すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

弟のことです。3月で45になりますが、独身です。
結婚式をあげて、1月ほどで終わった経歴があります。なぜか、籍はいれてなかったようです。
お見合いは、数知れず・・・
ネックは、72になる母親だと思います。
母一人子一人のような愛し方をしてきて(実際は父も娘2人もいました)現在、父は亡くなり娘2人は家出して結婚。母と弟で暮らしています。
とても気難しい母と同居してくれる人は至難のわざでしょうが、それしか方法はないでしょうか??母は、元気です。

===補足===
弟は、結婚はあきらめていません。
子持ち云々は・・・どこにも書いてないと思いますが・・・そういうことは思っていませんし・・

  • 質問者:ここ
  • 質問日時:2010-02-09 17:41:09
  • 0

並び替え:

同居は確かにネックになると思いますが、

いずれ自分の条件にあう人が出てくると思います。

お見合いであれば、それが可能だと思います。

  • 回答者:藍や (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

もし、私が嫁に入る立場になったら、やはり親離れ・子離れできていなさそうな所に嫁に行きたくないです・・。
同居なら、夫となる人が姑に何も言えないような感じだと、夫婦仲は絶対悪くなると思います。。
(うちは同居ではないですが、夫が舅や姑には全く意見ができないようなタイプなので、夫の実家に行く時は、結構気が重いです。。)

せめて、いずれは同居になるとしても、初めは別居・・。
位の条件でないと、特にお見合いでは、始めから「ダメだな・・」っと相手に思われてしまうと思います。

  • 回答者:りんご (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

弟さんは結婚を諦めていないのでしたら、婚活を続けるように伝えることが一番であることと、

お母さんにも、弟さんが結婚できるように、配慮するように伝えることが必要となるのではないでしょうか?

お母さんは、このまま弟さんが一生独身でもいいと思っているのでしょうか?そんなことはないと思います。

絶対に、結婚したら即同居じゃないと難しいですか?

少し2人だけの生活をして、ある程度お母さんとの人間関係を築いてからの同居というのは難しいですか?

お母さんの理解がないと、難しいと思いますので、ここさんとご姉妹とで説得してみるのが一つの方法だとは思います…

  • 回答者:看護師 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚が同居というのが大前提だと難しいと思います。もし家族で弟さんの結婚をサポートしたいならお母さんを家族の誰かが同居するなり面倒を見るか、お母さんの一人暮らししかないと思います。
もしくは同居OKの人を探すしかないと思います。

この回答の満足度
  

とても気難しい母と同居してくれる人は、難しいですね。

たとえ、資産家であっても、難しいですね。

別居が前提であれば、道は開けそうですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

同居だと嫌がる人が多いですね。
お見合い続けて頑張りましょう・

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

問題は、弟さんが人生の中でちゃんと母親に子離れさせて上げれなかった事にあるように感じますね。
長男が特別扱いで育てられるケースは、割合よくある話しです。
何人(友人)か現場もみたことがありますが(勿論一場面に過ぎませんが)
先々大変だろうな、と思いました。

母親との相性や育児方針などはさておき、質問者さんも含め娘は方法はともあれ子離れさせて上げる事ができている訳ですから、
弟さんは自分の人生の中でその差に気付き、キチンと向き合わなかった事が最大の原因ではないでしょうか。
45歳が遅いとか、同居だとかは根本原因ではないように感じます。
今迄の母親との関係性に、自ら疑問の目を持つ事ができなければ、
大きな進展には繋がらないのではないでしょうか。

本当は、かわいい子には旅を・・・で若いうちに家から出してあげる事ができれば
家族の関係性も年齢や時代に応じて順応していったのでしょうが、
今更72才の親を放っておく訳にもいきませんから、
せめて家の中で自分の世話は総て自分でするなど、親に甘えない自立した生活を送る必要性を
弟さんに理解してもらい、実践してもらう事から始めてはいかがでしょうか。
想像で申し訳ないですが、掃除洗濯、料理や支払い諸々の生活の手続き・・・・と何もかも母親まかせでは、
一生このままだと思います。
きっと母親も生き甲斐になっていることでしょうし。
男性はお金さえ稼いでいれば自立できていると勘違いしている人が多くいますから。

弟さんが自分の問題点に目を向けることができれば、良き伴侶にも恵まれ、
親の問題も、弟さん自身の判断で解決できるようになると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

至難のわざだと思います。
年齢的にも厳しいですし、更に同居というのは大きな壁ですね。
普通の女性は二の足を踏むことでしょう。
弟さんに特別な魅力があったら、この条件でも結婚する人がいるかもしれません。

