すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

「お前なんかには無理」と頭ごなしに言って来る親ってどうでしょう。

  • 質問者:すかくの
  • 質問日時:2010-03-11 00:24:02
  • 2

並び替え:

言い合っても無駄なので行動と結果で示すしかないと思います

この回答の満足度
  

どのようなことに対して言ったのかわかりませんが、決して無理ではないことや結果はどうであれその課程で学ぶことが多くあるであろうことを頭ごなしにそういうことを言うのは、あってはならないと思います。子どもの限界を決めるのは親ではないですから。

この回答の満足度
  

これは才能をつぶしているようなものです。

親でも言っていいことと悪いことがあります。


怒っていいと思います。

  • 回答者:レイ (質問から6日後)
  • 4
この回答の満足度
  

子供のやる気を奪い、成長を妨げる言葉ですよね。
しかし「お前なんかには無理」といわれたことを実現できる子というのは
その言葉を逆にバネにして努力する子なんですよね…。
私も全く同じ言葉を頭ごなしに浴びせられて育った口ですが、そこで折れてしまい
結局言葉どおり「私には無理」でした…。
なのである意味間違ってはいないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

最低だと思います
頭ごなしに怒ってもしょうがない

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  

子供の可能性を潰していると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  

子供の能力は無限大。
見下している感じでいやですね

  • 回答者:親です (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  

普通のことだと思います。
自分の意思と気持ちがあれば、いくら他人が反対しても人は行動します。
親に関わらず他人に「お前なんかには無理」と言われてやめるくらいなら、その程度の気持ちしかなかったのだと思います。
自分の力でやり遂げた時に「オレにも出来ただろ!」と見返せば良いだけのことです。

  • 回答者:雲のジュウザ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  

腹が立ちます。
中学の頃よく、親に言われ劣等感の塊になったことがあります。成人しても数年その思いは続き、結婚したことでやっと少しだけ抜けだせました。今、自分が親になり、爺にあの時のことを聞くと、『お前の、なにくそ!見返してやる!』という気持ちを引き出すためだったなどと言いますがどんな理由にせよ、嫌です。反発するだけで、発奮なんてできません。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 5
この回答の満足度
  

私もそういわれます。
テレビで歌手を見てて、「いいなぁ、こんな仕事できて」っていっただけで両親ともがバカにしたように「ふっ・・・まぁあんたみたいなんには絶対ムリよね。自分見てから言い。朝も起きんし~~~~~(説教)~~~・・・~~~~」って。こんなんがいっつもなんでもう慣れました^^;
でもさすがに腹はたつので「そんなんわからんじゃん」と言い返してみたりもします。
それでもやっぱり強い事は言えないですね。
もう何を言っても変わらないので、我慢。しかないですね。
私は努力次第でどんな夢でも叶うと信じています。

  • 回答者:meary (質問から24時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

子供の成長を妨げていますね~
かわいそう。
自分のものさしで子供を計って何が分かるんだろうね

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

自信があるんでしょう。見返すしかないでしょう。

  • 回答者:j、j、 (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

嫌な親ですね。相手の気持ちをきちんと考える事が出来ない人なんだろうなって
思ってしまいます。もしかしたらその親も子供の時、親からそう言われて
育ってきたのかもしれませんね。
でも、そう言われてしまう自分にも問題があると思うので
そんなことを言われないように一所懸命に頑張るしかないですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供がダメになると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

がんばって親のはなをあかしてやりましょう!

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の両親もそうでした。
何をやってもお前には無理って言われ続けました。
本当嫌ですよね~
子供のやる気を損ねます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

嫌ですね・・・
応援してほしいです。。。

この回答の満足度
  

正に自分の父親がそうでした。
そのくせ過剰に期待して思いどおりにならないと怒り狂うという悪循環でした。
支配欲が強くて自分の手の中から出ていって欲しくないんじゃないでしょうか。
いずれにしろ大いに問題ありですね。

  • 回答者:錯乱坊 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

頭ごなしはよくないです。

子供のやる気がなくなって悪影響だと思います。

褒めないと力は伸びないと思います。

  • 回答者:wewe (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ストレートに言うのは感心しません。

応援する言葉が大事だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

希望が持てないと思いました。でも見返す事が出来ると思います。

  • 回答者:あずき (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですか 位を返しておきます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無理と決めつけさせてはやる気もなんもなくなりそう

  • 回答者:いぬ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

すかくのさま

きっと...その場で思いつく言葉が「お~...」出てこなかったのでしょう!
傍からみたら観難い姿ですが状況によっては正しい時も...!
NG Wordを日頃から心がけてればとっさの時にもこのような回避でるのでは?

  • 回答者:トクメイ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やる気をなくして子供がダメになると思います。
親が悪いです

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

家の親はそういう親でした。
こういう親にだけは絶対になりたくないと親を軽蔑してきました。
親としては最低だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

一番言ってはいけない言葉だと思います。
子供の成長を邪魔してどうするんでしょう。
まずは何でもやらせてやって欲しいです。
可能性を捨てさせるなんてもったいないと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

自分の子供のことを分かっていない と頭にきますね。
理解してもらえていないとショックを受けます。
でも、無理と言われ、そのまま諦めては親の言うとおりになってしまうので、
頑張って、親を見返します。

  • 回答者:自分の子なのに (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

あなたの幸せをを考えて、リスクの高いことへのチャレンジを恐れていらっしゃるのでしょう。

親にどうこう言われるのを気にするヒマがあったら、できることを全力で挑みましょう。

夢をかなえる人は、どんな環境でも常に前進しています。
足りないものに愚痴を言っているようでは、それこそ 「無理」 ですよ。

この回答の満足度
  

この言い方はダメですね。
無理だと思っても言っちゃダメな言葉だと思います。
こういう風に言われたら何もできない人になってしまいそう・・・

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

出来そうにないことでも「やってみろ」というべきだと思います。
子供の成長過程では挑戦も勉強になります。
ですからいい親だとは考えにくいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

