すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

パソコンを使用できない人はいないと思っていましたが、今の部署は
9人いて、エクセルを使えるのは2人だけ。
皆さんの職場は、どうですか。

  • 質問者:ぺんぎんぱぱ
  • 質問日時:2008-07-25 09:31:03
  • 0

転職したばかりですが絶句しました。
使えるは使えるのでしょうが、
エクセルとは何なのか、どんなにお利口さんなのか理解している人がいない。
今時、ノートに鉛筆で線を引かされ表を作らせられました。
とっても悲しくなりました。
8人社員の小さな会社・・・エクセルをちゃんと使えるのは私だけのようです。
転職したくなりました(T▽T)ウウウ

  • 回答者:泣けます (質問から13時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

便利であれ、知らなければ不要の長物。
携帯電話もかかってこない人にとっては、ただの箱。
私も現場から資材へ移動したとき、事務所とのやり取りがメール。
データーのやり取りがわからず、何度失敗したか。
エクセルとワードは自己流で勉強していましたので、やってて良かったと思いました。
知らずとも生きてはいけますが、私もあと数年で定年ですが知らない人よりは重宝されます。

並び替え:

ハローワークの職業訓練校に行ったとき、
30人中、パソコンの使い方がわからない人が半数。
電源の長押しができず「電源はいらな~い」という人まで。

職業訓練校だから、必ず前職があるはずだし、
CADコースだからパソコンの知識は大前提だと
思ってた私には相当ショックでした。
先生と少しでも違うメッセージが画面に出ると、
「先生、私のおかしいです!」とあちこちで呼びまくり。

みなさん、ケータイは赤外線通信も使いこなしてるんですけどね。

  • 回答者:MA (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

エクセル&ワードは、皆なんとかなります。。。

  • 回答者:はんなり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは、一応 関連ソフトは一通り使える人が多いですね

  • 回答者:とい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

20人程度の部署ですが、仕事が物書きだけに、
ワープロ(ワード、一太郎)は使えても、
エクセルとなると、皆さん途端に人任せになりますね。

人によっては、ワープロで表を作って、電卓で計算して
数字を入れる人もいます。
計算式ってナニってところでしょうか。
毎日憂鬱です。

  • 回答者:パワーポイント (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大体どこの職場のどんな方でも、
電源付け、ちょっとした入力はできると思います。
でも、エクセルを使えるといっても、千差万別なので、なんともいえないですね。

  • 回答者:みめ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

現場仕事なので、職場で従業員はPCほとんどやっていませんので、
個人でPC特に エクセル ワード 使いこなせるか知りません。

しかし、お役所の提出資料はすべてデーターなので、
PC使えない環境の会社は淘汰されますね。

入札も電子入札ですし。

  • 回答者:やす (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちもエクセルを使いこなせる人はいません。

  • 回答者:あめ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親父を思い出します、ワープロ入力は左右1本指でひらがなモードでキーボードを追って入力していて遅いです。
親父ひとりでPCを使えません。(「どうやって保存するんだ。」「プリントアウトはどうするんだ?」)という風に使い方の質問に対応しています。

今は定年退職して農業をしていてPCに触れることはないです。僕は情報処理業で、PC使えて当たり前です。

  • 回答者:it (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

全員使えます。

  • 回答者:GTO (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一応みんな使えてワードは使いこなせているけど
エクセルはあまり使わないので
本を見ながらやらないとできないですね。

  • 回答者:キップップ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほんとに使えるって人はそんなにいないですよ・・。コンピュータ業界でもない限り。

  • 回答者:ぷぅ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

50代後半の男です。
エクセル、ワードはパソコンを覚えた時に自己流で覚えました。
部署をいくつか経験しましたが、必要もなければ、絶対必要な部署もあります。
知っている人がひな形を作り、他の部員は数字の入力をやっているだけ。
リーダーになるか、使われているかは見ていれば差が出ています。
ある程度は必要でしょう。

「使える」の程度がかなり人によって違うが実感ですが
案外20代の人もエクセル使えない人多いですね。
というかブラウザの基本操作もままならないのに
ひととおり使えると言い張る人も^^;

  • 回答者:かおす (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

50代後半の男です。
エクセル、ワードはパソコンを覚えた時に自己流で覚えました。
部署をいくつか経験しましたが、必要もなければ、絶対必要な部署もあります。
知っている人がひな形を作り、他の部員は数字の入力をやっているだけ。
リーダーになるか、使われているかは見ていれば差が出ています。
ある程度は必要でしょう。

