すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

ひな人形がかびていました。正しい保管方法ってどうすればよいのでしょうか?

  • 質問者:まり
  • 質問日時:2010-03-04 23:54:56
  • 0

並び替え:

湿度に気をつけて保管することが大事だと思います。
防湿剤を入れて保管するとカビには効果的ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

箱は押し入れにしまっていますかね?
そこの押し入れの戸は天気の良い日には必ず戸をあけて下さい。
それと水取りなんとかや除湿剤を必ずひな人形の入れてある押し入れ(クローゼット)に入れて下さい。
年に1~2回天気の良い日の昼間にひな人形を箱から出してあげて下さい。
3~5時間陰干しをしてあげます。
日が当らない所で部屋のガラス窓はあけてあげます。
こうすれば、カビが生えないです。
結構押し入れやクローゼットの中って湿気がこもりやすいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

人形用の防腐剤が売っているので、それを入れて保管してください。
ひな人形は身代わりになってくれるので、大切にしてあげてくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る