すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

昨年末に失業して、今年収入0円(失業保険は抜く)です。
確定申告いかなくていいのでしょうか??
それと、来年度の住民税・国民健康保険料はいくらになるのでしょうか??

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-12-29 01:11:15
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

お知恵ありがとうございます。

年収0円の場合、年収0円でしたと申告して下さい。
本来は国税(税務署)なんですが、2/15からでしたっけ、確定申告の期間でしたら、自治体の税務課になるのでしょうかね、税金関係の係はどこですか?と聞いて下さい、そこで申告も可能です。

正直国民健康保険と住民税は自治体によって算出方法が違います。
例えば、東京などは固定資産割なんていうものはないんですけど、広島市と広島県安芸郡府中町なんかは健康保険の算出時に固定資産なんぞと言うものがありますし、山口県と広島県は森林税なんていうものがあったりと複雑怪奇な計算方法をします。

1つの例ですが、広島県安芸郡府中町で何も申告をしない(収入0円を報告しない)とすると約3,000円/月程度の健康保険料を取られますが、収入0円ですと報告すると1,500円/月位になったりします。

大体こんなもんですが、正確な金額は自治体の税務課と言う所で計算式を教えてくれるので、ここで試算して貰って下さい。
もう役所もおしまいで窓口はやっていないですけど、新年は1/4から営業?で窓口が開きますので、そちらでご相談ですね。

住民税は東京の場合は収入0円だと払ったかなぁって言う感じですね。
ハンコは必要ですが、住所のわかるもの、保険証なんかを持ってご相談に行くといいです。

ちょっとお住まいの自治体がわからないので、曖昧な回答になってしまい、スイマセン。
時間と交通費をかけて、自治体に行ってもお得です。
年間5000円~10,000円程度支払いが安くなる可能性があるので、是非自治体にかけあって、申告して下さい。

要は払わなくてはいけないものは払うけど、必要以上にお金を払う必要はない、この一言に尽きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私は去年、退職したので、

収入がない場合は確定申告はしなくてもいいです。

保険は免除申請をだしています。

保険は2000円以内で安いです。

  • 回答者:桜咲く (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

収入無しでしたら確定申告はする必要はないですよ。

住民税はそれぞれの地域によって違います
健康保険は払わなければならないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確定申告に行く必要はありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は去年無収入でした、
年金は免除
保険は1700円ほどです。
確定申告は無収入なので行く必要なないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

収入が無いことを申告しないといけません。
と、いっても確定申告の用紙に名前や住所を書いて、判子を押すだけですけど…

住民税や国民健康保険は、住んでいる市町村によって違います。

  • 回答者:匿名です (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お話の様子ですと、申告は、必用なさそうですね…
 
住民税、健康保険料は、お住まいの役所へ核の任されたほうがよろしいでしょう…
今年は、窓口はお休みになってしまっていますので、年明け早々がよろしいでしょう…
(窓口が、込み合う前に行かれた方が、よろしいですよ)

  • 回答者:タックス (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

住民税や健康保険料は前年度の収入により算出されます。
失業したからといって払わないわけにはいきません。
住民税・国民健康保険料の額は前々年度と前年の年収が同じなら、
同じ額だと思ってください。
詳しい算出方法は市町村に問い合わせてください。
全国一律じゃありません。
地域差があります。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確定申告は不要です。
住民税はゼロ、国保は自治体によってかなり違うかもしれませんが、
私の場合、月1500円弱でした。

  • 回答者:とく (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

収入ない場合は、確定申告はする必要がありません。
私も数年前に経験しました。
収入がなくても、申請が必要になります。
2月中から3月中旬までに、区役所から通知が来ます。
その通知を持参して、区役所で手続きが必要です。
来年度の住民税・国民健康保険料は、お近くの区役所に問い合わせして下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確定申告に行く必要はありません。
確定申告と同じ時期に市役所などへ、
収入が無かったことを申告する必要があります。
この申告をしないと、住民税・国民健康保険などの値段があがる場合があるそうです。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年の収入がゼロであれば確定申告する必要はないです。
また、収入がゼロなら住民税は、均等割部分のみ(市区町村によって違いますが3,000円くらい)で所得割はかかりません。
国民健康保険(これも市区町村によって異なる)も収入に比例するので最低限で済むと思います。
住民税・国民健康保険料は、市区町村役所で正確な金額を教えてくれますので、確認された方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年は確定申告をされたと思います。

来年は、無収入で所得税を払っていないので
確定申告は必要ないと思います。

来年度の住民税と国民健康保険料は前年度の
収入によって算出されますので、無収入の方は
最低料金で済むと思います。

料金は、各市町村によって異なりますので、役所に
問い合わせてください。

  • 回答者:ジョシュア (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それぞれ免除になる可能性が高いです。

住民税と国民健康保険料は地域によって違うんですよ。
収入が全くない場合、確定申告の必要はありません。

お住まいの地域の役所のHPをご覧になってみてください。
役所の窓口に行くのがベストの回答がでますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る