すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

コンビニの24時間営業廃止について、賛成?反対?
私は、帰りが遅いこともあり、防犯上24時間営業を続けてほしいです。

  • 質問者:SANA
  • 質問日時:2008-07-31 18:50:49
  • 0

並び替え:

賛成です。
大体昔はなくても生活できたものだし・・・
最近数が多すぎます。

  • 回答者:gaku (質問から23時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。

やってないと困ることもあると思う。

  • 回答者:;j (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

便利ですので反対です

それほどの省エネにもならないようですので

  • 回答者:ゆきたん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。

そんな事よりも マンションのライト 必要以上に明かりをつけている方が疑問です。

  • 回答者:色即是空 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンビ二で、パートしてる49歳のおばちゃんです。昼間も深夜(2時まで)もシフト入るので、店の流れを把握してます。私が働いてるのは、幹線道路沿いで、24時間営業ですが、電車の駅前にあるコンビ二は深夜の営業してないところがあります。お客さん、来ないですもんね。こんな場合は賛成です。
ですが、生活の多様化、仕事の多様化で、深夜もお客さんは絶えません。タクシーのドライバーさんも来ます。防犯がてら警察官も買い物に来ます。子供が急に熱を出した、と熱さまシートを買いに来る親もいます。
男性に絡まれそうになり駆け込んできた女性もいます。常に、深夜は男性が二人働いているから、こんな時少し安心かもしれません。
それに道路がすいている深夜は商品の搬入が多いです。お菓子、ドリンク、フローズン、ドライ(ラーメンとか)雑誌、お弁当、新聞、などなど。昼間だと道が込んで大変かも。
夜間電力ですが、今の時期は確かに冷房なんかで消費電力は多いと思います。しかし、ドリンクなどを入れる大きなウォークインの冷蔵庫、アイスの冷凍庫
弁当を置いてるケース、牛乳などのケースなど24時間必要なものも多いです。深夜の営業をやめても、夏の間の冷房と、店の照明・・・くらいですかね、節約出来るの。
それと若者の溜まり場になって、防犯上よくない、って意見もありますが、コンビ二がなくなったら、他のとこに溜まるだけだと思います。今でも、深夜の公園で騒いでる若者がいます。うちの店はは騒ぎすぎる人達に対しては警察を呼んだり、注意で済む場合は店員が注意します。コンビ二は24時間防犯カメラが作動してるので、事件があったとき、警察のひとがビデオをよく借りに来ます。犯人が映ってたこともあります。で、コンビ二でパートしてる立場から言うと、廃止は反対です。なぜ、コンビ二だけ??24時間スーパーはいいのかな?朝までやってるカラオケ、24時間営業のネットカフェ、などいろいろありますよね。タスポの失敗でコンビ二の売り上げが上がったことへの、どこかからの嫌がらせ??って思ったりしてます。エコを叫んでるこのご時世にタスポの導入でタバコの自販機を24時間営業にしようとしています。こんな自販機こそ、全国で廃止したらいいのに。かなりのエコになるでしょう。タスポ作った人はほんとに少なく、自販機の利用は10分の1にまで、落ちました。未成年対策なら、お酒の自販機も廃止すべきなのでは?何の対策もとられてないですよね。長くなりました。この話題はどうしても熱くなるもんで(笑)

  • 回答者:山ブー (質問から17時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。

不便です。。。

  • 回答者:はんなり (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あいててほしいですね

  • 回答者:あめりか (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。現代、24時間働いている人がいます。深夜電力は余っています。Co2削減とも大きな関わりとはなりません
。生活必需品から食品まで販売しているコンビニは深夜こそ必要になることがあります。
「他にもっとすることがあるでしょう。」と言いたくなります。
歓楽街のカラオケバーなど深夜に限らず年齢制限があるはずですが、身分証明を持ち歩く必要のないこの国で悪い子供たちのたまり場と化しています。
現在ある規制を守ることが当然であるのに 公、民ともにそうではないように感じる場面が日常茶飯事です。無法j状態をなんとかしてほしいものです。

