すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子どもの行事

質問

終了

十三参りのお札について
先日、小6の息子の十三参りに行きました。
立派な木製の御札を頂き、帰りました。

ところで、この御札は1年~数年経ったら、お寺にお返しするものなのでしょうか?
もし、お返しするときはいくらかお包みするものなのでしょうか?
関東出身で、十三参りのことをあまり知りませんでした。
夫は関西出身ですが、御札の返し方については知りません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 質問者:セガール
  • 質問日時:2010-06-22 13:53:53
  • 3

お守りやお札は1年経ったら、本堂の中にある古札納め所に納めます。
これは13参りだけでなく、七五三や厄除け、お正月飾りなど全て同じです。

納めた札は、お寺や神社の方でお焚き上げをしていただけます。
最近はダイオキシンの関係で、ビニールは取り外すよう指導のあるところもあります。

息子さんが1年無事に過ごせたら、
守っていただいたことへの感謝をこめてお礼参りされ、その際お札を納められるといいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。

立派な御札なのでお焚き上げするのが、少々もったいない気もしますが、1年後にご挨拶も兼ねてお寺にお伺いすることにします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る