TVばかり見てると馬鹿になるのでしょうか?
並び替え:
ただ見ているだけなら馬鹿になるかもしれませんね。 本であれ、漫画であれ、TVであれ、ラジオであれ、 ようは自分で考えるきっかけとして使えるか、使っているかという点につきます。 何も考えず、情報を受け流してばかりいれば何をやってもお馬鹿になります。
昔親にそうやって言われたことはあります。 たぶんテレビばかり見ていて勉強をしないからだったんでしょうね。 でも実際にテレビばかり見ているから馬鹿になるなんてことはないと思います。 勉強しないからいけないのであってテレビが悪いわけではありません。
そんなことはないです。 教養、一般常識もあります。 見る内容にもよりけりですが、 必ずしも、馬鹿。。ということはないです。
必ずしもそうではないと思います。 バカになりそうな番組もありますが、 ためになる、勉強になる番組もありますからね。
いいえ、見ているだけなら…幻覚を見なければ馬鹿ではないですよ。TVをそのまま信じる人は馬鹿だと思いますが…
別にバカになると思いませんが そこから何か得るものがないと テレビに限らず、どんな媒体において 賢くはならないでしょうね。
TVばかり見ていて勉強しないとか仕事をしないとかだと、 バカになり人生の落伍者になります。 ネットばかりでも同様。
見る番組によって違うと思います。 くだらない番組ばかり見てると馬鹿になりますね。
ならないと思います。 もちろん、観る番組にもよりますが、勉強になる番組もたくさんあります。
そんなことはないと思います~~。 子供が言われるのはTVばっかり観てないで勉強もしなさいってことでしょうけど 大人は関係ないでしょう
馬鹿にはなりません。知識が増えると思います。
テレビの番組の種類にもよると思います。 バラエティーなどのあまり考えずにリラックスするばかりの番組を観ていたらバカになる可能性はあるかもしれませんね。 逆に学ぶことが出来る番組もたくさんあると思います。
テレビで得る知識もあると思うので 馬鹿にはならないと思います。
番組によります!! バラエティーばっかり見てたら馬鹿になるかも。
TBS見ると特にそうらしい。
なると思いますよ。 考えることをしなくなるので人に言われることを信じてしまいます。
見る番組の内容にもよると思います。
命題が真であるならば、その対偶も真である。この場合は、「馬鹿にならない者は、TV以外を見ている者である」になる。そして、TV以外を見ている者の中には当然馬鹿もいるわけである。したがって、命題「TVばかり見てると馬鹿になる」は偽、つまり誤っている。
そんなことはないと思います。 もしそうだとしたら数え切れない人が 馬鹿になっています。
何事も度が過ぎると馬鹿になります。
馬鹿になることはないと思います。(必要な情報もたくさん放送されています。)ただ、テレビを見始めると、なかなかテレビの前から離れられなくなり、他のことをやる時間が無くなるので、結果として勉強不足になるかもしれません。
一方的に情報を流されているのを見てるだけなので、賢くはならないと思います。 役に立ちそうな番組でも、役に立つことって殆んどないです。 ばかり・・・だと確かにバカになるかもしれませんね。
馬鹿はテレビ見なくても、馬鹿ですよ。 個人的には、興味がない情報も耳に入ってくるので、いいツールだと思います。
そんなことはないと思います。見る番組によってもあるだろうとおもいます
いや、本人がどうかによるでしょう。
見る番組にもよると思います。 ためになる番組もありますし、くっだらない番組もありますので。
TVばかり見て、何もしなければなるかもしれませんが、 普通はならないと思います。
見る内容によると思います。 いろんな分野を見たり、勉強になる番組がたくさんあるので、それを活用すれば、反対に、利口になりますよ。
馬鹿にはなりません。。 まあ賢くもなりませんが。
くだらない番組ばかりだと、そうなるかもしれません。でも、教養番組もあるので、一概には言えません。利用の仕方によると思います。