  • 回答者:Radia (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対。そもそも夜間電力の節電に関してエコと言うのなら、知ったかぶりさんが全てを語っているのでそれ以上の理由は不要かと。どうしてもと言う事ならはかせさんの仰る通り、全体の夜の活動を停止すれば良いだけ。コンビニを目の敵にするのは筋違い。

だた…追加で一言、言いたい。

何一つ具体的な数字の根拠も示されないコンビニの24時間営業廃止等と言う行き当たりバッタリの思いつきの案を云々するより、エコと言う観点で言えば無駄な公共事業をやめれば試算せずとも『よりエコに貢献している』であろう事は自明の理だと思うのだが…^^;…税金の無駄遣いも減るし一石二鳥じゃないかしら?(笑。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。
いつも深夜に利用するわけではありませんが、
やはりドライブなどで朝早く出かけたり、夜遅く帰ってきたりしたときに、
いつでも開いてるコンビニは非常にありがたいです。
それに、お店が閉まった後に「あ、あれ買い忘れた」とか、
家にあると思っていたのになかったときとか、
いつでも買いにいけるのも便利ですよね。
防犯上の効果も、電気がついていて人がいる、というだけであると思います。

  • 回答者:みー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

場所や店舗によって変わっても良いとおもいます。

  • 回答者:よこなが☆★ (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はんたーい!

むしろ、昼間はスーパーとか色々あいてるんだから
そっちを利用すればいい訳だし。
「夜だけ営業」ならわかるけど。

防犯上とは思いませんけど
(コンビニが安全とはいえないし)
利用目的があるので、コンビニは必要です!

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンビニだけ24時間営業止めろっていうのはおかしいと思います。
深夜に働く人(深夜に買い物をしなくちゃならない人)を無くす努力も同時にしなければ。。。

  • 回答者:ににこ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。

多様な働き方の居る中で、24時間営業は必要だと考えます。

CO2対策であれば、もっと他の部分に注力するべきだと思います。

  • 回答者:ジェーソン (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対ですね。
夜中も結構利用しますし・・。
でも地域によっては不要(逆に夜中に溜まり場になるような所)な場合もあるかとは思うので、地域住民で検討する余地があってもいいのでは?

  • 回答者:コンビニ大好き (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

24時間は必要ないと思います。
 
夜中は皆、寝ればいいのです。
まぁ、 10時頃までなら・・・

昔はテレビも10時になると 日の丸が出て 君が代が流れて
終わってものです。 NHKですが・・・

  • 回答者:ロコ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

エコの為というなら反対です。
勘違いしている人が多いですが,夜間電力は余っています。
また,現在発電して余った電気は貯めておくことは出来ませんし
夜間の発電は,主に原子力ですから温暖化ガスの発生はほとんどありません。
原子力発電は停めたり,発電量を減らしたりすることは頻繁に出来ないので
ピーク電力量を落として,全体量を落とさないと全然意味ありません。
たまに,温暖化防止の為にローソクの火だけですごそうなんてしていますが,
自己満足以外の何者でもないですから。

エコと言えば人気取りになるからって馬鹿なことばっかり言い過ぎ。
ちゃんと意味あるエコ対策を真剣に考えればいいのに。

  • 回答者:知ったかぶり (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夜間の電力は原子力で作られていますので、CO2削減を目的とするなら、火力発電に依存する日中の、気温の一番高い午後14:00を中心とした前後8時間(午前10:00~午後6:00)を営業停止にした方がよいでしょう。

  • 回答者:賛成だけど日中を休業 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。
利便性と、24時間営業をやめることによるエコの効果を比較すると
利便性のほうが上だと思います。
エコについては他にもっと改善すべき課題があるのではないでしょうか。

  • 回答者:ゴーゴー大塚明 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

部分的に賛成です。
夜中に働いている人間も多いのだから全面的に廃止はおかしいです。
でも全店舗24時間は不要ですね。

24時間営業している他の業種も対象にしない
と意味が無いとも思いますね。

誰かさんが人気取りで言い出したんじゃないでしょうか?

