すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

生後27日のトイプードルの子犬がいます。離乳食を開始したのですが、お匙で口に入れてやらないと食べません。こんなものでしょうか。できたら、自分から食べてほしいのですが。

  • 質問者:リル
  • 質問日時:2010-02-03 07:28:46
  • 0

ドックミルクの粉のものはいれていますか?(ミルクの風味)

もし食いつきが悪い場合には.獣医さんに売られているウォルサムの退院サポートという
高栄養缶をコーヒースプーン一杯ほど離乳食に混ぜて当てえると自分で食べると思いますよ。一缶でいいですよ。

フード自体は子犬用ですよね?
本来はお匙で与えるのではなく.一口目は口の横から入れ込んであげると.そこから
自分で食べだすのですが。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

自分で食べさせていないとずっと自分から食べないですよ。

まだ小さいので無理かもしれませんが、甘やかしすぎはよくないです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お腹が減ったら自分から食べますよ。
あまり過保護にしていると与えないと食べない犬になってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る