今の会社は社長がPCを使えないので、導入していないですが、おそらく導入されたら、パニックになり、1年位は仕事にならないんじゃないでしょうか?
労務なので、PCは必要ないですが、導入されて、やってと言われたら、出来ます
ただし、多少のサポートが必要になると思います
取引先も手書きの伝票で文句を言わないから、結構PCなしでも何とかなる会社ってまだあるみたいです

以前いた会社ではまるっきりPCが出来ないおばちゃまと社長が約2名いました
いきなり電源ボタンを押して、終了させたのが上記の2名です

おかげで、1からその日のデータを入力する羽目になりました

  • 回答者:プーさんのママ (質問から12時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご苦労様です。
50代後半の工場勤務ですが、’98が出た時に自己流ですが覚え始めました。
これだけPCが主流になるとは思いませんでした。
社内の連絡、データー、自己申告、残業、欠勤の提出。
できない人はいっぱいいますし、通常の勤務にも問題はないですが、使う人と使われる人と仕事の差は出ています。

私の職場は30人いて、平均年齢40歳くらいですが、

数字の入力は仕事上、全員出来ますが、
まともに使える人は私を含め3人だけ。

3人が休みのときは、パソコンを使っていない?みたいです。
いつも休みの後の仕事が大変!!

  • 回答者:type (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

50代後半の男です。
エクセル、ワードはパソコンを覚えた時に自己流で覚えました。
部署をいくつか経験しましたが、必要もなければ、絶対必要な部署もあります。
知っている人がひな形を作り、他の部員は数字の入力をやっているだけ。
リーダーになるか、使われているかは見ていれば差が出ています。
ある程度は必要でしょう。

全員パソコンもExcelも使えます。仕事で必ずExcelを使うので、使えない人は会社にいないと思います。

  • 回答者:外資系企業勤務 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

平均年齢45歳の事務所ですが、経理、電算の部門の人しか使えません
営業、集金部門はひどいです。
自分は37歳、営業事務しておりますが・・・
年を取ったら、機械は覚えられない(50歳)・・・
社内回覧(たった2行くらい)を作ってくれ(45歳)・・・

用は本人のやる気の問題ですね。
そういう人に限って、必要になったら覚えるとか
教えてくれればやるんだけどな~とか言います。

  • 回答者:はちまる (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

50代後半の男です。
エクセル、ワードはパソコンを覚えた時に自己流で覚えました。
部署をいくつか経験しましたが、必要もなければ、絶対必要な部署もあります。
知っている人がひな形を作り、他の部員は数字の入力をやっているだけ。
リーダーになるか、使われているかは見ていれば差が出ています。
ある程度は必要でしょう。

勤怠管理や各種申請、提出書類など、パソコンを使うことが多いようです。
日常の処理ではみんな使える状態です。

ただソフトとしてExcelが多く使われており、
何かの発表にはPowerPointが使用されるようですが、
これらソフトの操作に関しては、慣れている人とそうでない人の差がはっきり出ます。

会社内での研修も行われているようで、
先日社内掲示板を見た限りではOffice2007の研修の案内がありました。
会社のサポート体制はしっかりしているようです。
皆が受けるかどうかは別問題ですが(笑

  • 回答者:通りすがりPart2 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

50代後半のもうすこしで定年ですが。
自己流で覚えておいてよかったです。
社内のアンケートやデーターの授受、工場ですので出来高類の数値入力、記録類の作成は
必要です。  ひな型はできる人が作っています。
社内でも数値の入力、分析ができなくとも問題はないですが、人の仕事の邪魔になるようなパソコンのできない人は自分の存在も考えてほしいです。

仕事関係では50歳以上を除外すると、多少はみなさん使えます。
ただ、営業職等はメールの送受信と雛形のある見積書作成等しかやらないため、パソコンが好きな人はいろいろ使えますが、そうでもない人はグーグル検索くらいまでの人もいます。
私の職種はパソコンを使って仕事をするので詳しい人は多いですが、エクセルは仕事では他人が作ったものを開くくらいしかしません。
ワードも同様です。
パソコンで仕事はしていますが、エクセルもワードも使えないですね。
(やろうと思えば多少はわかるけれど、必要がないので)