  • 回答者:油虫 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

エコエコ言われるとぐうの音も出ませんが、明るくて便利ですよね~^^;

  • 回答者:たら (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

制度として廃止するのは反対です。
自分は深夜には利用しませんが、必要と思っている人も多いです。

温暖化対策のためと言うなら、公用車の乱用を控えるとか、もっと本当にいらないところから廃止にしたらいいと思います。
役人は自分の生活が快適なら、他人(特に弱い人)がどうなろうと知ったこっちゃない感じで、腹立たしいです。

  • 回答者:公用車廃止賛成 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いくら遅いといっても夜中の3時は無いでしょう。
せめて12時から朝6時くらいは営業しなくてもと思います。

  • 回答者:エコ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

24時間営業廃止に反対です
防犯とどうしても買い置きが無くて、コンビニに走る事があります
特にお香典袋や黒のストッキングなど、コンビニに助けられる事が多いです

  • 回答者:プーさんのママ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンビニの24時間営業の廃止には基本的には反対です。
もちろん防犯上のこともありますが夜遅くとか早朝、まだ暗いうちから仕事をする人もいるのですからコンビニが開いているのは絶対に必要ですね

  • 回答者:ロンロン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

省エネのためにある程度、24時間営業は
やめて欲しいです。できることからやらないと
温暖化が止まりません。

  • 回答者:KOMERI (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一律に廃止にする必要はないと思いますが、客の少ない店舗は夜間は閉めてもよいと思います。
利用者が少ないのに夜間も営業するのって意味がないと思います。
省エネ効果はわずかだと思います。
防犯効果ってどれぐらいあるんでしょうか。わかりません。

  • 回答者:ムーミン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。

  • 回答者:まぁ~さ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンビニはあまり利用しないので、どちらでもいいのですが、
全店舗の営業廃止という規則ができることには、反対です。

コンビニがあることで、逆にその周辺でからまれたりしそうで、前を通りにくいところもあるので、
そういう面では賛成なのだけど、
全部を廃止してしまうと、相談者さんのように防犯に役立つ店舗もあるし、
ちょっとあり過ぎだなと感じる地域もあるので、
それなりの条件や地域特性を考えて、廃止にしてほしいものです。

  • 回答者:oak (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です!

深夜に利用することは、ほとんどないですが、
歩いていて不審を感じた時のかけこみ寺的にもなってるし、
夜 明かりがついて、人が動いてるのを見るだけで
安心感があります。

  • 回答者:ふぁみま (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供の教育防犯上賛成ですし.コンビニに強盗ってよくありますしね..
賛成。

  • 回答者:kako111jp (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どちらかというと24時間営業は必要ないと思う。でもないと困る人もいるので、チェーンごとに、一県につき、何店は営業可能とか枠を決めたらどうでしょう?
でもそしたらかたよりそうですね・・・。

  • 回答者:パチンコの照明も無駄 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はどっちでも良いのですが、賛成にしときます

  • 回答者:灯り (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。

スーパーが開いてる時間に行けないんです。
こういうと休日にまとめ買いをすればいいと簡単に言う人がいますが、1ヶ月休日無しのこともあるし、車を持っていないのでまとめ買いにも限度があります。

どうして世の中皆規則的に生活することが出来ると考える人がいるのでしょう・・・
24時間コンビニがなければ外食するしかない日が増えてしまいます。
そんなに稼いでないって・・・・
東京都がそんなバカな条例を作らないことを願うのみです。

  • 回答者:区民クミン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。夜型の人間なので、他が閉まってしまった後にコンビニはよく利用します。なので、24時間営業廃止は困ります。SANAさんのおっしゃるように、防犯上としても営業続けてほしいと思います。真っ暗になったら危ないですから。