  • 回答者:とくめい (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

わたしも結婚前は絶対に長男との結婚は嫌!と思っていました。
親と同居しなくちゃいけない人とは絶対にうまくやっていけないし・・・って思ってきましたけど、実際誰かを好きになってその人と結婚を考えだしたら「同居が嫌だから彼との結婚も諦める」ということは考えませんでした。
同居は今でも快く思っていませんし、できることなら別居が・・・とおもいますけど、どうしてもこの人と結婚をしたいと思った時には、同居を我慢するしかないかなぁって気持ちになれました。
ですので、弟さんの事を同居が苦にならない(苦にはなってもそれでも結婚したい)と言うくらいに好きになる人がいたら結婚も可能だと思います。
それと、結婚を望んでいるのなら、母親にべったりと言うのは直さなくちゃいけないですね。嫁を貰いたい気持ちがあるなら、母親とは少し距離を取り、自分自身結婚するために改善するべきところはしないと、ただ望むだけでは無謀な望みです。
母子べったりで、嫁の居場所がないような家庭に入りたいと思うような人はまずいませんので、本当に結婚を望んでいるのなら、親離れを考えるべきです。
一緒に住んでいても親離れはできるもんです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。そうですね。母親も、本人も、考え直さなくっちゃいけないですね。自分自身で気付くまで待っているとさらに年を取るだろうし、他人の言うことには余り耳を貸さない人達だけに・・・ちらちら、言ってみようとは思うのですが、けんかになるのが面倒で・・

こんばんは。

お母さまはどのようにお考えなのでしょうね?
愛する息子に伴侶を持ってほしい、内孫がほしい・・・などの
お気持ちはおありなのでしょうか。

母子ふたりで水入らず、というお考えでしたら
弟さんがいくら結婚を望まれていても難しいですよね・・・。

お母さまが愛息の嫁のことを我娘のように可愛がってくださる方なら
可能性はゼロではないと思いますが・・・

実の娘である質問者さまに気難しいと表現されてしまったり
「家出」という言い方をされていることから、なんとなく想像できます。

ところで私と夫はひと回り以上の歳の差がありますから、
45歳というのはアウトではないと思います。
その年齢なりの自立心、貯金、下手な遊びはしていないか?など
いろいろ気になるところはありますが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。母も結婚させたがっています。母は、弟が優柔不断だと言います。が、決まりそうな相手の悪口を(本人は悪口と思ってなさそうですが)言うあたり、やっぱり母が原因でしょう。よき、伴侶が見つかることを祈るのみでしょうか。

かなり難しいですね。
普通の感覚の女性なら絶対に結婚はしてくれないと思います。

もしですが、結婚相手に母が居る家では無く、ちょっと離れた所に別のアパートを借りて基本夫婦はそこで暮らし、母親の介護は一切なしの約束ならまだ望みはあるかと。
またあなた達兄弟がお金を出し合ってデイサービスを利用するようにする。

多分お母さんもその年なら息子が居なくなると認知症にかかる可能性もありますから、そしたらちゃんと兄妹でお金出し合って施設に入れてあげる事でしょうね。

このくらいの知恵しか浮かびません。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。そうですね、私もそう思うのですが、無理だろうとあきらめが先にたって、言い出せません。70過ぎてから一人暮らしして暮れとは、酷でしょうか?

お見合いはされているので、相手の方も条件はわかっていてお話にのっているのですよね。付き合ってみて、無理だということで断られるのですよね。
家庭円満な明るい雰囲気が伝われば、お相手の方も安心されるのではないでしょうか。
弟さんの幸せを考えてられるのでしたら、娘さんお2人がお母様と仲良くされることを考えた方がいいと思います。
今のままではお嫁にこられる方にお母様のことを全てみてもらうことになると思います。
そういう人はなかなかいないですよね。
よほど、弟さんの事を愛しているとかでないかぎり。
お見合いでは難しいと思います。
弟さんを自由にしてあげて、娘さん2人が協力してお母様の面倒をみられるぐらいのことができないかぎり、むずかしいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
でも、娘たちとは気があいませんし、子供の頃から長男ということで特別扱いしてきてるので、母も長男にみてもらって当たり前のところがあります。私も手助けはしようと思いますが、病気でもない今、何をしていいのか・・・という感じです。

気難しい婆さんと同居なんて、OKする女性いませんよ・・・

別の方に引き取ってもらうしかないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。そおうですね、それが出来たら困らないのですけどね。

旦那さんがお母さんよりお嫁さんの側に立てて
お母さんがお嫁さんを「自分のかわいい息子をとった」などと
言う態度で接していければ
お金があれば結婚できると思います。
でも45歳ですよね・・・年齢的にも難しいし、どう考えても介護要員みたいな
おうちに来てくれる人はいないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。なかなか、難しいことですがそうできれば解決するんですけどね。

とても気難しいお母様と同居してくれる人は至難のわざだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。ごもっともです。

客観的に考えてみてください。
年齢が高くしかも「母一人子一人のような愛し方をしてきて」といった母がいる。
そんな人とあなたは結婚したいと思いますか?

