すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

喪中はがきを出さなかった人から年賀状をいただいた場合、その返事は喪中はがきを使用していいのでしょうか?喪中はがきの日付は昨年12月です。それとも寒中はがきにすべき?

  • 質問者:のん
  • 質問日時:2010-01-01 10:32:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答をくださった皆様、本当にありがとうございます。非常に早く丁寧なご回答をいただき、助かりました!

昨年12月の日付の喪中はがきをだすのは少し失礼かもしれません。

===補足===
次のような文面でよいかと思われます。
「このたびはお心のこもった賀状をいただきまして、まことにありがとうございました。
皆様お健やかにご越年、何よりのことと存じ上げます。
ご挨拶が遅れまして申し訳ありませんが、実は昨年○月、郷里の父が永眠いたしましたので、当方からのお年賀は遠慮させていただきました。早くにご挨拶を申し上げねばらりませんのに、行きとどきませず失礼いたしましたことを深くお詫びいたします。
とりあえずお礼かたがたご挨拶まで」

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

寒中見舞いを出すべきだと
思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

このような場合は「寒中見舞い」を出します。
相手はこれを見て、誰かがなくなったのだなと察してくれますが、
一部この礼儀を知らない人がいて、年賀状忘れてたのと聞かれたこともあります。
なので、文面に身内に不幸があったことを書く人もいます。

  • 回答者:寒中喪中 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

寒中見舞いをだして、喪中はがきを出し忘れた事も一言書きくわえておいた方が良いと思います。

  • 回答者:匿名です (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「ごていねいに年頭のごあいさつをいただき、ありがとうございます。
じつは昨秋父を亡くし喪に服しておりますので、お年始状をご遠慮申し上げました。失礼の段お許しくださいませ。
本年も変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます。」

という感じで欠礼状を出すか、寒中見舞いを出すといいでしょう。

寒中見舞いを出す期間は、寒の入り(2005年は1月5日)から節分(2005年は2月3日=立春の前日)までの間です。
この期間は二十四節気の「小寒」と「大寒」に相当する期間で、これを「寒中」といいます。松の内と寒の入りは必ずしも一致しませんが、毎年ほぼ1月5日あたりが寒の入りなるので、「5日過ぎたら寒中見舞い」と覚えておけば間違いないと思います。

寒中見舞いの文例
http://www.motyu.com/kantyumimaibunrei.html

  • 回答者:とくめい (質問から32分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

7日を過ぎてから、寒中お見舞いのハガキを出すのが良いと思います。

  • 回答者:あん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

松の内が明けてから寒中見舞いで出されたらいかがでしょうか。
私の場合、喪中の人には年賀状代わりに寒中見舞いを出してるので、その逆の考え方ですね。

  • 回答者:匿ちゃん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1月7日以降くらいで、寒中見舞いとして返事をされるのが良いでしょう
私の母も12月に逝ったので、多分、そう言う年賀状があると思ってます

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

寒中見舞いでお返事を出しましょう。
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030107A/

  • 回答者:4989 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昨年12月の日付の喪中はがきをだすのは少し失礼かもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る