すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

冷凍しておくと便利な物教えてください。

前、何かで見たのですが

時間がある時にいっぱい作っておいて冷凍しておくと

色んな料理につかえて便利っ!!

って…。

回答お願いします(。-人-。)

  • 質問者:(´∀`)
  • 質問日時:2010-04-10 21:10:30
  • 2

並び替え:

パンも冷凍しています。
アンパンなどの甘いパンも大丈夫です。お饅頭などのあんこ類もストックしてます。
散らし寿司や、炊き込みご飯も冷凍しています。

  • 回答者:ミラ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

主人と私の分のお弁当作りがあるので、よくおかずを冷凍しています
ひじき・きんぴら・千切り大根・ハンバーグなどはよく作ってアルミパックにいれて
冷凍しています。
あとおかずではなく素材も冷凍しています。
油揚げやきのこ類、ほうれん草・ブロッコリー(固めにゆでたもの)・お肉・たらこ・明太子・鮭などは
安いときに多めに買って冷凍しています。
お肉類は冷凍する際に塩を振ったり、しょうゆとみりんを合わせたものにつけておくなど
下味をつけておくととっても便利です。
あとご飯も多めに炊いて1膳分を冷凍しています。
そのままチンして食べてもいいですが、冷蔵庫の残り野菜などを入れてチャーハンなどに
すると手軽に1食になるので便利です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちはハンバーグを多めに作って冷凍してますよ。市販の冷凍ハンバーグよりおいしいです。

この回答の満足度
  

刻みねぎ・合挽きミンチとたまねぎの炒めた物・ご飯・など 何でもあまったら冷凍してます

  • 回答者:とくめい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

カレーです。
3週間は保証します。
私が作って3週間後に食べました。お腹は大丈夫でした。

  • 回答者:とくめい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

バナナです。
冷凍しておくと子供のおやつとして食べることが出来ます。

  • 回答者:ハイザック (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

干ししいたけを 戻したものを個別にして冷凍して
戻し汁は 製氷皿でキューブにしてます

  • 回答者:みらい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も残ったものなど、何でも冷凍しちゃう方なんですが^^;

時間があるとき作り置きしておくと便利なのは、鳥の胸肉をお酒や塩コショウを入れて、茹でたものです。
バンバンジーに使う肉みたいな感じなんですが、胸肉であっさりしているので、サラダにのせたりしても良いし、野菜炒めに入れても良いし、サンドウィッチにハムの変わりにはさんだりしても美味しいです。
胸肉は比較的値段も安いので、いつも作り置きして冷凍しています♪

  • 回答者:りんご (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ごはん 納豆 です。
便利です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだ出ていないものでは、豆類が便利です。
うちでは、ひよこ豆を一晩水につけて、煮てから冷凍しています。
けっこう面倒くさいので、一度に大量に作っておくのです。

そのまま食べても、栗のような香りでおいしいのですが、
少量を、カレーに、サラダに、ひじきなどの煮物にと、
なんでも加えると栄養のバランスもアップしますよ。

  • 回答者:春 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

炊いた後の御飯、刻みネギ、ミックスベジタブルです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ハンバーグが便利です。
冷凍しておいて普通に焼くのもいいですが、煮込みハンバーグにすると
すごくおいしいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

カレー、シチューなどの汁物。
それようの具材。
困った時に、カレーの具材があれば、どうにかなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ハンバーグ 揚げ物(衣付けて) ご飯

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ご飯、ちくわ、納豆、もやし(洗って水気を切り)、ゆで野菜いろいろ
油揚げ、にんにく

おから煮、ひじき煮、切干大根煮など大量に作って冷凍しておくと
何かもう1品と思った時に使えてよいですよ。


意外なところでは・・・・
豆腐が便利です。
生では食べませんが、厚揚げと思って使えば◎ですよ。

こんにゃくを冷凍しておくと食感が変わってこれが病みつきになります。
使いかけなんかがあったら冷凍するのをおすすめします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ひき肉のそぼろ。豚ひき肉と長ネギ、生姜を炒めて醤油で味付け。
これを沢山作って冷凍しておくと色々使えます。
①なすといっしょに炒めるだけ。
②たまごとそぼろで2色弁当
③卵に混ぜて焼くだけ
④ご飯と混ぜて炒めてひき肉チャーハン。
⑤もやしと炒めて肉もやし炒め。

