すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

昨年の9月頃でしたか、薬事法の改正がありましたね・・・
分らないのですが、何のために改正が必要だったのでしょうか?
今までドラッグストアで安く買えていた薬が、
薬剤師のいる薬局でないと買えないようになってしまいました。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-05 23:22:01
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました

薬はきちんとした使い方をしないといけないので、薬剤師に詳しく
説明してもらってから、症状にあった薬を買うように、シロウト判断で、あわない薬を買わないようにということで、薬剤師のいない時間には薬を販売しないようにということになりました。
確かに薬なので、体に合わないものを飲んではいけないのですが(病気をこじらせたりする可能性もある)改正前でも、薬局でそれほど詳しい説明を受けたことはありませんし、薬によっては、さほど副作用のないものもあるので
上記の説明は、納得いかないと思っている人も多いため、薬剤師業界や、ネット通販の台頭を苦々しく思う、業界などの圧力もあったのではないかと推測している人も多いのですが、今のところ表では議論されていないようです。
楽天はかなり激しく反対の活動を行っています。

  • 回答者:あひる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「薬」使用方法を(服用方法)間違えると、大変です…
 
「薬を購入するときは、きちんと、薬剤師の説明を受けましょう。」

薬剤師も国家資格を取るために、4年から6年に延長されています。

薬剤師の活躍の場を国が増やそうとしたところ
、ドラクストアー、コンビニ、
そして、ついには、ネット販売で、薬が、出回るようになってしまいました。
せっかくの、プランが壊れてしまいそうです。

そこで、今回のようなことになったわけです。
すまいの近くに薬屋があれば、良いですが、
そうでない人たちは、非常に迷惑をしているようです…

  • 回答者:ドラック (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る