すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

今の人は、「知らない」といいますか。それとも「知んない」といいますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-27 03:14:08
  • 0

しんないとは言わないですね。
知らないも標準語なのであまり使いません。
いなかなのでだいたい、知らん、です。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

両方ありますね。
「知らない」という場合と、「知んない」という場合が半々くらいです。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しんない とはいわないですね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知らないといいますねえ。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時によって「しんなーい」とか言ってしまいますね^^;
普段は「知らない」と言います。

ふざけているときくらいしか「しんない」とか言いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る