とにかく便利なので作っておくといいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

カレー、納豆、キノコ、しじみ、等です。
スープを作った時に、牛乳を入れる前の物なら、冷凍出来ます。

  • 回答者:ミルキーウェイ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

肉類・魚類・野菜類などの他、
ホワイトソース・トマトソース・デミソース・フォンドボー・ブイヨンなどを暇な時に作り
ホワイトソースとトマトソースはそのまま
それ以外は一度製氷皿などで小分けにして凍らせ
タッパーウエアやジップロックなどで冷凍保存しておくと便利ですよ!

この回答の満足度
  

○生のまま冷凍できるのがポイント。調理は冷凍のまま。
ニラ(5cmカット・P:最初に水気を拭き取る)・もやし(袋毎)
厚揚げ・油揚げ
あさり・蜆(砂抜き後冷凍)
明太子(冷凍→おにぎり用にカット→再冷凍)
じゃがいも(フライドポテト用に皮付きのままカット)
筍(下の硬い部分:カット+味付け)
○その他
豆腐(パックごと冷凍・解凍して使う)
サンドウィッチ(水分の多い生野菜は抜く・臭いを吸収しやすいので早めに食べる)

  • 回答者:冷たく凍ります (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

肉類を種類別に1回の使用量づつに分けて。

ショウガを皮を取って適当な大きさをラップに包んで冷凍。
使うときにそのまますると繊維もないおろし生姜になります。

山芋をすりジップロックに入れて割り箸で筋を入れ冷凍。
使うときは割って使います。
山芋は買っても余ることが多いのでこうして使うと
食料を無駄にしなくてすみます。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私がいつも冷凍保存しているのは

玉ねぎ(炒めて)
油揚げ(油分をふきとってカット)

かぼちゃ、もやし、きのこ類、、ピーマン
ねぎ(青ネギ、白ネギ)
これらの野菜は生のまま冷凍できます。使いやすい大きさにカットして。

キャベツや白菜も生冷凍できますよ。
シャキシャキ感は失われますけど料理によって使い分ければいと思います。

後は肉類ですね。
冷凍保存すれば無駄に腐らせることもないですし、すぐに料理に使えるので
便利ですよね。

===補足===
ご飯(炊きたてのもの)、食パンもかかせません。

  • 回答者:やってます (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

キャベツやニンジン・玉ねぎをみじん切りにしたものを冷凍。

にんじんを切って冷凍しておけばしわしわになって、切りづらいという事もない。

  • 回答者:ここあ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私が実際に冷凍しているのは。。。

*スライスしておいたニンニク
*カット済みのマッシュルーム
*味噌汁用にカットした油揚げ
*バジルとパセリをそれぞれ乾燥させたもの

これらは、いちいち最初から用意すると時間もかかって面倒なので
沢山作り置きしています。冷凍だから、日持ちもして便利です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ごぼうをささがきにして冷凍しています。
金平にするのが主ですが、牛肉と炒めたり、豚汁に入れたり。
切って灰汁抜いての作業が1回で済むので便利だと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ごはん
ねぎを刻んだもの

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

サケの切り身を冷凍しておきます

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ご飯が余ったら必ず冷凍しています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

挽肉は便利です。炒めて8割くらい火を通して冷凍します。後はニンジン、玉ねぎをみじん切りにしてそれぞれざっと炒めて冷凍します。
ジップバッグで密封し出来るだけ平たくして冷凍し、必要なだけ割って使います。
煮物、いため物など便利に使えます。百均やニトリ、無印良品で一回分ずつ小分けして冷凍できるタッパーも売ってます。
後は葉物野菜はざっと湯がくかレンジでチンして、きのこ類はそのまま冷凍して、など特売の一回の買い物で一月分は用意できます。