  • 回答者:じゃこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対です。
最近は24時間スーパーもありますが、やはりコンビニには開いていて欲しいです。
私も夜遅い時がかなりあります。

  • 回答者:ゆーな (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

青少年の教育上及び防犯上、廃止に賛成です。

  • 回答者:コンビニ強盗 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

場所にもよります。コンビニが集中しているところではいらないと思うけれど、SANAさんのように帰りが遅くなる人には明かりがあることで安心できるということもあると思うのですが・・・。特に周りに何もなく寂しい所ではコンビニって心強いですよね。

ということで、コンビニ集中地区や繁華街では賛成。
但し、ちょっと郊外の寂しい地区では反対。

  • 回答者:優柔不断子 (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

24時間廃止はCO2削減など、環境に配慮したことだが、これだけコンビニが生活に密着している以上、一部の政治家の思いつきだけで決めていい問題ではないと思います。

サミット前に環境立国をアピールしたかっただけという気もします。もちろん、環境に対する配慮も大切ですが、便利さ、防犯上、また逆に若者の溜まり場になると、利用する側も入りにくいこともあります。多角的に分析・議論して欲しいですね。

個人的にはATMやちょっと小腹がすいたときに便利なので、存続ですね。でも、すべての店がそうする必要はないわけで、地域の中で当番制にして、営業する店、環境に配慮する店、日替わりにしてもいいと思います。深夜空いているのはうれしいですが、スーパーみたいに人でごった返すわけではないので、営業しない日を作ってもいいと思います。

  • 回答者:えっと (質問から27分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンビニも一駅に多くあるような所は賛成ですね。
駅や地域に一つしかないところや、
それ以外のスーパーなどが深夜営業していないところは
やっていてもいいと思います。
一つの駅に、5~6箇所もあるところは、お互い売り上げの取り合いでしょうし、
深夜はやらない方が、人件費などの問題でも、経費削減になりそうだと思います。
場所や地域によって変えるのがベストだと思います。
役所は臨機応変が出来ないから嫌ですね。

  • 回答者:monmon (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

賛成。
12時~6時頃までは、お休みでもいいです。

  • 回答者:ポワ (質問から13分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

場所や状況によりけりだと思いますが。

全部なくなると不便ですが、
駅のそばに5-6件ぐらいあり、しかも同じ系列のがあったりするのを見てると、
さすがにこんなにあるのは無駄だろうと思います。
交代で24時間営業とかすればいいんじゃないかとか。

  • 回答者:風車 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どっちみち冷蔵庫は動いているので
エコという意味では効果が薄いので
営業を続けてほしいです

ですので反対

  • 回答者:エンコラ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

温暖化対策などの目的があれば賛成です。

温暖化は企業ぐるみの大規模な対策でないと意味がないと私は思っています。
なので基本的には賛成です。
しかしながら、地域によっては防犯対策に繋がったり、コンビニが郵便局やクリーニング、生活用品店として需要が高い場合は24時間営業のままにすればいいと思います。利便性だけではダメでしょう。
また、どれだけの店舗が24時間営業を辞めて、どれだけのCO2削減がはかれるか、またその効果、それによる想定外の事なども検証する必要があるでしょう。

どちらにせよ、実験的、検証的にやってみる事は大事な事ではないでしょうか。

また、目的が無いのであればこのまま24時間営業は続けてほしいです。

  • 回答者:ポニョン (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

賛成ですね。
僅かでも削減になるならするべきです。
ただ、最近近所のコンビニが移転でなくなったのですが、急に暗くなって怖くなりました。
女性の立場としては、防犯上となると賛成とは言えないかな・・・
何件も連なっているような所は廃止でもいいと思います。

  • 回答者:こっこ (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不便になるので断固反対です。

  • 回答者:わんこそば (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夜中と言っても、2時3時までというのはちょっと・・・という気がしないでもないですがドライブで一晩中走っていたりする時はうれしいですね。

  • 回答者:ねこねこ (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る