  • 回答者:金魚 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

50代後半の男です。
エクセル、ワードはパソコンを覚えた時に自己流で覚えました。
部署をいくつか経験しましたが、必要もなければ、絶対必要な部署もあります。
知っている人がひな形を作り、他の部員は数字の入力をやっているだけ。
リーダーになるか、使われているかは見ていれば差が出ています。
ある程度は必要でしょう。

今は小学校でもパソコンの授業があり、子供がエクセルどころかパワーポイントまで使ってるので、若い人は出来るのでは。
私の職場は医療関係でエクセルはなくても仕事ができるので、(パソコンは使います)出来る人は元々出来る人だけの2人くらいだと思います。(小さい医院なので従業員は20人くらいですが)私は看護学校で習いましたが、もう忘れてしまいました。
使えたら便利って事はわかってるんですけどね・・・。

  • 回答者:すずらん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちもパソコンの会社なので、使えない人は居ません。
が、コマンドがいまいちわからない人はバイトでちらほら。
基本的に、仕事で使う部分が分かればOKな感じです。

  • 回答者:ふぅ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

外勤営業が多いですがPCスキルは必須です。
経営管理や事務はもちろんですが受注から計画、製造、在庫管理、出荷とどこの部署もPCスキルは必用です。
使えない方もいますが正直、リストラなど厳しい時代なのですしもっと危機感を持って欲しいと思うことはあります(汗

  • 回答者:キキ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

便利であれ、知らなければ不要の長物。
携帯電話もかかってこない人にとっては、ただの箱。
私も現場から資材へ移動したとき、事務所とのやり取りがメール。
データーのやり取りがわからず、何度失敗したか。
エクセルとワードは自己流で勉強していましたので、やってて良かったと思いました。
知らずとも生きてはいけますが、私もあと数年で定年ですが知らない人よりは重宝されます。

うちは10人いて1人しか使えません。
しかもその9人はパソコンを立ち上げることさえ出来るのかあやしい。

うちは建設業(現場)なので、必要ないといえばないんですが。
できるにこしたことはないですね~。

でも残りの9人はパソコン以外のスキルはたくさんありますから、
パソコンだけが全てじゃないってことですよね。

  • 回答者:SK (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
工場勤務なので、数字入力程度ができれば問題ないですが、その数字入力すら慣れていないので時間がかかる人が大半です。
機械の操作、修理、それぞれに得意分野をもっていますが、できる人は何をやっても器用ですし、遊びも上手です。

本社内勤部門(80人くらい)はエクセルが使えないと仕事にならないので全員が使ってますが、ほとんどの人は表を作って合計や平均の計算をやってる程度です。
色々と関数を使っている人は2割くらい、マクロも使える人となると数名程度だと思います。

  • 回答者:PC初心者 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

50代後半の男です。
エクセル、ワードはパソコンを覚えた時に自己流で覚えました。
部署をいくつか経験しましたが、必要もなければ、絶対必要な部署もあります。
知っている人がひな形を作り、他の部員は数字の入力をやっているだけ。
リーダーになるか、使われているかは見ていれば差が出ています。
ある程度は必要でしょう。

うちの会社は製造業、いわゆる工場です。

社長がIT化を推進し、
ここ数年で怒涛のごとくPCが導入されました。
工場のオッチャンばかりなので、
それはそれはえらいことになりました (;´∀`)

「PCの知識は一般常識では無い」ということを、
痛感しました。

  • 回答者:136 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も製造業の工場勤務です。
若くて50前の連中、携帯のメールも何とやらで。
パソコンの知識も、出来高の数字も必要不可欠でも、教えても他人事。
やはり数字と文章には自負できるだけになりたいです。

私の職場はIT系の開発企業なので、「パソコンを使用できない人は
いない」でした。

でもエクセルも、マクロまで使えるかどうかでいうと、
できない人もいたと思います。事務職の人もいますからね。

  • 回答者:ミカン丼 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

50代後半の男です。
エクセル、ワードはパソコンを覚えた時に自己流で覚えました。
部署をいくつか経験しましたが、必要もなければ、絶対必要な部署もあります。
知っている人がひな形を作り、他の部員は数字の入力をやっているだけ。
リーダーになるか、使われているかは見ていれば差が出ています。
ある程度は必要でしょう。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る