ケースバイケースで馬鹿の定義にもよりますが なったり、ならなかったりすると思います。
先日、「大仏開眼」を見ました文人と思っていた吉備真備が有能な文人だと知りました。録画して6回以上見ました。 他方、吉田松陰が自ら幕府要人を暗殺しようとしたと自白したとTVで放送していました。吉田松陰は、「命を賭して要人を諌めようとしただけで、暗殺は幕府役人の作文」であり、松陰の弟子にあてた手紙でも明白です。こんなウソ放送するな。 勉強になる事も多いです。
関係ないと思いますよ。
テレビから得る知識もあります。
そんな事は、ないと思います。 知識は豊富になると思います。
見る番組内容によっては、そうなるでしょうね。 ただ、やらせや偏向報道が多いので、けして賢くはならないでしょう。
いろいろな情報が得られるので馬鹿にはならないでしょう。
番組にもよるし、見る態度・姿勢にもよりますね。ただぼーっとくだらない番組を見ているばかりだとたしかに馬鹿になっちゃうかも。
見方によるのではないでしょうか。 ただ、ボーとしていると余り考えないので、 よくないと思います。 集中して見ていると賢くなることもあると思います。 しかし、疲れてしまいます。
テレビを見ていると、自らが考えずに、TV側の流すことばかりを受け入れてしまうことばかりなので、そう言われると思います。 もちろん、TVを見て得る知識もありますが、TVばかり見ているとあなり自分では思考しなくなるという点では、あながち間違ってはいないと思います
TVばかり見てると馬鹿になるということは番組によって違うかと思います。ただ、見続けると視力低下につながります。。。
目は悪くなると思いますが、馬鹿にはならないでしょう。 番組によってはたくさんの知識を学べますよ。
番組のジャンルによると思います
TVを見るだけでは馬鹿にならないと思います。でも、TVだけを見てるからといって賢くなるということもないと思います。
見る番組にもよると思いますね。 今は面白くない、くだらない番組が多いので、見ていても為になるとは思えません。
観る番組によるものでしょう。
馬鹿にはならないと思います。よく、親にテレビばかり見てると馬鹿になるよ!と脅されましたが
TV視聴が必ずしも馬鹿になるとはいえません。 番組次第ではないでしょうか。何も考えることなくただ馬鹿笑いしているだけの娯楽番組ばかりではそうかも知れませんね。民放にも中には役に立つ番組がありますが、概してくだらないものが多いと思います。 非常に役に立つ番組はたくさんありますから、見る人の考え方次第だと思います。
ならないともいえないが、みなくても利口になるとはいえないですね
なりますね。 くだらない番組が多すぎますから。
勉強時間が減りますから なって行きますよ。ほどほどの視聴にしておいたほうがよさそう。
視聴する番組にもよります。 参考までに、NHK学園や放送大学のようにテレビを利用して勉強している高校生や大学生もおります。
そんなことはないと思います。 勉強になる番組もあります。
偏向報道ややらせが多いですから、馬鹿になる恐れがあります
馬鹿にはなりませんが、受け身なので、発信力が弱まると思います。
人と会話しないとバカになります。ノートにクイズなどメモすれば脳力低下しないと思うけど、考えずにTVを見ている程度だと脳にインプットされないので知識にならず、バカになります。
アホ-な番組ばかりを見ていると 、 思考停止して 馬鹿になるとおもいますね。
私はテレビから色んな情報を得ているので、知識が増えて賢くなったと思っています。 どういう番組をどういう風に見るかによって状況は変わってくると思います。
そんなことはないです。 テレビから得られる知識も多々ありますから。 ただ、目にはよくないでしょうし、運動不足にもなります。
CNBC WBS 日曜討論 報道特集 などを見ていれば賢くなります。番組によると思います。
馬鹿な番組ばかりを見ていると かなりの確率で馬鹿になります。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る