すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

今時の小中学生は大人と同じようにインターネットするんですね!
親の影響でしょうか?

私アラサーで去年ぐらいにsooda、アメブロ、ピグ始めたばかりなんですが、
小中学生も結構やっているので驚いてます。

ピグはCMでもやってるし、30代~40代ぐらいの親がやってるから子供もやりたくなったんでしょうかね^^
別に小中学生がやったらいけないとか決まりはないけど、
同じ事をやってるって思うとなんか微妙です。

最近ピグにもsoodaにも子供が増えてきた感じがするので、そのうち利用しなくなりそうです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-11 23:00:08
  • 2

親の影響は十分にあると思います。
でも、今の子ってって携帯電話が生まれたときからある世代なので
自然とインターネットをする機会が多いのではないかな?と思います。

家になくても学校にはPCがありますよね。
小学校でも調べものに使っているみたいなので、
ちょっと脳みそによくなさそうだなと心配しています。

>同じ事をやってるって思うとなんか微妙
これは言われてみれば確かに…。そんな風に思ったことなかったので苦笑いです。

>最近ピグにもsoodaにも子供が増えてきた感じがするので、そのうち利用しなくなりそうです。
このお気持ちよくわかります。わかりますけど、まだまだ大人も同じようにいるので
それだけを理由にやめることはないかな、と個人的には思います。

  • 回答者:がーん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

学校の授業であるので家にパソコンがあれば普通にできます。
今は若い人の方がネットに関する知識も豊富で、私はアラフォーですがまったくたちうちできません。
同じことをやってるなんてもんじゃなく、あの方たちの方が上をいってます。
置いていかれるのは私たち?の方です。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親だけじゃなくて友達の影響も強いでしょうね。やらないといけないみたいな感じになってるんでしょう

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほんとに、どのサイトも低年齢化していますよね。
ここもお子ちゃまが増えてるし、なんだかな・・・って思うことが多いです。
やはり、親を見てしている子も多いと思うので、親の影響は大ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供のほうが頭がやわらかくすぐ吸収するので
大人より詳しかったりしますね。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親の影響は大きいと思います。
私はピグはしませんが、ブログはやっているので
娘もブログを始めました。私の管理下の元なので嫌がりますが
それを条件にさせています。
ピグはCMでもやっているので興味は持っているみたいです。
友達の間でも話題になっているみたいなので中学生は多いかもわかりませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親の影響が大きいと思いますね。
ネットを使いこなせるようになってほしいと思います。

  • 回答者:ねと (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の方が適応性が高いですね。
好奇心もあります。
ゲームばかりしないでほしいですが。

子供のふりして大人の人が書き込みをしている不純な人もいます。
外で遊べなくなってきたのでしょうか>
悪い大人にならなければよいのですが。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり早い時期からやらせるのはどうかと思いますね

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小中学生がやってるのに私も驚きです。
小中学生を意識して質問、回答しないと
悪影響を与えそうで不安です。

また、小中学生らしい人の書き込みをみて
いつも心配になります。

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それはビックリですね。
ちょっとPCなどしてないで健康的に外に出るなり勉強をしてほしいです
困ったものですね。
パソコン自体は早くから使えて慣れる事はいいですが..目的が悲しいですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

意外と子供の方がパソコンに詳しかったりしますね。
でも、sooda!もあまり年齢層が低くなると、参加しにくくなる気持ち分かります^^

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親がやっていればやりたくなりますね。、

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これからは誰もがつかうようになりますから
フィルタリングした上で使わせておくほうがいいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やらせる親がいけないんです。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の子どもは中学生と小学生ですが、どちらもネットをやります。
親の影響と言うよりも、友人からの情報が大きいようですね。
子どもはピグをやってますが、親はどちらもやってません。
学校の友達から勧められたようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近、子供が多いです。 子供が勉強を、したほうがいいです。
しょうがないですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も感じています。
ピグで小学生が居たりとか。。。
それはそれでいいのですが、同じ場に居たくないと思う次第です。
そういう勢力が増えたら撤退 そう思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ピグは特に小学生や中学生多いですよね。
小学生はまだ動作を楽しんでる感じですが、中学生ともなるとタイピングも早く、毒もはいてますから怖いです(><)

職場の人の子も、小学校のころからやってるみたいで黙って、親のクレジット番号を入れてアバターやネットゲームをやっていたそうです。
すごく、怒ったそうですがやはりネットはきちんと理解して触らせないと怖いですね。
私は、子供にやらせるつもりありません。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親の影響は大きいでしょ。
実際問題

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

案外親がやっていない子供って多いです。
親がやっていればマナーも教えるでしょうが 親も知らなければ子供もわからないってことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る