すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

暑い夏、しばしばノートPCが熱暴走でダウンします。
対処療法的に、保冷剤を底部において使っていますが、他に方法を探しています。
PCの底に敷き、USBで給電するクーラーパッドのようなものは知っていますが、思ったより高価です。
フリーソフトでPCのファン回転をコントールできるものはないでしょうか?

  • 質問者:XPSP2IE6
  • 質問日時:2008-07-21 08:28:22
  • 0

並び替え:

直接の回答にならないかもしれませんが、クロックアップもせずに普通に使って熱暴走でダウンするパソコンにはそもそも問題があります。
以前はそうで無くて最近というのであれば、冷却系の清掃とか内蔵ファンがきちんと動いているかとかをチェックした方がいいと思います。
想像するに、もしかしてPentium4の高速なノートではないでしょうか?
バカ食いで破綻したPentium4モデルには、当時かなり温度上昇する物がありました。
そういう意味においては、最新のCore~で無くても良いですので、メモリの流用性を考慮しながら、中古でも良いのでPentium3(なら最高速)かPentiumMにでも買い替えた方が、もしかしたら長い目で見て正解かもしれません。
<補足>
失礼しました。セレロンもP4系、PM系(P3系)があり、P4系は発熱が多いです。

  • 回答者:スピアーノ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いまだにセレロンです。

昔使っていた東芝のダイナブックがそのような状態に陥りました。原因は、冷却ファンが壊れかけていて回るのですが、非常に弱くなったためだと解かり、同じぐらいのファンを秋葉原で手に入れて交換したら、何でもなくなりましたよ。

交換を自分でするか、メーカーに修理に出すかどちらかしかありません。

なお、デスクトップでもファンは、消耗品ですから、必ずいつかは止まります。2-5年に一度は交換が必要になります。

これが嫌な方は、ファンレスタイプのPCを購入されていますが。
中は、空気が通らないのでいつでも新品同様に綺麗でしたね。

  • 回答者:じい (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いつか寿命はきますよね、今のうちにバックアップしておきます。

ファンコントロールは、BIOSというかハードウェアと関連する部分ですのでフリーソフトに頼るというのはどんなもんでしょうか?不具合が起こると、それこそ致命的になりますのでフリーソフトよりこまめに掃除をしてホコリを払うとか高価ですがUSB給電のクーラーパッドを購入される方がよろしいかと思います。
クーラーパッドが高価といってもノートPC本体よりは、はるかに安価ですしね。

  • 回答者:みーさん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

検討してみます。

CPUFANの制御は、マザーボードが対応していないと、ダメなんじゃないでしょうか?

BIOSの設定で、CPUFAN制御をEnableにして、できれば大容量の(ケースに干渉しない様なもので)ファン制御してはいかがでしょうか?

あと、FANを交換するときはコア欠けしないように気をつけて。

  • 回答者:JUNK (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

勉強します。

CPUファンの回転数をコントロールソフトでは、SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)がよく使われています。普通は回転数を落として騒音を少なくしたいという目的のために使用されますが、100%に出来るので上げることも可能でしょうね。
http://www.altech-ads.com/product/10001072.htm

ただ、こういうソフトは、下げたり0にすることも出来ますし、何か別のソフトとの競合や、ソフトのバグによって、思いもよらない設定のままになってしまうこともあり、CPUなどに致命的な影響を及ぼしてしまうことも考えられます。また、マザーボードの温度センサから温度情報を取得できるとか、windowsからファンが制御できるという条件があります。当然そういう条件が満たされないようだと他のソフトも使えないでしょう。
ソフトのインストール、運用については、良くご検討の上でお願いします。

ノートパソコンだと夏の間は、CPUのパフォーマンスを下げる、すぐに使わないソフトは一々終了してCPUへの負担を下げる、ハードディスクへのアクセスを少なくするなどをされたら若干はましかも知れません。


追加:日本語化パッチ バージョンの確認はしっかりと
http://www.water.sannet.ne.jp/scull/speedfan.html

  • 回答者:いうじ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

SpeedFan試してみましたが、使い方がわかりません。(英語苦手です)

PCクーラーは効果的で、値段も探せば¥1000から¥2000で見つけられます。
保冷パッドは結露を起こすと思うのであまりお勧めではありません。他の方の回答どおり室温の低い部屋で利用することも根本対策と思います。

  • 回答者:bluelion (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結露ですか、気をつけないと。。。

部屋の温度を下げれば解決するのでは?

  • 回答者:VxV (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たしかにそうですが、エアコンの電気代はかかります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る