すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

学校では友達を作らなければいけないという風習があると感じますが皆さんはどう思いますか?そう感じたことはありますか?友達は作らなければいけないのでしょうか?

幼稚園や小学校では、まだ作り方がわからないだろうからと、
良かれと思って、先生が勝手にくっつけたりとかあります。
何かの時に1人にならないように、傷つかないようにという…
そもそもそれが、友達を作らなければいけないという思い込みの
始まりかもしれません。

学校の時に無理やり友達にならされた時は、その短い間は
何とかやり過ごせても、後々本当は全然気が合わないと気づいて、
友達どころか嫌いにすらなったりします。

気づいたら、かけがえのない友達になってた…という人の方が
長い長い付き合いになってます。
友達を作るって、ほんとは簡単な事じゃないです。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重なご意見をありがとうございました。

並び替え:

学校は集団生活を学ぶ場なので、友達づくりも必要だと思います。
できない人は集団生活がむいてない人なんでしょうね。

  • 回答者:ぼの (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

作れと強要されたことはないですが、仲間意識はもたされますよね。
集団生活なのでごく当たり前とは思いますが。

友達って作ろうと思って作るものではないと思いますし、必要以上に「私は友達なんかいらない」というオーラをださずにあたりさわりなくしておけばいいのでは??

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「友達つくりなさい」と先生や親から言われたことはありますが、
友達を作ろうとして作ったことはありません。
話とかしてるうちに仲良くなった人はいます。
人付き合いを経験させたいという大人の思惑はあると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

作らなければいけないと、決まってはいませんよね。
でも、友達が居た方が学校生活が楽しいです。

でも時には、友達が居なかった方が、楽だと思ってしまう時もありましたね。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

風習があるとは思いませんが、友達がいる方が楽しいです。
社会人になってから、学生時代の友達は本当にありがたいと思いました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達は作れば作るほどいろんな知識も考え方も学べていいです。
人間関係を上手くやっていく学校からの基本です
社会に出て会社で働いても人間関係が出来ないとスムーズに仕事も進まない。
学校から嫌な人でも友達関係を大事にしている人は成功しやすいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あらためて「風習」を調べてみましたが、辞書ではこうなっていました。
”その土地や国に伝わる生活や行事などの習わし。風俗習慣。しきたり。「古い○○」 が残っている”

これを解釈する限り、「友達を作る」は日本の風習にはなっていないと思いますよ。
あくまでも自然の成り行き。
気が合う者同士が友達になるという図式かと思います。
作らなければいけないという義務感を感じたことは一度も無いですね。

もうひとつ、友達は作らなければいけないかという点。
これもご自身がそう思わなければ、必要の無いことだと思います。
作らなければいけないという気持ちで友達関係と作っても、それは長続きしないでし
ょう。
相手にも失礼なことになると思います。
ご自身が必要と思える人が居たならば、その人に受け入れられるようにすることがそ
の答えになると思います。

  • 回答者:友達100人できるかな? (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「作らなければならない」と感じたことはありません。
でも、集団の中で自然と気の合う人と友達になるものだと思います。
友達づきあいが苦手とか、不必要と思うのであれば、ぜんぜん無理して
友達を作ることはないと思いますよ。
ただ、学校は集団生活なので、協調性は持っていたほうがいいと思いま
す。この先、社会人になっても必ず協調性は必要だからです。
友達がいらないのは個人の自由ですが、好き勝手していいということで
はないですもんね。

  • 回答者:ハート (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大切なことだと思います。
自分自身、今まで何度も友人に助けられてきたので。

必ず必要だとは思いませんが、いれば人生が楽しくなる要素の
一つだとは思います。

  • 回答者:K (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分が居なくていいと思うなら作らなくていいと思います。
学業に専念することもすばらしい。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要なければ作らなくてもいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達は作れなければそれでもいいです。
無理に作ろうとしなくてもいいです。
自分に自然に人生、生きていけばよろしい。

  • 回答者:爺 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに感じますね。
でも本人の問題なのでいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小さいときはある気がしますが、中高生になるとそうでもない気がします。
高校生位になるとかなり個人個人で自由ですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

風習とは思いませんが そんな感じにはなりますね。 孤立していると目立つ まわりからしたら不気味。とか思われそうです。
個人主義の人でも学校ではムリして合わせていることが多いですよね。
友達として~より とりあえず合わせられる子たちといたほうが面倒がなくていいです。
集団生活だと1人ではダメなこと多いですから 仕方ないことだと思います。
うまくいけば 自分のことを理解してくれる友達が本当に出来るかもしれません。
友達を作る・・・と考えると苦しいかもしれませんが 合わせていける知り合いを知っておくくらいならいいのでないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いけないわけではないですが友人がいると本当に人生で助かることがあります。
いいものです。

  • 回答者:f (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達を作ろうとガンバてもできませんし自然で良いと思います。一人でもよければそれもそれでよいですし、少しづつ近寄ってくる人とかもいますし、あまり考えずでいいと私は思います

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

友達を作ろうとガンバてもできませんし自然で良いと思います。一人でもよければそれもそれでよいですし、少しづつ近寄ってくる人とかもいますし、あまり考えずでいいと私は思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校は、練習と試行錯誤の場です。
ここで友達を作ることは、家族関係とともに人間関係の基本となる物です。
ですから、友達を作らないといけないのではなく、友達を作れないようだと困ったことになると考えるべきでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達を作るのは風習じゃないですが
作ったほうがいいと思いますね
社会的な交流も出来るようになりますし
より良い思い出も作れますしね

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校というのは、社会共同生活を行うための準備をする場所ですから、他人との円滑な付き合いができるようになるのは大事です。だから、友達を作ることをしないのであれば、学校に行く必要もありません。
作らなければならないというより、作ることを想定して存在しているのが学校です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

風習というか、作ったほうが充実した学生生活を送ることが出来ると思います。
勉強だけではなく、友達から得られることもたくさんありますし、学ぶこともあります。
大人になった今考えると学生時代の友人はとても大事なものですよ。
しかし作らなければならないとは思いません。必要のない人は一人でいても言いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達を作ったほうが
学校が楽しくなると思います。

卒業したあとでも
遊べる仲間ができたりもしますし。

風習ではないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合、そういう風習はなかったです。
後のことも考えると、作ったほうがいいですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達を作ったほうが学校生活が豊かになるとは思いますが、
どうしてもつくらなければならないなんていうことはないと思いますよ。
でも学校で生活していくうちに友達はできてくるものなんじゃないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達を作るのは思い出のひとつであり、学校へ行くことの風習ではありません。
だって、通信教育なんて友達関係ないし。
変な付き合いをして、いじめなどで人間関係にヒビが入るのであれば、そのような
風習はないほうがいいのです。
トイレに行くのも誰かと一緒なんて、そちらのほうがよっぽどおかしいと思いますね!

  • 回答者:付き合いって変なことば (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る