すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

職場のパソコンは共有ですが、入力方法が一部ひらがなの人がいて、いちいち治すのに不便です。
みなさんはローマ字かひらがな入力かどちらでしょうか。

  • 質問者:ぺんぎんぱぱ
  • 質問日時:2008-07-28 06:07:12
  • 0

並び替え:

ローマ字入力です。
そうでないと、早く入力できません。

  • 回答者:mk (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

最初からローマ字です。覚えるの26個しかなくて楽だし。
ブラインドタッチに不便じゃないのですかね?

  • 回答者:ポポン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、ローマ字ですね。
基本的にはローマ字入力の人が多いと思います。

ただ、「究極に早く打つことを求めるにはひらがな入力」らしいです。
・・・ちょっとしたオタの人に聞きました。

  • 回答者:あめ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も、ひらがなです。
最初、キーを打つようになったのは、マイコンのプログラミングの為、で、その時はアスキー配列のキーしかない(当然)ので、ローマ字
その後、ワープロが出来て、ひらがなに
今は、日本語はひらがな
英文は、ローマ字
変な人です。

  • 回答者:とむ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ローマ字入力派ですね。
仕事でプログラムも書くこと多いので、どうしてもそうなっちゃいますね。
かなの方が、キーパンチの数が少なくて実際には入力が速くなるんでしょうが、未だにひらがな入力は使ってないです。

  • 回答者:yu-ta (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ワープロを使っていた時はひらがな入力で
パソコンを始めた時、苦労しました(慣れで)。
今はローマ字入力オンリーです。

  • 回答者:パパス (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職場に最初に導入したPCがひらがな入力しか受け付けないソフトを使っていたので、
ひらがな入力の習慣がつきました。
無理にローマ字に戻そうとしても、ごちゃ混ぜになってしまうので、
今はひらがなオンリーです。

一度覚えてしまえば、ひらがなの方が速いです。
よく「ローマ字は26字、ひらがなは50字」とか言いますが、案外すぐ覚えられますよ。
頭の中でいちいちローマ字に変換しなくて良いので、思ったままキーパンチできて楽です。

一応、ひらがな入力した後は、ローマ字に戻すよう心がけてますよ。

  • 回答者:ひろ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

20年以上前からローマ字入力です。
その時使ってたキーボードには平仮名の刻印がなかったので。

  • 回答者:ひでお (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔のワープロ時代から
ひらがな入力です。

  • 回答者:おっさん (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ローマ字入力です。
パソコン教室で基礎知識を習いに行ったとき、教室の先生からローマ字入力を進められました。
昔、ワープロを買って練習しようとした私ですが、その時は挫折してしまいました。今度こそと頑張って練習してワープロ検定3級に合格できました。

  • 回答者:座布団 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ローマ字です。ひらがなの人いるんだ・・・

  • 回答者:きーやん (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

文章は
「ひらがな」5回
「hiragana」8回
カナが高速だけどね。

自動処理とか、簡単に変更できるように調整したら?

  • 回答者:paco (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ローマ字です。
ひらがなのほうが1アクションなので早いのですが、最近やらなくなりました。

  • 回答者:匿名で (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る