すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

5000円程度の安くて小さい除湿機 (充電タイプではなく、コンセントもしくは電池使用のもの) について、教えてください。

※恐れ入りますが、簡単な回答はご遠慮ください。
下↓の背景まで目を通したうえで回答いただけたらと思います。

1、低い気温の時は作動しないですか?(一定以上の温度じゃないと機能しない除湿機があると聞いたことがあります)

2、お風呂とトイレが一緒になっているタイプのユニットバスで入浴している時、トイレ側で除湿機を作動させると、湿気が多すぎて壊れますか?


■背景

お風呂の換気扇が弱く、管理会社に相談して換気扇を交換してもらい、外の排気口のほこりも掃除してもらいました。
それでもまだ換気機能が弱く、お湯のシャワーを浴びたり、湯船にお湯をためたりすると、お風呂側だけでなくトイレ側の壁や天井にも結露が起こります。
天井からは水滴が落ち、トイレの便座も濡れ、ユニット内全体に結露が起こります。
もちろんシャワーカーテンは使用していますし、湯船にはアルミをかぶせて入浴しています。
お風呂から出た後は、ユニット内の結露は全てタオルで拭き取っています。

ユニットバスの隣に押入れがあり、押入れの湿度も高く、押入れ内とユニット内に除湿機を置きたいと考えています。
寒い地域で、押入れもユニット内も、基本的な温度はかなり低いので、低い温度で作動しないとなると困るのです。
押入れには水とりぞうさん等の除湿剤をいくつか入れていますが、十分に湿気がとれません。
天気の良い日には押入れのドアを開けて中を乾燥させる等のことは行っています。


---
長くなってしまいましたが、知識のある方の回答をお待ちしています。
よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-26 16:32:41
  • 0

除湿器の種類は大きく分けて
1 コンプレッサー式(クーラーと同じ)
2 ペルチェ式(ペルチェ素子を使いますが、効果としてはコンプレッサー式と同じです)
3 デシカント式(ゼオライト等の吸収剤を使うもの)
の3種類があります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/joshituki.html

5000円程度のものは1か2のタイプしかないので、低温時にはあまり役に立ちません。
(冬にクーラーをかけると考えて下さい)

結論的には予算は思いっきりオーバーしますしサイズ的にも邪魔ですが、ユニットには
デシカント式の除湿機をおいて、押し入れにはペルチェ式のものを置かれるしかないと
思います。

  • 回答者:換気扇の追加が一番ですが (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変勉強になりました。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る