すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンが遅くなって困っています。容量を増やしましたが、ダメです。詳しい方、考えられる原因を教えてください。

  • 質問者:まり
  • 質問日時:2008-07-14 21:26:06
  • 0

並び替え:

・Cドライブの空き容量は、どのくらいあいていますか?
・ハードディスクのデフラグ、クリーニングをする。
・不要ソフトをアンインストールする

  • 回答者:みち (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ディスククリーンアップでよくなりました。。。

  • 回答者:PC (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

スタートメニュー→プログラム→アクセサリ→システムツール→ディスククリーンアップ(1回ぐらい)

スタートメニュー→プログラム→アクセサリ→システムツール→ディスクデフラグ(何回かして「最適化終了しました」メッセージが速く表示されるまで繰り返す)
----------------------------------------------------------------------
これより下はパソコンに詳しい人がやってね
(起動時の常駐ソフトを解除)
起動時に遅いなと感じるときは、
  スタートメニュー「ファイル名を指定して実行」"msconfig”入力して「OK」クリック
  表示される「全般」タブ 3行目にある“スタートアップのオプションを選択”をクリック
  「スタートアップ」タブで必要ないものは「チェックを外す」「適用」クリックして「閉じる」
  ◆注意◆(セキュリティソフト・Windowsファイルはチェックを外さない)
  再起動メッセージが出て“再起動”をクリック 
  再起動したあとに「システム構成ユーティリティ」メッセージBoxが表示され、
  ここではチェックを入れて(システム構成ユーティリティを起動しない)OKボタンをクリック

  • 回答者:Cドラ空き19% (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

デフラグをする。
不要なファイルの削除。
デスクトップにアイコンがたくさんあると
遅くなってしまうかもしれませんね。

  • 回答者:rebu (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの兄のパソコンも動作が極端に遅くて困っていたので、
レジストリークリーンアップソフト(フリーソフト)CCleanerをダウンロードしたら、見違えるように早くなりました。
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
からダウンロードをして試してください。

  • 回答者:徳田新之助 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今のスペックを書いていただかないと詳しくアドバイスはできないですね。

一般的には、不要なデータはすてる。
常駐を減らす。
使わないソフトは削除する。
デフラグをする。
とかがあります。

  • 回答者:おそ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

タスクマネージャで、CPU(PCの処理能力)を占有しているソフトを調べてみることをお勧めします。

1.タスクバー(画面の一番下の、開いているソフトの名前が並ぶ欄)の何もない部分を右クリック
2.出てきた小さいメニューから「タスクマネージャ」をクリック
3.タスクマネージャという画面が出てくるので、上部の「プロセス」をクリック

これで動作中のプログラムの一覧表が出てきますので、表の中の「CPU」という項目(表示しきれずに「C」しか見えていないこともあります。2桁の数字が並んでいる欄です)を見てみて下さい。
PCの処理能力の内、何%をそのソフトが使っているかを見ることができます。
一番下の「System Idle Process」は、使っていない部分のことです。この数値が80~90%台なら、CPUの使用率には問題はありません。
が、ここの数値が小さい場合、何か別のプログラムがCPUを大幅に占有しているはずです。
やたらと大きい数値になっている項目があったら、検索サイトなどでその名前を検索してどのソフトのことか調べるか、パソコンメーカーに問い合わせてみましょう。
どのソフトのことかわかり、そのソフトは必要ないものだった場合は、アンインストール(パソコンから削除)してしまうことをお勧めします。

それから、よくあるケースとして、
・ウイルス対策ソフトを2つ以上入れている
・ウイルス対策ソフトで、自動的にスキャン(ウイルス検査)が行われる設定になっている
というのも考えられます。

まず前者ですが、最近のPCは、最初からウイルス対策ソフトのお試し版が大抵入っています。なので、それ以外にご自分で購入された、またはプロバイダー(インターネット接続業者)から提供されたウイルス対策のソフトやサービスがある場合、ウイルス対策がダブってしまっている状態になることがあります。そうなるとPCの動作は非常に遅くなります。
もしお心当たりがある場合、ウイルス対策ソフトのメーカーに問い合わせてみるといいでしょう。

後者は、ウイルス対策ソフトの設定により、決まった間隔で自動的にスキャンを行うようになっている場合。この自動スキャンもお使いのソフトによって様々ですが、ものによっては「自動で始まったスキャンが終わらないまま電源を切った場合、次に電源を入れた時にまたスキャンが始まる」という仕様になっていることもあります。それに気付かずまた完了前に電源を切ってしまうと、いつもスキャン中の状態になってしまうわけです。
タスクトレイ(画面右下の時刻表示の横)を見てみると、アイコン(小さな絵)がいくつかあると思います。そのアイコンそれぞれにマウスカーソルを合わせて少し待つと、何を表すアイコンなのか文字が出てきます。この中に「スキャン中」というのがあれば、このケースだと判断していいでしょう。この場合の対処方法は、そのアイコンを右クリックして出てくるメニューからスキャンを中断してしまうか、スキャンが完了するまで待ってから使うかです。当然、中断した場合は後日、改めてスキャンをすることが必要になってしまいますが。
設定を変更して自動スキャン自体を無効にすることもできるので、方法がわからない場合は、これもウイルス対策ソフトのメーカーに問い合わせてみて下さい。

  • 回答者:Yudhi (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

考えられる原因は山ほどあるので
遅くなったら、必要なものをバックアップしてから
OS再インストールが1番良いと思います。
インストール(セットアップ)やリカバリー自体は非常に簡単です。
Windows Update・各種ドライバのインストール
ウイルス対策ソフトのインストールとアップデート
LANネットワーク設定
Adobe Flash Playerなども忘れずに。
バックアップさえ完全なら失敗しても被害は最小限で済みます。
周囲の知人・友人を総動員すれば大丈夫???

