すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

「英語」は暗記科目ですか・・・・・?

  • 質問者: 匿名
  • 質問日時:2010-01-14 19:29:34
  • 0

暗記科目と思います
なので私は暗記力があるので
得意でしたよ^^

  • 回答者:はなりん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

暗記だと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、典型的な暗記科目だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗記だと思ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗記科目ですね。
単語1つにしても暗記ですから・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書いて、読みや単語を覚えるので、
一応暗記です。

また言っているうちに覚えれます。

  • 回答者:しん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いわゆる学校や受験の英語は暗記科目ですね。暗記してなんぼですから。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗記科目ではないのですが、学校の試験は暗記科目になってますね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔は暗記だけでどうにかなった科目であると思います。

今はセンター試験でもリスニングがありますので、昔とは少し状況が変わってきていますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

レベルによるでしょう。中高生のテストだったら暗記科目ですね。
単語や熟語、文法を知らなければ、いくら論理的に考えても答えは導き出せません。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単語や、熟語は暗記ですね。

使っているうちに慣れるんでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初級は何でも暗記です。
基礎学力がつくまでは覚えるのみ

  • 回答者:☆匿名☆ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗記力と理解力が大切、特に暗記力は必須ではないかと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

暗記がかなめでしょう!
とくに学校英語は。
テストでの高得点への近道は、
教科書丸暗記ですよ。

  • 回答者:ももんじろう (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗記だと思います。
ほとんどの科目は暗記です。

  • 回答者:ぼの (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般的な単語はそうです。
そして、会話もある一定の法則があります。
ただ、単語も動詞であれば20個も覚えておれば、こちらの意思は伝わります。
受験であれば記憶と慣れです。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

文字を覚えないことには使い道を分かっていないと文章も会話も成り立ちませんからね。
受験なら暗記してしまえば応用もかなりききます。
中学のころは教科書そのまま覚えるだけで80点はとれました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

むしろ、暗記科目じゃない受験科目ってあるのだろうか?
数学や物理も、数式に加えて、出題傾向と解く順序を暗記するだけだし。

  • 回答者:ausgc (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初は暗記科目。徐々に違ってくると思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

受験英語は暗記です。

  • 回答者:トクメイ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうです。暗記抜きにしてできる科目もありませんし。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単語や熟語は暗記でしょうね。
でも英会話はそうでないような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

単語を覚えないとまずはしゃべれない
まずは「暗記」からです

  • 回答者:アン尾 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初は暗記です。

ある程度以上進むと、暗記だけでは無理です。

センスがない人は学んでも身につきません。

かなりの部分は暗記でカバーできるかもしれませんが。

  • 回答者:l (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

暗記だと思います。暗記力あると強いです。

  • 回答者:s (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに単語は暗記だと思いますが、暗記だけでは難しいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単語、よりもイディオムなんかはある程度暗記の要素が入ってきますね。
でも文法や文章の流れまでは暗記では補いきれませんね。
頭で覚えることも大事ですが、体で覚える方にも力点が置かれるからあながち記憶だけのものとも思いません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

暗記だと思います。
暗記力ないと厳しいですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗記だと点数は取れますがその先に繋がらないと思います

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

暗記だと思います。

長文も単語さえ覚えておけば、後は並び替えて日本語にすればいいのですから。

  • 回答者:愛 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学生のうちは、暗記問題です。
それ以上の広がりはありませんから。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗記科目だと思います。単語や文法を覚えないといけないので。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単語や文法だけですとたしかに暗記力が必要でしょう
しかし総合的判断力がなければ、どのような場面でどう話したらいいのか分かりません
特に読解問題などは暗記でどうなるものでなく、センスの問題です

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

残念ながら今の大学入試のペーパーテスト(関西外国語大学は入試に英語のリスニングがありますが)では暗記科目です。英語は単語力で、英単語をどれだけ暗記したかで長文の読解もできるようになります。「試験で出る英単語」という本が売れているのはそのためです。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

半分は暗記、半分は違います。
単語や文章の作り方などは暗記というか、何回も経験して覚えていく事です。
会話などは暗記じゃできません、覚えたものを応用していく力を養わなければダメですね。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

単語は暗記です 構文 書き換えは理解です
難しいと思えばすべて暗記でもかまいません
そのうちパターンがわかります

  • 回答者:ぶえなびすた (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暗記科目ですね。

日本語だって、小さい時から聞きなれて覚えた
暗記言語ではないでしょうか。

  • 回答者:ジョシュア (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単語や単語の意味は暗記だと思います。

単語やその意味がわからないと文章すら作れませんから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単語などはそうだと思います^^

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国語が違うので英語も違うでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学校の教科はひたすら単語や文法を憶える暗記ものでしょう。
しかし、実際の英会話はセンスを磨く作曲に近いモノです。

  • 回答者:あんまん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

違うと思いますよ~
たぶんですが・・。
でもテストだっら暗記科目では?
と思います~

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

違うと思います・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る