すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

弁護士の方にお伺いします。

今、医療過誤の裁判をしているのですが、
・裁判に勝った場合の弁護士費用
・裁判に負けた場合の弁護士費用  は
一般的にどれくらい支払うものなのでしょうか?

裁判に勝っても負けても同額支払わなくては
いけないのでしょうか?

訴状では、弁護士費用は、原告への請求額の10%を原告が
支払う、となっているのですが、負けた場合は、私がやはり
同額の10%分を支払わなくてはいけないのでしょうか?
また、勝った場合は、原告が支払う弁護士費用にプラスして
私も弁護士にいくらか支払わなければいけないのでしょうか?

金額の話がまったくされておらず、訴状の10%という割合も
弁護士の方が勝手に決めたので、一般的にどうなのかがよく
分かりません。

ちなみに、弁護士をお願いするときに、30万円ほど手付金?
をお渡ししていますが、これは弁護士費用から差し引かれ
ますか?
それとも、かかった雑費として、さらに請求されるのでしょ
うか?

裁判についてまったくの素人で、よく分からないまま裁判を
始めてしまいました。
いろいろ疑問があるのですが、弁護士とあまり連絡がとれず
だんだん不安になってきています。

弁護士経験のある方、どうか教えてください。
宜しくお願い致します。

  • 質問者:minmi
  • 質問日時:2008-07-15 11:28:27
  • 0

並び替え:

まず最初に私は弁護士ではありません。病院で医療過誤裁判の担当(他にも担当職務はありますが)しております。
正直言って交通事故や離婚に関わる裁判と違い医療過誤は困難な訴訟の一つです。その大きな理由は、前例と専門的に判断出来る弁護士が少ないからです。
しかし近年、マスコミなどで社会問題として取り上げられるようになり、医療過誤を専門と扱う弁護士が増えてきていることも確かです。
その中でも医療機関側が一番恐ろしい(?)のが三輪亮寿先生。ただし弁護費用は安くないと思います。
しかし一度電話で概略をお話になってみて相談をしてみては如何でしょうか?弁護士事務所には所長の先生以外に数人弁護士資格を持った方がおります(イソベンと呼ばれています。居候弁護士の略称)。その方が当初は対応してくれると思います。
是非、ここのコーナーで相談するより良い結果が得られると思いますよ。
三輪先生の事務所は簡単に検索できます。

訴えられる側の人間としては、相談者さんのご依頼になった弁護士さんが相手であれば、深酒の必要がなさそうです。
がんばって下さい。

  • 回答者:SSS (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答、どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る