※くれぐれも自己責任でお願いしますね。

  • 回答者:クワガタ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「容量を増やしましたが、ダメです。」と書かれていますが、何の容量を増やしたのでしょうか?
メインメモリの容量ですか?HDDの容量ですか?回線容量ですか?電源容量ですか?イジワルな書き方をしてごめんなさいね。

使用しているOSはWindowsXPでメインメモリを増設したと推測して回答します。

PCは、長年使っていくうちにシステムのゴミが溜まってきて次第に遅くなってきます。メモリを増設したら改善すると言うようなものではありません。

まず考えられるのは、HDDの断片化です。HDDが断片化するとデータの読み出し、書き込みに時間が掛かるようになりPCの動作が遅くなります。

Cドライブのデフラグ(最適化)はされましたか?
手順は以下の通りです。
エクスプローラを起動→マイコンピュータのローカルディスク(C:)を右クリック→プロパティをクリック→ローカルディスク(C:)のプロパティが開きます。ツールタブの「最適化する(D)」ボタンをクリックするとディスクデフラグツールが開きます。そこの分析ボタンをクリックすると断片化の状況を分析して「分析が完了しました このボリュームを最適化してください。」と表示されたら「最適化」ボタンをクリックしてください。(分析グラフが真っ赤だったら、それはそれは動作が遅かったんだろうなと想像出来ます)
デフラグ中は、PCの操作は控えてくださいね。

最適化の必要はないよと言うのであれば、あと考えられるのは

HDDがヘタってきているか、色んなソフトをとっかえひっかえインストール/アンインストールし過ぎてレジストリが汚れているかくらいかなぁと思います。

デフラグに長時間を要すようであればHDDのヘタリが怪しいですね。我が家の実体験ですが、30GBの最適化に数時間掛かっておかしいなぁと思っていたら、ほどなくお亡くなりになりました。

ヘタったHDDは我慢せずに大事なファイル、IEのお気に入り、アドレス帳なんかをUSBメモリとかDVDなんかにバックアップを取って、HDDを交換してしまいましょう。

レジストリをキレイにするのはOS再インストールが一番です。(メーカー製PCの場合はリカバリディスクからの初期化を実施することになります)

これ以外はもう思いつきません。

  • 回答者:みーさん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買った時の速度に戻すには再インストールしかありません。
必要なデータをバックアップした後、リカバリOSから
再インストールしましょう。
その後なるべくいろんなもの(プログラムやデータ)を
入れないようにし、時々HDDクリーンアップとデフラグを
しましょう。
ウィルス対策ソフトもなるべく軽快なものにしましょう。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どのような環境なのか何も解らないので何とも答えようがありません。
デスクトップかノートか?、OSは?、CPUは?、メモリ容量は?、HD容量は?、何年使っているか?等々の使用環境を示していただければ詳しい回答が得られます。何の容量を増やしたのかも。
回答になってなくてゴメンナサイ。

  • 回答者:あいちゃん (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まりには難しいです。

r32さんの言われるようにクリーンアップやデフラグが簡単で効果があると思います。特にデフラグはあちこちの席にばらばらに座っている人に「順ににつめて下さい」と言う事と同じで効果があります。パソコンに画像(写真・音楽)などを沢山保存していると遅いので外付けのHDやCDなどに保存して出来るだけ中身を少なくして見ましょう。びっくりする程早くなります。ウイルスソフトを入れている場合は立ち上がる時にまずそちらが先に稼動しますので待つより仕方がないようです。

  • 回答者:hinata (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合、接続業者の無料のセキュリティをインストールしたところ、速度がめちゃくちゃに遅くなりました。それで、量販店にもっていき、容量アップを行いましたが、それでもわずかばかりスピードがアップしただけでした。そのうち、ドラムをやられ交換しましたが、そのあともスピードは光とは思えないほど遅いものでした。ドラム交換後、また3か月ばかりでディスプレイに表示がなされなくなり、量販店に持っていったところ、修理代に4万円以上かかるということでしたので、もう買ってから5年程度になるということでもあり見限り、廃棄し新品のパソコンを購入しました。
 全然、前のパソコンと違い、スピードは、これが光のスピードと言わんばかりの速さです。
 あなたのパソコンはいつ頃購入されたものかは知る由もありませんが、古いなら、お金はかかりますが、新しいものに変えるのも一つの方法ではないかと思います。私は、見限ってよかったと思っています。

  • 回答者:パソコンおじさん (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メモリの問題では?

  • 回答者:プロV (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まりさん こういう相談は 今 お使いのPCの 性能(スペック)・・・会社名・CPU・メモリー・ハードディクの容量 等を詳しく書かないと 解答しにくいです。

  • 回答者:まっさん (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る