内容によっては正しいです。

  • 回答者:たらくじ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

とてもおかしいです。でも、そういう親は多い思います

その親も親から言われてきたのでしょう。
そうやって親から親へとつながるので
親の教育って必要です。

  • 回答者:満月 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

誉めて伸びるタイプの子にはあいません

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供のやる気を奪うだけで成長の邪魔になっています。
とてもいい親とは言い難いです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

子供を理解できない、頭の悪い親ですね。

しかも、子供を傷つけてしまいます。最低・最悪です。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

言ってはいけない言葉だと思います
無理な場合でも言い方があるんではないでしょうか
今のあなたは相当な努力が必要だよとか

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供の人生を全否定しているかのようで無限の可能性を潰す愚かな行為だと思います。
周りの人たちが無理だと笑っても全力で応援してあげられるのが親だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

いいとは思いません
自分の子供を信じて欲しいですね

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

若い時は、万能感のようなものがあって
自分は なんでも出来る!と思っている。
親は子供の事をよくみているから、無理だと判断したのでしょう。
痛い目にあわせたくないという親心だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人格を否定する発言は親子であってもよくないです。
子供が親になると、同じような性格になってしまいます。
すなわち、負の遺伝です!
ただ、褒めても、よい先生をつけても、結果の出ない人はいます。
そのようなひとは「ハンディキャップ」のある子供と思えば、怒りも静まります。

  • 回答者:特殊学級 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

親しき仲にも礼儀ありです。

いくら親だからとはいえ失礼すぎると思います

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

全然平気。
言われたので意地になって頑張ったら23歳で自立できましたから
むしろ感謝してます

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問者さんが、普段どんな生活態度や
性格なのかが分からないので。それ次第じゃ
言われてもおかしいとは思わないです。

ちゃんと言われた事はやってたり、テストとかも
赤点とか無いような子にそんな事を言うなら
かなりの酷い親だと思いますが。

あとは、質問者さんの身を案じてあえて
そうやって言う場合だってあります。

例えば質問者さんが芸能界に入りたい。
だから東京で独り暮らししたいって言って
頭ごなしに言われたとして、無理だと思って
いなかったとしても、これからの未来を考えて
あえてそういう言葉を言う場合もあります。

なので、この質問内容だけじゃご両親の事を
どう思うかどうかは、判断できないと思います。

この回答の満足度
  

そんな親はだめだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

自分の親も良く似ていますが、頭ごなしに言われると、委縮してしまいやる気をなくす子供が多いと思います。
どうせ自分には無理なんだと思ってしまうでしょう。
最近の親は、そのようなタイプは少ないような気がします。
よほど負けず嫌いで、ナニくそ!と思える人間だったら、発奮してすごく伸びる可能性もありますが。
せめて親くらいは自分の味方であり、理解者であってほしいですね。

  • 回答者:つらいです (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

言い方がよくないです。
厳しいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  

子供の可能性を、潰してしまっている事と、親自身ができなかった事が
トラウマとなっているのだと思います。

器量が狭く、柔軟性に欠けていると思いますが、一方世の中は甘くない
との教訓を与えようとしているかのどちらかがと思います。

このような事を言うのは、大体父親に多いと思いますがいかがでしょう。

  • 回答者:ジャスミン (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  

典型的な非行に走る子供の親というかんじです。
人それぞれ長所と短所を合わせ持っているのですから、長所を伸ばすように仕向けなければいけないのが親の務めだとおもいます。
自分はどうだったんだと問い詰めたくなりますね。

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供の可能性を
つぶすかもしれないですね

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  

よくはない親です。
そういうことを言う親に限って
「放任主義」「うちは自由にやらせている」と言いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  

ダメな親ですね。
もうその時点で子供の芽を摘んでしまっています。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 2
この回答の満足度
  

ザンネンですが、親御さんに親としての大きな器量はありません。親自身が社会でいろいろストレスがあったりであなたにゆがんでそれを与えてしまっているかもしれません。デモもしかして逆に、いい意味であなたにハッパをかけて、つまり なにくそっとやる気を起こそうと思っているかもしれません。今の時代はほめてやる気を起こさせる教育がはやり。そんなの時代遅れですよね。言って欲しくないことばです。親より大きくなってくださいね!

  • 回答者:かつての子供 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  

可能性をつぶしてしまっているような気がしますね。
自由にさせすぎるのも問題ですが、縛り付けすぎるのも問題です。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  

よくないですね。
子供の意見も聞くべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供の可能性を否定しているようで嫌です

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供の可能性を消していると思います。
性格もゆがみそうだし。

  • 回答者:f (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

可哀想な親ですね。
自分が成功しなかったからって
自分が出来なかったからって
自分の子供にも 同じように成功して欲しくないんでしょうね。
小さいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  

我が子を分身化して見ている親に多いです、その発言。
つまり自身を卑下しているのと同じなんです。
ある意味、可哀想な人だと思ってスルーし、あなたはあなたで頑張りましょう。
そして親を元気づけてあげましょう。

最近の、我が子には無限の才能があると信じすぎている親も
イタイなあと思っているので、ある意味、昔ながらの親といえるかもしれません・・・。

  • 回答者:とくめい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

頭にきますね 決めつけられるのが一番ムッときます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  

それは言ってはダメですよね。
子供のやる気を一気に奪ってしまう一言だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る