すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

妹がいますが本人は学校でみんなから暗いといわれていることに悩んでいるようです。 話をしたりしてもネクラ!無口!と男女問わずいわれているようです。 違うクラスの生徒にも嫌味っぽく「喋って」などといわれているようです。
クラスメイトの輪にも入れず話しずらく体育の時やグループ学習の時に非常に居心地の悪い思いをしているそうです。
2人組で行動しているらしいのですがその友達は単独行動が多く会話にならずクラスで浮いているようだといっていました。
クラスメートの輪の中に入ろうとしてもかたまっていて相手にされないそうです。 妹にも悪い所はあります。協調性がなかったりきついことをいったり…
でも悪い子ではないんです。
妹が緊張しやすい性格というのもあります。
あとアイドルの下敷きをもっていたら意外などとひやかされ否定されるようで思ったように振る舞えないようです。

妹の性格だけの問題でしょうか、もしかしたら仲間外れにあっているということもなくはないでしょうか? 心配です。 もしいじめだったらどう対策をとればいいのでしょう…

  • 質問者:ツ
  • 質問日時:2010-01-13 23:08:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんありがとうございました。
先生に相談してみます。 妹にも無理をしないように自分らしくふるまえばよいといっておきます。

妹さんがそういう話をするということは真剣に悩んでいるということなので、まずは毎日でも話の聞き相手になってあげることが大切です。

妹さんとしては輪の中に入りたいんですよね?
妹さんの友達のように単独行動のほうが好む人もいるので、そういう人と2人組でいると余計に輪の中に入っていくのは難しいと思います。
協調性がない場合はそれを個性として単独行動を楽しむか、それが出来ないなら協調的になることが大切です。

いじめに関しては学校に相談するのが妥当ですが、それがクラスの子達にばれてもっと仲間はずれにされることもあるので、慎重にやってあげてください

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

イジメっぽい感じもします。

本人が悪いことしてなくても、イジメとかシカトしてくる人たちっていますから・・・

教師に相談するか、言いにくいなら保健の先生に話すとかしましょう。

  • 回答者:おか (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは心配です!

これが悪化して、

学校に行きたくないとおもえば、

不登校へつながります。


そうならないうちに、学校の先生に言っておくといいです。

もしくは言いやすい先生に言って、力になってもらうのが一番です。

  • 回答者:ひや (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これはほぼいじめですね。
妹さんがおとなしいから、周りの子も何を話して良いか分からず会話をしないというなら、自然と孤立してしまってるって感じだと思いますけど、ネクラとか言うなんていじめですよ。
妹さんが直接いじめっ子に言い返すか、もしくは先生に相談するしかないと思います。
ツさんに出来ることは話しを聞いてあげること、相談に乗ってあげることだと思います。
家族が口出しをしていじめっ子の家に電話をしたり、学校に乗りこんで行っても解決に向かうとは思えませんし、これはおかしなことですけど学校からも厄介な生徒というような目で見られかねないと思います。
本人が今の状態を変えたいのだとしたら、本人が行動するしかないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も妹も、仲間外れやいじめにあっていた時期がありましたが、母子家庭で、生活が苦しく、親に心配をかけたくなかったので、その時期はお互い何もいいませんでした。
(30近くになって、この間、そんな話をしました^^;)
いじめられていた時は、『学校は勉強するところ!』っと割り切って、ひたすら勉強していましたし、どちらかというと、『いじめられている』っと言うことは、家族には知られたくないと思っていました。

家族(母・妹・私)の3人は仲が良く、自宅が好きだったので、学校で何があろうと、辛かろうと、乗り越えることが出来ました。

学校は、いずれ卒業するものだし、いじめや仲間外れも、何かがきっかけでターゲットが変わるということもあります。
(なくなるということは、まず無い気がします・・。いつも必ず誰かがターゲットになっていた気がします・・)
本人が、『いじめられてる』『仲間外れにされてる』っと、協力を求めてきたのなら、学校に相談する等も必要かとは思いますが、そうでなければ、家族は家にいる時間を楽しく過ごせるよう、見守るのが一番良いのではないのでしょうか?

