すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンを立ち上げた時に画面が一度暗転します。

パソコンをシャットダウンから立ち上げた時に、
ようこそ⇒デスクトップ表示⇒しばらくフリーズ⇒一回、一瞬だけ画面が黒くなる⇒フリーズ⇒操作可能
と言った感じで、実質使用可能になるまでかなりの時間がかかります。

このタイムラグは私のパソコンだけですか?皆さんのパソコンもなりますか?
この現象を解決する方法はありますでしょうか、教えてください。

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
なにやら高度な設定が必要なようなので、とりあえずはなんとか最速化に努め、起動を速めたほうが早そうです・・・

なんだか変ですね。普通はそのようにならないです。
まずは、セキュリティソフトで、ウイルスチェックをしてみてください。

ウイルスが検出されなければ、一先ずは安心ですが、
メモリが少ない、ハードディスクの空き容量が少ない、ハードディスクの断片化(フラグメンテーション)を進み過ぎている、 など等も
関係あるかもしれませんね。

お使いのパソコンの機種や メモリ搭載量、OSの種類、デフラグ実施方法 など判りますか?

===補足===
>ウイルスチェックは定期的に行っていて、先日もやりましたが全てクリアしました。

まずは、安心ですね。

>デフラグも定期的にされるようになっています。

ということは、OSは VISTAか、もしくは Windows 7 かな?
Windows XP だと、デフラグのスケジュール機能はないですから。
あっ! 「OSはビスタ」と回答がありましたね。

>パソコンの機種はDELL VOSTRO

DELL VOSTRO **** のように 数字が付いているはずですので、それが判ると良かったのです。
その型番から、パソコンのスペック(購入時メモリの搭載量や、CPUなど)を、ある程度は、確認する事も出来たのですが・・・。

>メモリはよくわからないです・・・

「スタート」⇒「コントロール パネル」⇒「システムとメンテナンス」⇒「システム」
で判りますので、覚えておくと何かと便利です。
詳しくは、http://asugi23.web.infoseek.co.jp/bigc/big65.htm
を参照してみてください。

VISTA ならば、メモリは 2GB程度は欲しいところでしょうかね。メモリが1GB以下ならば、メモリを増設した方が良いかもしれません。

因みに、C ドライブや D ドライブ などの空き容量を確認するには、
エクスプローラで、ドライブにマウスを合わせて右クリック。その中からプロパティを選択すると表示されます。

C ドライブの空き容量が少な過ぎないように注意してくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ウイルスチェックは定期的に行っていて、先日もやりましたが全てクリアしました。
デフラグも定期的にされるようになっています。

パソコンの機種はDELL VOSTRO(これ以降はわかりません・・・)
メモリはよくわからないです・・・
OSはビスタ、デフラグはディスクデフラグツール(最初からインストールされているもの)を使っています。

追記:ありがとうございます。
メモリは1Gでした。増設を検討します。

並び替え:

ごく当たり前の症状です。
最初のフリースと言っているのは、Windowsのログインユーザーに対するユーザーにカスタマイズされた初期設定のセットアップや、ハードウエアUSBデバイスビデオカード、その他のカスタムセットアップを行っているので当然USBデバイスのマウス等は使えません。またネットワークのダイアグノース(自己診断)などやUSBデバイスは機械の応答を待つ待ち時間があるのでその分時間がかかります、画面が一周ブラックアウトするのはビデオの設定変更で怒るもので、ビデオドライバーのインストール時にもよくある事です(怒るか怒らないかは設定やドライバーによって異なります)。
後半のフリーズはスタートアッププログラム(ユーザーが組み込んだアプリ)がアンチウイルスソフトとか最優先でセットアップしているので、パフォーマンス不足なPCではマウスもうごかないことがあります、限界は知りませんが3.4GHz×4ではマウスやキーボードは使えます、但しHDDは目一杯なのでアプリの起動は受け付けないか、後回しにされます、またあまり無理に強行するとシステムフリーズを起こすことがあります(リセットボタンを押すしか無くなります)。
PCの診断ソフト「PCMatic」http://pcmatic.jp/を試せば診断までは無料で出来ます。
システム最適化ソフト 「ウインドウズブースター」http://windows-booster-7.brothersoft.jp/
クリーニングソフト 「CCleaner」http://www.piriform.com/ccleaner
基本的な速度アップは不要なハードは付けない、不要なスタートアップアプリは「CCleaner」で無効、又は削除する事で、ほとんどはユーザーが組み込んだ物が原因ですから、自己判断次第でパフォーマンスは変わります。

===補足===
スタートアップに無線LANしか無いと言うことは、アンチウイルスやインターネット・セキュリテイが常駐していないと言うことになりますが、その場合は現在500万種類以上ある、ウイルスの防御はしていないないということになりますが、大丈夫ですか!!
トロイの木馬は発症した場合は、その半数は、アンチウイルスソフトで駆除できません、その理由はシステム内部に組み込まれる物が多く、駆除した場合はWindowsが動かなくなるからで、事前のブロックが重要になります。
 セキュリティソフトの常駐させた方が良いですよ!!
 尚リンク先をクリックして再度確認してみましたが正式のダウンロード先でしたよ、ウインドウズブースター以外は開発元ですしウインドウズブースターは開発元から入ると全文英文で登録が必要なのでダウンロードサイトからで、数回ページを進まないとダウンロード出来ないデメリットはありますが、どうしても日本語でというのでしたら、機能は少し落ちますが、「窓の手」http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/なども使えます。

  • 回答者:クリーニング屋 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

スタートアップの項目には、無線LANのソフトしか入っていませんでした。


ご紹介いただいた診断ソフト自体がダウンロードなかったのですが、とりあえず使っているソフトをもう少し見直したいと思います。

追記:ウイルスセキュリティは常にMicrosoft Security Essentialsが動いています。
詳細に言うとダウンロードの過程には入ったのですが、重くて最後まで終わらず、ダウンロードしたソフトが開いたまま動きませんでした。
夏という事もありパソコンが固まりやすくなっているので、もう少し涼しくなってから機会をみて再チャレンジしたいと思います。

パソコンは使っていくと、いろいろなソフトやドライバが組み込まれ更新されて行きますので、何がしかその様になることはあります。
(程度問題ということはあります)
パソコンに詳しければ、その要因を追いかけるということも比較的容易ですが、そうで無い方ではむしろ工場出荷状態のリカバリをするのがトータルで早期解決であると思います。
それでもおかしい場合は、何らかのハード的損傷も考えられたりしますので、結構切り分けにはなりますし。

===補足===
もしかして質問が初めてぐらいの方なんですかね。
もしご認識が無い様でしたら、念のためなのですが、この評価では「地雷」質問とされ、思った様な多数の回答は得られません。
(「地雷」質問とは、特に全ての回答に1を入れる場合を言い、ポイント表彰があった時代にかなり横行していた質問で、今回の様に質問内容が曖昧にもかかわらず丁寧に回答している方に1を付けるのも同様に判断されることがあります)
それは、ここのシステムが「質問放置」が満足度平均で、通常大半の方は4が付き、実質3以下がマイナス評価になって回答意欲を削ぐことによります。
(自動で出る評価コメントと中身があまり合っていないということです)
強要する訳ではありませんが、もし目的が解決であれば、4以上を付けた方が確実に数と中身が集ります。

  • 回答者:その他の参考 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
やはり初期化するのが早いのかもしれませんね・・・・


追記:ご指摘ありがとうございます。
Q&Aサイトは今までいくつか使って来ましたが、ここにはそのようなルールがあるのですか・・・勉強しておきます、教えて下さってありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る