すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

過敏性腸症候群だと思います。特に病院へは行っていません。
普段は便秘気味なのですが、ストレスがたまるとよりひどくなり、その後下痢します。
できれば健康になりたいと思いますが、不規則な生活、ストレス、運動不足、食事の偏りなど解消できない問題がいくつかあります。
その一方で、普段、便秘や下痢自体はストレスになるほど気にしていないつもりです。

結局、根本的な問題が解決できない以上どうしようもないとは思いますが、何か改善できる方法はあるでしょうか。

  • 質問者:コン
  • 質問日時:2008-07-21 22:42:41
  • 0

並び替え:

自分も「過敏性腸症候群」ですがやはり病院には行ったほうがいいと思いますよ。体の調子にあった薬を処方してくれますし・・・。以前とは比べ物にならないくらいよくなりましたよ。

  • 回答者:norainu (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大き目の病院へ行ったほうがいいですね。
他の病気の可能性もありますし、適切にアドバイスなども
してくれますよ。

病気ではなかったら、「バランスのいい食事」「ストレス解消」
なかなか出来ないなら、

発酵食品を多めにとったら?
納豆、ヨーグルト、チーズ、漬物、などなど。

  • 回答者:paco (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分で判断せず、病院に行ったほうがいいと思いますよ。

  • 回答者:りり (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答にならないかもしれませんが、
やはり病院へ行くのが一番ではないでしょうか?

あと、解消できない問題がいくつかあると書かれてらっしゃいますが
少しずつ直していくしかないのではないでしょうか?

大変だとは思いますが、お体を大事になさってください。

  • 回答者:ネク (質問から46分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る