すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

現在日商簿記検定2級に合格しており、1級に挑戦するか、税理士試験など他の試験に挑戦するか迷っています。
両方は5月末出産の私にはキツイかなと・・・。

産後は経理、財務の仕事につけたらいいなぁと漠然と思っているのですが、実務経験も何もありません。

ちなみに現在25歳です。
とくに税理士になりたい!!など夢があるわけではありません。
ただ、目標があったほうがモチベーションはあがるのかと・・・。

どちらのほうが経理、財務の仕事につくのに有利などあるのでしょうか??

  • 質問者:SATO
  • 質問日時:2010-02-16 19:21:39
  • 0

並び替え:

せっかく2級を取得したのだから、上位の1級を取得してみたらいかがでしょうか?
難易度はかなり高くなり、ハードルも上がりますが、基礎ができているので
全く未知の分野を一から勉強するよりは、はるかに有益と思います。
もちろん上位の資格になるので、簡単にはいかないでしょうが、
できるだけ上位の資格を持っているほうが、有利ですよ。
がんばってください。

  • 回答者:かつみ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は税理士試験に一部科目合格済みですが、受験はモチベーションアップの手段に利用できるほど甘いものではないと思います。
目標が明確でないと厳しいです。
まず、1級でも税理士の簿記論でも資格の学校に通うなり通信講座をうけるなりで勉強されてみられたらどうですか?
受験レベルにたどりつくだけでもどれだけ大変かが分かると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大学は卒業していますか?
卒業でなくても、教養課程を修了していて、その証明が出来ますか?
それが出来れば、税理士試験にいきなりチャレンジ出来ます。
もしその証明が出来なければ、税理士試験に直接チャレンジする事は無理です。
まずは日商簿記1級を取って下さい。
それから考えてもいいかもしれません。
日商簿記1級もしくは税理士科目を1つでもととれば、経理・財務の仕事をつくのに有利になりますね。
まずは日商簿記1級を取って下さい。
もし税理士試験に直接チャレンジ出来るようであれば、直接税理士試験にチャレンジをして下さい。
なお結構チャレンジをするのに結構細かい決まりごとがあるので、詳細は国税庁HPの税理士試験に関するQ&Aをご覧ください。
税理士試験を受けるのに、とりあえず経験は不要です。
そしてモチベーションをあげるには何か目標があった方がよろしいかと思います。

1.学識
・大学又は短大を卒業した者の場合
法律学又は経済学を主たる履修科目とする学部(法学部、経済学部、商学部、経営学部)・学校を卒業した者。ただし、それ以外の文学部や理工学部などを卒業した人も、一般教育科目等において、法律学又は経済学に属する科目を1科目以上履修していれば受験資格があります。
・大学3年次以上の学生の場合
法律学又は経済学に属する科目を含め62単位以上を取得した者。法律学又は経済学に属する科目を含め36単位以上を取得した者(ただし、外国語及び保健体育科目を除き、最低24単位の一般教育科目が必要)。
※これらの単位は受験申込時において取得されていなくてはなりません。つまり、これらの単位を二年次終了時点で取得していなくてはなりません。
・司法試験第二次試験合格者
2.資格
・日商簿記検定1級合格者
・全国経理学校協会主催簿記能力検定試験上級合格者
 (昭和58年度以降の合格者に限る)
・会計士補
・会計士補となる資格を有する者
3.職歴(3年以上の業務従事が必要)
・弁理士・司法書士・行政書士・社会保険労務士・不動産鑑定士等の業務
・法人又は事業を営む個人の会計に関する事務
・税理士・弁護士・公認会計士等の業務の補助の事務
・税務官公署における事務又はその他の官公署における国税若しくは地方税に関する事務
4.認定
・国税審議会により受験資格に関して個別認定を受けた者

国税局HP
http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/qa/qa03.htm

===補足===
スイマセン、国税局ではなく国税庁でしたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る