すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

銀行の複利と普通の金利の計算の違いを教えて下さい。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-02-16 13:27:39
  • 0

元本を預けると金利が付きます。 (元本×金利)
そのまま次年度預けると、昨年の金利は元本に組み入れられるので、考えようによっては昨年の金利にも金利が付くと看做せます ((元本×金利)×金利)
更に次年度・・・ (((元本×金利)×金利)×金利)
普通預金や殆の定期預金は複利計算になります。

投資信託等で”毎月クーポンが受け取れる”というタイプがありますが、これは発生した金利分だけ即受け取ってしまうので、元本は一向に増えません。常に単利で、実は購入者にとってはウマミの少ない運用方法です。バカが選ぶ投信はそのようなシステムになっています。

  • 回答者:とくめい (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

>普通の金利

表面記載の金利。

>複利

預けている間に出た利息に対してその後預けている場合に利息がつくこと。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る