  • 回答者:りんご (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに心配ですね。
妹さんに無理に頑張るように言ったり、性格を変えるように言うのではなく「学校でうまくやっていくのは大切だが、学校だけがすべてではない」と言ってあげるのも必要かもしれません。
学校生活を送りながらも、自分の趣味や好きなことや興味のあることに挑戦することに重点を置くことも必要なことの一つだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

妹さん思いなのですね。
いじめだとすれば、教員に相談するとよいと思われます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

妹さん本人は、間違いなくいじめにあっていると感じているはずです。

他人の意識を変える事は難しいし、本人も性格を変えるのも難しいので、まずは妹さんが少なくとも家では楽しく過ごせるよう家族みんなで接したほうが良いと思います。 
 他人に何を言われようとも、自分は家族に必要とされ愛されているという実感があれば心を強く保つことが可能でしょう。 しかし、辛い現状を家族さえも理解せず、「あなたにも悪い所があるでしょう」などと、否定的な事を言われたのでは、全てがイヤになってしまうでしょう。

 家族が団結した上で、学校にも報告するべきです。 きちんとした対応の出来ないような学校ならば、とりあえず市町村の教育委員会にも報告しましょう。

 姉が話を聞いてくれて、辛い気持を理解して助けてくれようとしている、と言う事だけでも、妹さんはとても心強く感じているはずです。 

 大勢が1人を相手にしている状態は、妹さんの性格に問題があるのではなく、明らかにその他大勢の情操教育に問題があります。 学校や各家庭での教育指針に問題があります。
強調性のない人がいるなら、その他大勢の協調性のある人達がない人に強調すれば良いし、出来ないなら、協調性のない人もいるという事を受け入れれば良い事であって排除する必要はありません。

  • 回答者:いじめ撲滅委員 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そこの環境が合わないんでしょうね。
いじめかどうかは不明ですが、本人以外どうしようもないと思います。

まず妹さんが悪いと思ってるところを治すのが先です。
誰でも思ってることと違うことを仕方なくいって、友達づきあいしてる部分もあると思います。
人付き合いとはそういうもんだと理解し、変わっていくように頑張ることです。

  • 回答者:ぼの (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

妹さんの性格だけの問題ではありません。
まだ妹さんが話してくれただけましです。
心に傷を負ったらどうなるか?人間の怖さを教えてあげるのが一番ですが、
理解できる年齢じゃないと分からないし、先生の手腕によりますね。
まず、体育の時やグループ学習の時に授業をしている先生がいる筈で、
気付かないのであれば、2人体制にするとか見回り役が必要ですね。
ホームルームでクラス全員に今日の出来事を振り返って話てもらったり。
テーマを決めて話合わせる時間をしっかりとることが大事だと思います。
そこで形だけで何の問題にも気付かない様では、学校として駄目ですよ。
妹さん個人については、例え相手にきついことを言ってしまって、その場
で謝まれなくても、後で謝ることも出来ます。明るい=能天気、暗い=現
実的とか見方はいろいろあります。人付き合いも勉強のうちです。言った
り言われたりするのが普通です。

対策
1.先生が把握する。
2.クラスで話合う時間を持ち、指導をする。
3.家庭で妹さんの話を良く聞く。

効果がないなら、市町村の教育委員会とかへ相談。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗い 協調性がない キツイことを言う 妹さんがダメとは言いませんが 学校生活においては自分で自分の首を絞めているとしかいいようがないです。
集団生活は人と合わせられないとうまくいきません。 その他は排除されがちなのは仕方ないことだと思います。
いじめにあうかあわないかはその学校 先生次第と思います。
似たような性格の娘さんがいますが 私立の学校でケアもいいのでいじめにはあっていません。しかし本当の友達は出来ていないようです。
いきなりの話に思えますけど 成績がよければいじめは回避できると思います。
それだけで一目おかれるのでさほど心配はないです。
成績不良な子はいじめの対象になりやすいことを覚えておいたほうがいいです。
お姉さんが出来ることは まず見た目を小奇麗にして まわりから浮かないようにする  勉強を見てあげて成績を常に上位にすること これだけでまわりの対応もかなり変わります。
学校の先生も 成績が良い子のほうをよくみてくれると感じます。
それに たとえいじめにあっていたとしても 先生から見て問題児の子のほうが排除されます。
本当にいじめいあっているかどうか 直接妹さんに確かめるのがいいでしょう。
対策としては本人とお姉さんだけでなく 家族先生とで話し合われるしかないです。
自分たちだけで解決しようとするのはやめてくださいね。
優しいお姉さんで妹さんは幸せですね^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今いる環境と妹さんの性格が合わないんだと思います。
ただ一人でも友人のような方がいるのでまだいいと思います。
一人ぼっちはつらいですからね。
大勢のブループに無理して入らなくてもいいと思います。
家族が家庭で楽しいことをしてあげるとか妹さんの性格をわかって
接してあげて、ひとりじゃないということさえ妹さんがわかっていれば
問題ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

協調性とかないのは厳しいですね。
かといって回りのほうが悪いですが。

ぶち壊れてもいいという覚悟で先生も含めて話し合ったほうがいいと思います。
解決される場合もありますし、ほかの学校を考えるのも手です。
大事な時期なので心に深い傷になる前に何とかしたいです。

===補足===
妹さんの存在は本当に大切で必要なものだと、
家族が本人にわからせてあげてくださいね

  • 回答者:f (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私なら、一時的な物かと思いますが、できる限りのケアをして、度を越した場合は言いに行きます

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る