すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 哲学・宗教

質問

終了

この世の中の物事にすべて理由・意味があるとしたら、「いじめ」はなんの意味があると思いますか?

※評価・コメントともにつけないかもしれませんがそれでもいいという方回答お願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-30 17:53:26
  • 0

並び替え:

いじめは何の意味がないですが

学校では見えないところで
あります。

それだけ、心にゆとりがない子が多く、

人のことを思えないのです。

  • 回答者:かしい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

世の中には理不尽ということがどこにでもあるということ。

この回答の満足度
  

いじめる側→ただの気分転換と仲間をつくって結束力を固める練習、
        見苦しい生き方の実践と、もしかしたら反省
いじめられる側→今後の人生における逆境に耐えるための訓練、
           相手の生き方を客観的に見て、自分は同じ見苦しい生き方をするかどうか考える機会
           どうしたらそういう質の人間と、上手く関わらずに生きられるか考えるための機会

  • 回答者:とくめい (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

いじめる側にしたら、ストレス解消。
いじめられる側にしたら、人はそう簡単に信じられない、信じられる人はごく一部と認識できるようになる。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分より弱いと思っているものに対してのストレス発散であり、自分が優位に立っているという自分の考えの具現化でしょうか。
定年で退職される先輩に、なぜあなたは在職中に後輩に無理無駄な仕事を流し続けたのかと聞いたら、俺もそんなことは人間的にしたくなかったが、上からやられたんで仕方なく流したんだよといわれ、びっくりしました。しっかりした方だと思ってましたが、しっかりとした無責任男でした。
因果は巡る糸車でしょうか。

  • 回答者:定年退職したじーじ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

能力も人に誇れるような趣味もなく普段は地を這うような情けない生活しかできない者が、自分よりちょっと劣位(と当の本人だけが思い込む)相手を見つけて優越感に浸ることです

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分よりも惨めな者を造り出す事によって、優越感を得る。ストレス解消にもなるのだと思う。後、「いじめグループ」が形成されている場合、その結束強化。所詮、弱い者共のする事。言葉レベル止まりのいじめならば、そのなクズ野郎共、無視すれば良い。

この回答の満足度
  

きっとストレス解消だと思います。

他人への八つ当たりが
ひどくなっていじめにつながったりも。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

力のない自分が他人の優位にたった気分を味わいたいだけだと思います。

  • 回答者:卑劣 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他人を抑圧することで、
自分が偉い人間なんだと思うことができる人がいるからでしょうね。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人間の愚かさを具現化しているのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分を高い位置にしたいんだと思います。新入社員を苛める女性の部下がいましたが、本当に苦労させられました。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分の存在感の見つけ方じゃないでしょうか。

  • 回答者:d (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いじめる人はストレス解消でスカッとするからだと思いますのでいじめられる方には
理由も意味もないです

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

腹癒せ
鬱憤晴らし
屈服させること

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ストレス解消だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その者の優越感や、
気分転換などでしょう。

ストレス解消も・・・

この回答の満足度
  

いじめる側が強者と書いていらっしゃる方がいますが、
そんな者は強者などではなく単なる愚か者です。
後々いじめたことを自分はバカだったと後悔し・反省し、
いじめがなくなるように努められればいいでしょう。
いじめられる方は災難以外の何でもないですが、
いじめに負けない人間であること、またそうなることだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  

強い者がストレス発散することでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

一つの目的に向かって数人が共同の行動をとる安心感ではないでしょうか。

この回答の満足度
  

ストレス社会に生きていて、うまくストレスを発散できない人が「いじめ」で発散しようとするのでしょうか。

個性は大事といいながら、個性を認められない人が多いように思います。
ちょっと人と違っていると「いじめ」の対象にされてしまいますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

「弱肉強食」

自然の摂理だと思います。

  • 回答者:東 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  

辛いでしょうが、その経験でその人が強くなる、人を思う心を学びます。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ちょっとしたストレス解消ではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る