すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » ポイントサービス

質問

終了

100%還元の品物を購入しても安心なのでしょうか。
その後の勧誘など心配なのですが。

  • 質問者:早起きさん
  • 質問日時:2008-08-04 19:55:05
  • 0

並び替え:

電話はありませんが、会員登録する時にメール可とすると時々、会員向けのメールがきます。特別な勧誘はありません。

  • 回答者:kana011128 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

100%還元の商品では電話やダイレクトメールはありません。
サンプルの申し込んだら電話がかかって来ました。
しかし一度断ったらもうかかって来ませんでした。
資料請求したのはダイレクトメールがしつこく来ます。

  • 回答者:うらら (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今まで10回くらい購入しましたが、勧誘等は一度も無いですね。
メールマガジン、ハガキ、カタログは来ますが、メールは多くても週一ぐらいです。
化粧品やサプリ、健康食品を買っていますが、ポイントが付かなかった事もないですよ。

  • 回答者:こっこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

品物が安心かどうかはわかりません。
あまり聞いたことのないメーカーはやめたほうがよいでしょうね。
(有名メーカーは100%還元しないですよね。失礼)
勧誘は申込時の備考欄等に「電話・メールでの連絡不可」と記載してみたらいかがでしょうか。
備考がなかったら、連絡があった際、一言「お答えできません」と言えば大丈夫だと思いますよ。わたくしは100%還元ではなく無料サンプルでしたが、1度の電話で済みました。
また、怒られるかも知れませんがでたらめな電話番号を記載した事もありました。
もちろん他人への間違え電話防止のため絶対存在しないような番号ですが。

  • 回答者:クロ (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今のところ特になにもありませんよ。
3種類ほど購入したことがありますが、電話は1本もありません。

  • 回答者:れれれ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

会社によって違うと思います。
怪しげな会社だと勧誘がしつこいかもしれないですね。

  • 回答者:がんも (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに勧誘はいやですよね(><)
 ものを購入したときは電話は留守電にしてなるべく出ません(苦笑)
セールスの電話程嫌なものはありませんからね?

  • 回答者:勧誘嫌い (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

安心です
けど、勧誘の電話がある事がたまにあります
その時は今考えてるからとか、化粧品などはちょっと肌に合わなかったといって次回購入はなしにします
勿論気に入って又買いたいなら、断る理由はありませんが・・・・・
あとまだ試していないので、試したら連絡すると言って断ります
電話じゃ試したか試さないかまだわかりませんから・・・・・
うそも方便って言う奴です

  • 回答者:プーさんのママ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る