すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

電池の液漏れは古い乾電池でよくおきますが、エネループやエボルタなどの繰り返し充電のできる乾電池の場合はおきにくいのでしょうか?
そもそも液漏れのおきるきっかけはなんなのでしょうか?

  • 質問者:乾電池
  • 質問日時:2010-06-27 20:17:01
  • 1

wikiより一部引用
液漏れは、主に過放電によって起こる。過放電は、機器を作動させることができない電圧のまま乾電池を機器の中に放置した状態により起こる。これにより、乾電池内に水素が急速に発生し、内圧上昇による破裂を防ぐため、安全弁が開く構造になっている。このとき水素と一緒に内液が一緒に放出され、液漏れとなり、機器を汚損する。度重なる改良によって、頻度は減ったが、基本的にはどの電池でも起こりうる。

エネループ等のニッケル水素電池も液漏れの可能性はあります。
あまり使わない機器に長期間入れっぱなしというのを避ければ、
多分大丈夫だと思いますが、万が一液漏れすると、強アルカリの
液が出てきますので、機器に大ダメージを与えます。
壊れて困るような物に使用する場合は、機器の使用後に電池を
抜いておく事をおすすめします。

  • 回答者:何に使う? (質問から31分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

wikipediaで調べることができたのですね。
引用感謝です。

並び替え:

充電池は液漏れしにくい構造になってるのでめったにしません。
充電とかすると液漏れしやすいのですが、それを考慮した設計になってます。

アルカリ電池でも、アルカリ電池専用の充電器を使えば充電が可能なのですが
もともと充電を前提として設定されていないので、液漏れの危険性があります。

液漏れが起りやすいのは、長期に乾電池を入れたままの状態で
ずーっと使う場合です。電池が放電して使い切ってるのにそのまま
入れておくとかなりの確率で液漏れします。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>電池が放電して使い切ってるのにそのまま
入れておくとかなりの確率で液漏れします。

これのメカニズムを知りたいですね。

エネループやエボルタは分かりませんが、
充電電池でもおきますよ。
むかし使ってたラジコンの充電電池でもおきました。
湿気による金属の腐食が原因ではないかと思います。
安めの電池ほど対策がこうじられてないので
おきやすいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

昔の充電電池というは硫酸がはいっているもののことですか?
これは充電しすぎるとよく液漏れ状態になりましたが・・・・

エネループですが、買ってから3年以上経ちますが、ただの一度も液漏れになったことはありません。
と言うか、それ以前はパナソニックの黒い乾電池をよく使ってましたが、一度もなったことはありません。
35年以上前、小学生の時におもちゃに入れっぱなしになってたものが液漏れになった記憶はありますが、それ以来経験してませんね。
まあ、100均で売ってるようなどこの国で作ったかわからない乾電池ならその危惧もあるのでしょうけど。

私が経験した限りでは消耗した乾電池を捨てずにほっておいたことが原因でした。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2~3ヶ月前パナソニックの使い掛けのアルカリ乾電池を体重計に入れていて3回ほど液漏れを経験しました。

古いとなぜ液漏れしやすくなるのでしょう?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る