立って歩けない位、フラフラしていて、本人がしんどいと言わない限り、大丈夫です。
昔は体を温めて発汗させて熱を下げると言うのが主流でした。
21世紀になってここ2~3年なんですが、無理して暖かくして発汗させなくてもよいと言う考えも出てきたんですよね。
熱があるという事は体が炎症を起こして熱を持っていると言う事です。
普通ねんざなどしたら冷やすのが普通ですよね。
お風呂に入った後体についた水滴が体の熱を奪って蒸発していくんですよ。
だから自力でお風呂に入れない位フラフラでなければ、大丈夫ですね。
私もかかりつけ医に相談したんですけど、自力で歩けて、しんどくなければ、湯船に浸かる程度ならいいですと言われています。
目安は本人がお風呂に入るのが、しんどいかしんどくないかじゃないですか?
あくまで病は気からと言います、本人がリラックスして、休養できるのならば、いいと思います。
お風呂に入らない事がストレスになる方がよくないです。