5評価された回答者さんの回答と比べて、どんなところが欠けていたのかや、
どういうことに回答で触れていれば、5評価になった…などの評価基準をお礼コメントで述べればよいと思います。
4ポイントが高いか低いかは、その時の質問の内容や他の回答者さんの回答の質にもよります。
個人で4ポイントが高い・低いと思うことはその時の気分にも左右されてしまったり、個人の感覚だったりするので、
「4ポイントだから高い」「4ポイントだから低い」というのは、双方の価値観の、ちょっと押しつけのように思います。
回答が集まれば、中には同じ評価をあげるにはちょっと…と思われる回答も混ざってくる。もしくは、質問の内容が、Sooda!の参加者さんには不得意な分野だったりすると、
5評価もつけられない4以下の評価になる…などと思います。
評価に差をつけた・何らかの理由で最大の5評価から減点評価をされた場合、
誰しも、何故、減点をされたのか?どういう回答であれば質問者さんに満足して戴けたのか?というのは気になることだと思います。
自分の中で、自信のあった回答が書けた時は、余計に、その辺がちょっと知りたかったのでしょうね。
で、補足で聞いてしまっただけと思われます。
しかし、まとめでも個別でも、お礼コメントで、その評価基準が記載されておらず、
回答者側から見ても不明だった場合は、今回のように補足で問われることもあるでしょうから、先手を打って、どういった理由で評価が割れたのかを明記しておけば、
回答者さんも納得できる筈ですし、そこをついて言ってくるようならば、
それはただの文句ですね。
補足で回答基準を問うことは、よりよい回答にする為にどんな風に回答すればよいかの勉強にもなるので、素直に応じてあげるとよいです^^
そうすることで、こういうことを要求してくる質問者さんもいるという情報を得られ、
次また質問者さんの質問に、その回答者さんが出会った時に、より的確に回答できるかもしれません。
===補足===
評価ありがとうございます。
少し説明が足りなかったかも…と補足致します。
今から申し上げますのは、回答基準を書いた後に予想される、「もしも」の話ではありますが、
「回答者側から見ても不明だった場合は、 」 から、「それはただの文句ですね。 」のくだりは、補足は1回きりなので、その質問回答で、それ以上言われることはできませんが、
それでも納得のいかない回答者さんだった場合は、
残念なことに、新たに質問を立てて(最悪の場合はリンク付きで)、質問者さんの評価の付け方に対する評価を募ろうとする方もいらっしゃいます。
その場合は有無を言わさず、Sooda!事務局さんに上がった質問の削除を依頼するといいです。
(そのような質問がよく上がっているのをたびたび見掛けますが、その他大勢ではなくて、個人を特定できるような、参加者を詰問するような質問は、Sooda!の禁止事項に該当します。)
評価で差をつけるということは、こういったクレーム(?)を言われやすいので、
それに対応できる文章力と精神力の強さを備えていないと、
Sooda!が自分にとって居心地が悪い場所になってしまうかもしれません。