  • 回答者:dynoz (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

野菜類がいいんじゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

魚や納豆はまとめ買いして冷凍保存してます。
カレーも余った時に冷凍しておくのですが、じゃがいもやにんじんが入ったままだと味が落ちるので、入れないようにした方がいいですね。
ハンバーグなんかも多めに作って焼いた後に冷凍保存してます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

野菜ですね。

ニンジン、ブロッコリー、きぬさや、ゴボウ等を
茹でてから冷凍します。

頂くときは、温めるだけです。

  • 回答者:匿也 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ネギは小口切りにして、冷凍します。味噌汁や納豆、冷奴など重宝します。
大根は2㎝の輪切りにし、醤油味の付け汁に浸し(火にかけない)、こぼれない様に袋に入れ、そのまま、冷凍します。
煮物やおでんの時、一度煮立たせるだけで、芯まで柔らかく、味がしみています。

この回答の満足度
  

お肉やカレー、ご飯ですね。
ラップに包んでしておくと便利です。
1回きりの量にしておくといいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

先日本を読んで実行してよかったものは、たまねぎうすぎり、うすあげ、だいこん短冊
(じゃがいも、にんじんも薄くして)ほうれん草や小松菜も生でもいいし40秒ほどゆでてからでもよいし。
野菜は薄切りにすればいろいろ冷凍できます。
白菜、キャベツ、レンコン、ごぼう、かぼちゃ、ピーマンなども薄く切れば大丈夫です。

しょうが、にんにくのすりおろしも板状にして折って使えます。
ねぎ、ぱせり、しそ、みじんぎり。

ちりめん、あさり、明太子、ピザ用チーズなどもいけます。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

鶏ガラスープです。
煮ものやカレー、ラーメンなどに使えます。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

白ご飯です。
いっぱい炊いてすぐに冷凍で保存します。
1人暮らしなので、時間の短縮でやっていますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

お餅。これは柔らかいうちに冷凍しておくと、いつ解凍しても柔らかいままです。

あと、カレーも作ってタッパーに入れて保存するといいですよ。急に食べたくなった時やお客さんの時、特に子供のお客さんには重宝します。
シチューやハッシュドビーフも同じように保存が利きます。

おにぎりも同様にいいですね。ラップで完全に密封しておけばかなり保存が効きます。

基本、冷凍食品で売られてるものは保存可能です。フライ、天ぷら、コロッケ、何でも出来ますが、ただ完成品に関してはちょっと味が変わる場合があります。

それよりは明太子、たらこ等の半製品派そのまま保存できます。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

時間がある時に、里芋やカボチャやニンジンの煮物 、ジャガイモを薄味で煮て、小口に分けて冷凍しておくと 、カレーなどいろんな料理に使用できますから便利ですね。
また、枝豆を茹でて、小分けにして冷凍しておけば、
急な来客のときのビールのつまみ等に便利ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ごはん、ホットケーキ、食パン

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ねぎや玉ねぎを刻んで冷凍しておくと、そのまま料理にも薬味にも使えて便利です。

  • 回答者:こと (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

作るものもそうですが、そのままの状態でしたら、なめこ、納豆、ういんなは冷凍出来ます。
なめこは袋ごと冷凍してしまえばいいだけです。
納豆はそのままパックごと冷凍も出来ます
納豆チャーハンにして、それを袋に小分けして冷凍しています。
人参はゆでて千切りにして冷凍、葉物野菜も冷凍して小分けにして冷凍ですね。
ウインナはそのまま2~5本ずつ袋に入れて、冷凍します。
必要な時に必要な分だけ冷凍庫から出して使います。
そのまま炒めたり、スープ(ポトス等)に放り込みます。
あとはコロッケ等の揚げものを作った時には油で揚げてから、冷凍しています。
お弁当やかつ丼等にカットして使う時等便利です。
揚げものだとかき揚げなんかはあげてから冷凍します。
それを麺つゆを入れたお鍋で温めて、最後にかき揚げを入れて、卵でとじるとかき揚げ丼になります。
ただし、やってはいけないのはこんにゃくの入ったもの(例えばヒジキの煮物)なんかは辞めて下さい、
ヒジキの煮物は冷凍出来ますが、冷凍保存したい時にはこんにゃくを入れないで下さい。
おでんも冷凍出来ますが、おでんのこんにゃくは解凍した時にスカスカになりますので、美味しくないです。

