すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » お酒・お茶・ドリンク

質問

終了

お酒(ビール、第3のビール、焼酎、ワイン)が大好きです。量を減らす
工夫を教えてください。

  • 質問者:しんのすけ
  • 質問日時:2008-02-17 13:40:45
  • 0

お酒の味や飲む時の雰囲気が好きなのか、酔う感覚自体が好きなのかにもよりますよね。
前者なら、ノンアルコールのビールやカクテルを飲んでみて満足出来るかどうか確かめてみては。そうでなければ、やはり依存症の可能性が高いですよね。
あと、減らしたい理由が健康上のものなのか、経済的なものなのか。

私事ですが、一度悪酔いして恥ずかしい思いや気持ち悪い思いをすれば、
次回からは反省して酒量も減るとは思いますが、
他の弊害もあるのであまり勧められないですね。

家で飲む事が多いなら、予め一日の酒量を決めておくとか週に一、二度は休肝日を作る、家族に飲み過ぎないように注意してもらう。
外で飲む機会が多いなら、同僚やお友達の方に健康診断でやばい結果が出たからなどと事前に説明をした上で、何回かに一度は断るか最後の方はソフトドリンクで我慢するかなどの工夫をしてみたらいかがでしょう。

  • 回答者:とぷす (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

途中からソフトドリンクは、良い考えでした。飲んだ気分になり量も減りました。

並び替え:

お酒を飲むことにより、あなたが、どのくらいの税金を納めているのかという意識を持ってみましょう。
酒税は、間接税です。お酒の代金に含まれる税金を、国内で製造されたお酒は製造者が、輸入されたお酒は輸入者が、あなたの代わりに、国に納税しています。
したがって、あなたが頑張って、多額の税金を間接的に国に納めたとしても、国では、実質的に誰が負担した税金なのかについては、一切関係ないのです。報われないのです。

  • 回答者:もへもへ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

税金のことなど考えてもいませんでした。

1週間分なり2週間分なり、買う量を決めてください。外で飲むのならば、行く回数と飲む量を決めてください。それを毎回チェックして決めた以上の量は飲まないようにしてください。週に1日は休肝日を持つように。

  • 回答者:ビオロジック (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

なかなかできないですね。

量を飲む方は本当にお酒が好きなのか疑わしい面もあります。
お酒を飲む、という行為が好きならば人間関係を見直してください。
ただ単に酔っ払いたいというのであれば中毒ないし依存症の可能性が
あります。医師の診断を受けることをお勧めします。

本当にお酒そのものが好きならば評価のバリエーションを
記録して今日飲んだお酒がどういった性質をもっているのか、
どんな料理にあうのかを研究していくと、どうしても健康でないと
味覚が鈍くなってしまうため必然的に量は減っていくことでしょう。

  • 回答者:A/J (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

食べることも大好きです。ただ、メタボリック体型が気になり、アルコールを減らそうと考えていました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る