すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » スキンケア

質問

終了

乾燥の季節ですが目の周りがかさつきます。
おすすめの保湿方法をおしえて下さい。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-31 21:52:36
  • 0

並び替え:

目の回り専用の保湿剤をたっぷり目に塗ったり、アイマスクしたりがお勧めです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

お風呂あがり、

蒸しタオル、オイルマッサージ、蒸しタオル、

それからいつものお手入れにすると

いいですよ。

私は毎日しています。

  • 回答者:ちぇり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

お風呂に入る前(←クレンジングの前)にオリーブオイルをぬり、
マッサージしてティッシュでふき取り、その後蒸しタオルを顔に乗せて温めながらふき取る。
↑の後いつものようにクレンジングなり、お風呂なり、普通に過ごせば乾燥の季節も気になりませんよ^^
私は粉がふいてた場所もこれで完全になくなりました♪

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

夜眠る前にオリーブオイルを塗るといいですよ。
多めにたっぷり塗ってください。

  • 回答者:ぼの (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

寝る前の保湿はもちろんですが。

化粧の時、下地クリームの前に、目元専用の美容液を塗ってます。
精油をベースにした自然のものなので、スッとなじみます。
それから、目元専用の下地を重ねます。
それプラス、自分の年齢より10歳くらい上用の化粧品の下地クリームを薄く塗ります。
安価なものでもいいです。
目のまわりだけです。
そうすると、肌が均一に潤ってくれます。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

乾燥したと感じるたびに、保湿をするといいです。
私は手持ちのものを持ち歩いています。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お風呂を上がる前に温まる時に、アイクリームを塗ってラップを貼ります。
温まっているのと、ラップで蓋をしているのとで、かなりしっとりします。
軽く流して普通のお手入れをしてここでもアイクリームを塗ります。
外出や暖房の効いた空間で過ごす事が多い前後は、
寝る前に蒸気でホットアイマスクをします。これもアイクリームの浸透が良くなるし、
血行をよくすることで目の疲れも取れて、クマ知らずです。

  • 回答者:カミー (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

目元、まぶたともにアイクリームをぬっています。
目元専用のものをぬるのがいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

保湿クリームを塗るのが一番手っ取り早いかもしれません。
軽くマッサージもその時にします。
そして目の上にホットタオルを置いておくこともあります。
マッサージをする前なんですけどね。
それでマッサージをして保湿クリームを塗ると、心なしか、目の周りのかさつきが抑えられるような気がしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

寝る前に白色ワセリンを薄く塗るとだいぶ楽ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る