おでんの季節はもう終わりに近いのですが、おでんが余ったら、お米を普通にといで下さい
そしておでんの汁を既定の量炊飯器のメモリに合わせて入れて下さい。
足りなかったら水を足します。
そして炊き込みご飯にします。
おでんの具は刻んで炊きあがったご飯に入れて、おでんの炊き込みご飯になります。
大抵の野菜は茹でたら、冷凍出来ますが、大根は繊維が多いので、私は余り冷凍大根って好きじゃないんですよね。
煮物だとひじきやかぼちゃを沢山煮て、冷凍して置きます。
困った時の小鉢の一品になります。
さつま揚げは冷凍出来ますので、ひじきを煮る時はこんにゃくを辞めてさつま揚げやちくわを入れるといいです。

===補足===
それととん汁の具とカレーの具って共通点が多いです。
たまねぎ、肉、人参、じゃがいもを炒めて半分冷凍します。
今日はカレー、明日はとん汁と言うリサイクルが出来ます。
とん汁に足りないきのこやごぼうは後から買ってきて足せばいいだけですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  

饂飩ですね。安い時に買って冷凍しておきます
ブロッコリーは茹でて乾いたら冷凍しておきます。
食パンも長いのをなって冷凍しておくと好きな時に食べられます

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ショウガやニンニクは一片ずつにして冷凍しておくと便利です。
ショウガは凍ったまますりおろせます。
ニンニクは電子レンジで20秒温めてから潰して使えます。

また肉は安く買った時に1回分ずつに小分けにして
冷凍しておくと便利です。
なるべく平たくして凍らせます。
またひき肉なら炒めて火を通してから1回分ずつにして
冷凍すると色々な料理に使えます。
とても便利です。

キノコ類も冷凍できます。

竹輪・さつま揚げ・はんぺん・油揚げ等も安いときに
買って冷凍すると便利です。

  • 回答者:冷凍大好き (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  

餃子やハンバーグの具が余ったら、冷凍保存します。
チャーハンの具に使ったりできます。
肉は買ってきたら即冷凍保存ですね。
油揚げも冷凍保存して、使うとき凍ったまま料理に使ってしまいます。
ご飯や餅も冷凍保存します。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり定番のカレーですね。
利用方法は
①カレーうどん(だしと混ぜて)
②ドライカレー(焼き飯に混ぜて)
③カレーコロッケ(コロッケの具に混ぜて)
いろんな料理に使ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

食材としてですと
ほうれん草、かぼちゃ、しいたけ、たけのこ、生姜、ひき肉、鶏肉、牛肉、豚肉、魚など

ほうれん草、かぼちゃ、たけのこは、一度ゆがいてから小分けにして冷凍します。
生姜は、スライスして冷凍
しいたけは、石突をとって冷凍
肉類は、100gづつ小分けにして冷凍
魚は、1匹づつラップに包んで冷凍

料理したものの場合
ひじき煮、きんぴら、切り干し大根煮など、たくさん作って小分けにして冷凍しておくと、ちょっとおかずが足らないかな?って時に便利です。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

納豆も便利です。
値下げ品を購入して冷凍保存。
ご飯物でも大丈夫ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

なんでも冷凍は便利です。
特にひき肉や野菜のみじん切りを炒めたものだと、コロッケや野菜炒め、オムライスなどなど色々使えます。

  • 回答者:777 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

納豆が便利ですよ。
色々と活用できますから。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ご飯です。

1回分ずつラップしておくと便利です。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る