余程お金持ちとかでなければ、嫌なはずです。

母とは別居でき、また本人に魅力があれば可能性はあるかもしれませんが。

どうしてもというのなら、外国(中国などアジアやロシア)の人を斡旋してもらえば、
お金さえあれば、結婚できると思います。

この方法でも、ちゃんとした紹介所を選べば、上手く行く場合もありますしね。

子持ち等々は、自分の立場を考えたら、そういう人のほうがまだ可能性がある。というアドバイスじゃないですか?

お母様にも問題があるかもしれませんが、そういう母に甘んじている弟さんも同罪でしょう。
そして、それがどれだけ悪条件か自覚が足りないように思えます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。そうですね、自覚が足りないとほんとに思います。

そうですね、そういう母を捨てたあなたが言えた義理ではないかな、と・・・結局その弟に押し付けちゃったわけなんだし・・・。

弟のためを思うのであればあなたが母のことを少しでも引き受ける努力をなさるべき。
お嫁さんとなる方へのフォローができる姉であるべきだと思います。

それを無視して弟の心配というのは弟さんからしてみたら「自分にすべて押し付けておいて」と立腹なさることでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 2
この回答の満足度
  
お礼コメント

お返事ありがとうございます。
そう思われるのはごもっともかもしれませんが、昔から、弟は差別されて育ったことと、相性が悪いことなど、私の事など聞く耳持たない母だと思います。
弟に、何か良い知恵を教えてあげられたらと思って質問してみました。
先日、私も悪いと思って「ごめんな・・・」と電話はしてみました。
貴重なご意見をありがとうございました。

弟さんがとても性格がよくて、安定高収入、若くてイケメンだったとしても、
息子を溺愛する母とその息子と一緒に同居しよう、結婚しようとはなかなか思えないです。。
親離れ子離れしてないと夫婦仲が悪くなりますので・・。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。そう思いますよね。
でも、なんとかならないでしょうかね・・・

母一人子一人の中に入っていくのは、難しいのではないでしょうか?お母さんも、弟さんも親離れ子離れできていないとその中で、他の人が生活していくのはなかなかできるものではないと思います。できれば、おかあさんは老人ホームに入られて、弟さんは1人でじかつして見てそれからお嫁さんを探されたほうがすんなり行くと思いますが・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。そうですね。でも、老人ホームへ入るお金も高いですよね。
母にも拒否られそうだし・・

母を一人暮らしさせるしかないでしょうね。
今時そんな元気で他に家族も居るのに母一人子一人のような愛し方をしてきた
母子のもとに嫁に来てくれる人はいませんよ。
居たとしたらよっぽどのバカか。なにか裏に黒いモノを抱えた人でしょう。
弟さんの将来を考えるならお母さんは一人暮らしをするべきです。

しかし弟さんが将来に対してなんの不安も疑問も抱いていないのなら
そのまま放置なさってはいかがですか?
兄妹と言えどもあまり口出しできる問題ではありません。

  • 回答者:クロネコフェチ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。そうですね、一人で平気ならよいのですが、弟は結婚を望んでいます。良縁を待つしかないでしょうね。

弟さんのお嫁さん探しのことで悩んでいらっしゃるのでしょうか?
弟さんが望んでないなら、兄弟がとやかく言うことではないと思いますよ。
古い傷口に触れることもしない方がいいと思います。
結婚できないのが母親のせいだけでしょうか?
お母様がお元気なのは何よりではないですか。

「子持ちしか来てくれいない」とか思うのは、母子家庭の方に対して、大変失礼な発言だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。返答にびっくりして質問に補足してしまいましたが、「子持ち云々」は、どこにも書いてないし、思ってもいないので、読み返してみてください。また、言葉足らずでしたが、弟は結婚を望んでいるので相談してみました。

そうですね。今時気難しい親でしたらちょっと同居は難しいでしょう。
それよりもお互いに気持ちで付き合える人が必要です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございました。良縁を祈るしかないですね。

どこも同じでしょう
自分も75義母がいます
これがネックで病気になってしまいました
もう多分ENDを迎えそうです。
排除すれば 戻れそうですが
物理的のも無理です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。
病気は治りましたでしょうか?お大事になさってください。
話し合いでは、どうにもならいでしょうね。
難しい問題です。

同居があると難しいですね。
せめてスープの冷めない距離で手を打つべきです。
お母様もそうですが 45歳にもなったら御自分の病気やら老後のことも考えないといけません。
そこも踏まえて来てくれる人は 子持ちとかしかないかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

コメントありがとうございます。母になった私としては、母親に自分の立場を気付いて欲しいんですが・・・むずかしいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る