すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

無職/無収入の確定申告について

一昨年退職した友人についての相談です。
昨年度は在職時の会社の指示で確定申告を行い、還付があったそうですが、
今年度は自身で行わないといけないとの事。

今年度は国民年金や国民健康保険などをきちんと収めているそうですが、
無収入の場合、どのような確定申告をすればよいのでしょうか?

  • 質問者:kuma333
  • 質問日時:2008-02-18 23:47:55
  • 2

所得がないなら、確定申告はする必要ありません。

私の場合、市から、市・県民税申告書がきます。
その中に、収入がなかった人の項目で該当するもにチェックするだけです。
 私の場合、該当するのは、
  「その他。昨年中の生活状況を詳しく記入して下さい。」ですので
  「退職金、預貯金で生活していました。」と回答してます。

国民健康保険料は、前の年の所得で計算されます。
  前の年所得が500万円あれば、保険料30万円ぐらですか。
  所得が無しならば、保険料2万円ほどです。

所得を確認すため、役所から、書類が来ると思います。

国民年金は、現在の生活が維持できるなら、後々のため支払った方がよいのでないでしょうか。
 
詳しいことは、役所の窓口、あるいは、HPの問い合わせで確認したら良いと思います。

  • 回答者:sparrow (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度

並び替え:

確定申告は、お給料でもらった金額以外の収入があった場合の追加課税や、払いすぎた税金を返してもらうためにするためのものなので、
基本的には無収入で、昨年一年間所得税や住民税を納めていなかったら、確定申告をする必要はありません。
みあかさんやキング・貧乏男子さんからの回答のように、お住まいの地区の役所で国民年金や健康保険の減免申請をして、来年度以降の支払い金額を減らすのが先決です。

もし、アルバイトなどで税金が引かれていたら、バイト先から源泉徴収票をもらってください。
もしネットが使えるなら、国税庁のホームページから確定申告の書類が作れるページへいけるので、画面の指示に従って必要な書類を準備し、金額を入力してプリントアウトしたものを確定申告の会場へ持っていくか、税務署へ郵送すれば終了です。
ネットが使えないなら、税務署か確定申告会場へ行けば、その場で書類の書き方を教えてもらえます。
郵送でも、直接持参でも、源泉徴収票と国民年金や健康保険を支払ったことを証明できるもの(領収証や引き落とされた預金通帳のコピーなど。詳しくは税務署に確認してくださいね。)還付金を振り込んでもらう口座の記号、番号が必要です。
(生命保険料控除を受ける場合は、生命保険会社から送られてきた証明書も必要です)

基本的には、所得税の還付申告をすれば、住民税の手続きは不要です。
(住民税は、前の年の所得に応じた額を次の年に請求するので、確定申告すれば課税金額なども訂正されるため。)
ただ、今年は所得税と住民税の財源移譲などもあったので、心配ならお住まいの地区の役所の税金窓口で相談されることをお勧めします。

  • 回答者:うるるん (質問から10時間後)
  • 4
この回答の満足度

kuma333さん、皆さんこんにちわ!質問に回答させて頂きましょう

無収入の場合や基準以下の収入しかなかった場合は,役所で申請するとか『確定申告』する事で『国民年金』や『国民健康保険』等の料金が『減免』されるというメリットがあります! (みあかさんの言われた様に,役所では「それでこんな収入でどうやって生活しているの?」等という不躾な質問を投げかけて来ます!腹が立ちますが,そういうマニュアルでも有るのでしょう)

自分の場合は『節約して何とか生活しています』と有りのままに説明しましたが,よくよく考えていれば,遊んでいても給料が黙って頂ける公務員さん(そうでない頑張っている方は除外^^;)に貧乏人のやりくり苦労を例え説明しても、理解が出来る筈が無いと氣が付きました!(^_^;)

『確定申告』の場合は税務署署員の対応は概ね親切な物でありましたが.申告をしなければ『税金の減免』もされませんし,面倒がらずに必ず申告されるようにお勧めします!(とはいえ、無職で無収入なら黙っていても無駄な出費は控えたがるのが普通の心理だが^^;)

  • 回答者:キング・貧乏男子 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

わたしも経験あります。区役所に行ってゼロ申告しました。ただ、その間の生活はどうしていたのかは聞かれますけど。特に持っていったものはありません。国民年金も減額や免除の手続きをして後日、1年間免除しますという葉書がきました。申告をしなかったら国民健康保険の保険料が高かったのであわてて申告に行ったこともあります。(5月後半だったかな?)

追加質問の回答が消えてしまったのでまた書きます。

メリットを強いて言うなら、国民健康保険料が安くなることです。国民健康保険料を安くしたいとお考えなら申告に行くべきです。申告に行かなければ本来払うべき金額の2倍くらいで請求がきたりします。(経験上)

収入がないのですから国民年金は免除の手続きをしてもらえると思います。ただ、もらえる金額は少なくなりますが。窓口の人がちゃんと教えてくれると思います。

申告をしなかったら~~というのは全く申告に行かなかったからという意味です。ゼロ申告をしたら保険料の計算をしなおしてくれて安くなりました。

  • 回答者:みあか (質問から31分後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

早速の回答、ありがとうございます。回答に対し、質問がございます。

『区役所に行ってゼロ申告しました。ただ、その間の生活はどうしていたのかは聞かれますけど。特に持っていったものはありません。』とありますが、申告のメリットは何ですか?

『国民年金も減額や免除の手続きをして後日、1年間免除しますという葉書がきました。』とありますが、”減額の手続き”をされたのですか?”免除の手続き”をされたのですか?両方されたのですか?どれが有効ですか?

『申告をしなかったら国民健康保険の保険料が高かったのであわてて申告に行ったこともあります。』とありますが、何を申告しなかったら保険料が高く、何をあわてて申告したらどうなったのですか?

全くの無収入でしたら、確定申告は不要だと思います。どこにも所得税を納めてないようでしたら、還付申告も不要ですよね。

国民健康保険の保険料の納付が難しいようでしたら、減免申請を出して認められてば保険料は少なくなります。すでに支払った分は取り返すことはできません。国民年金も同じように収入がなければ、免除または限定免除されます。どちらも基準がありますので、市町村の役場の窓口でお問い合わせ頂いた方がよいと思います。
住民税も税務課で収入無しで申告してください。

  • 回答者:矢牛 (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る