リトルワールド、明治村、犬山城
モンキーパーク、桃太郎神社、入鹿池
お菓子の城、ラインくだり、とかが主な
観光名所でしょうか。元犬山市近隣市民としては
名古屋に比べれば観光場所として断然
勝っていると思います。リトルワールドなんて
何十回も行きましたけど、結構好きです。
お城絡みで特使になったんだと思いますが
図書館にお金かけても集まるのは市民だけですけど
この場合「観光」ですからね。近隣からの
人間をアテにしての事なのでいた仕方ないかと。
さすがに絶大とまではいかないでしょうけど
なんだかんだいって一定の人気はある人ですし
TVで見かけなくなった芸人が商店街に
来ただけで人が集まる事を考えれば
彼が何かイベントを定期的にやってくれたり
何か企画を用意してくれるのであれば、ある程度
効果はあるかと。
そういう意味では行ってみたくなります。
===補足===
仮に図書館を充実させても、市にとっての
プラスアルファが無いじゃないですか。
市民が喜んでも市が潤わないです。
市民が喜びましたー、わーい。で終わって
確かに税金の使い道としてはまっとうかも
しれないですけど、プラスアルファ(収益)を
考えての「観光」特使であればやってみなきゃ
分からないんじゃないかと。だってあんな不気味な
「せんとくん」だって、結構人気じゃないですか。
何があるか分かりません。
政界にうってでる、みたいな噂だって
ありますし。あつしを好きとか嫌いなのは
さておき、それこそ、あつしがテレビで犬山の事を
話してくれる機会があれば、犬山市を知らない
地域の人にも犬山市を知って貰うきっかけが
出来ますからね。東国原知事パターンです。
そういう意味では客寄せパンダとしてはアリだと思います。
もちろんそれだけで全国からワーっと来るとは
思ってないですよ?芸能人が特使になったくらいで
観光客が全国から来るなら苦労しないでしょうしね。
ま、質問者さんがあつしそのものを嫌いなのであれば
何を言っても仕方ないでしょうけど…。別に俺だって
あつしが好きなわけじゃないですけど、税金の使い道としては
間違ってるとは思わないです。