すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

音大に入ったことを後悔してます…

ついでに音楽高校に入ったことも…

就職の指導が全くないしおもしろくないです。

一般企業の面接にいくと「なぜ音楽の仕事につかないな?」
ときかれます。
高校の知り合いで音楽高校から音楽短大で一般企業に就職した人もいます。
ずっと音楽ばかりで就職の勉強なんかあまりないだろうに。

不公平です。

  • 質問者:らららりららら
  • 質問日時:2010-09-02 13:55:51
  • 0

並び替え:

面接官は学生を困らせる質問をして対応を見ています。
その点に関しては心配しないでいいですよ。
ただ、音楽関係の学校というのは就職には若干弱いところがあります。
私も音楽高校を出ましたが、人一倍野努力は必要でした。
就職を視野に入れるのであれば、音楽高校に通いながらも
就職に有利な資格を自分の力で取り続けなければならないと思います。

  • 回答者:クラ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

いろいろあります。

運もありますし、

紆余曲折です。

いいことはたくさんあります。

これからあるんだと思って前向きに。。。

  • 回答者:か^ぷ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

面接官はみんなに同じこと聞いていると思いますよ・・・

志望動機は必ず聞かれますから。

あんまり音楽に縛られないで、

入りたい会社を目指してめげずに頑張ってください。

今は、どんな人でも就職が大変なんです。

あなたが音楽をやってきたせい、というわけではありませんよ!

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

もしかして同じ高校かも・・。
私は上の音大にいかずに別の方向にいきましたが
友人、知人は上に行った人もたくさんいます。

確かに就職の指導はあまりないみたいですね。
でも、指導がないと言うよりあまり熱心に就職活動を
しないお嬢様が多かったから大学もあまり
そこら辺に力を入れてないという感じじゃないでしょうか?

実際には普通の企業に就職してる人もけっこういるので
文系とはそんなに変わらないと思いますが。
他の方も仰られてるように音大というだけでイメージも
良いので、もっとプラスに考えてみてはどうでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

高校、大学と音楽をやったのでしたら

7年間分の知識と経験をいかすべきです

間口は狭いですが専門知識なので仕事はあると思います

音楽が嫌いになってしまってなければですが・・・。

この回答の満足度
  

ガッツで乗り切ってください。。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>高校の知り合いで音楽高校から音楽短大で一般企業に就職した人もいます。
>ずっと音楽ばかりで就職の勉強なんかあまりないだろうに。

>不公平です。

それは不公平とはいいません。ヤッカミです。
そう言う心持ちになっちゃいけません。何にも成りません。
お知り合いが何かを持っててあなたが何かを持ってないからの、現状でのこの差です。
まずその何かを探しましょう。

  • 回答者:すきゃっとまんじょぉん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだ、お若い方ですよね。
全然大丈夫だと思いますよ。
他の勉強をするのも良いのではないかと思います。
諦めてはダメですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

音大にいったからといって音楽関係の仕事につく必要はないと思います。
教育学部を出た人だってみんな先生になるわけじゃないです。
実際は一般企業に就職しているほうが多いと思います。
音大というと特殊な印象を持たれ「なぜ音楽の仕事につかないな?」
と聞かれうんざりすることが多いかもしれませんが、まだ若いのでそれに
めげずいろんな会社を受けてみてください。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの取引先の会社は、服飾関係やエステ関係ですが、音大卒の方が結構居ますよ。
なぜならば、音大に通ってた=そこそこの家庭のお嬢さん=環境も育ちも悪くない=変な事件を起こす可能性が低い。
との事です。
音大ってだけで、お上品に見えるんですから、有利だと思います。
でも、それも、業種や職種によりけりでしょうけど。

まー、今は、音大じゃなくても厳しいので…音大のせいにせず、バイトするなりして、社会経験を詰めば良いんじゃないでしょうか。
学校で教えてくれない事は、自分で学ばなきゃ。そーやって、学んだ事は、胸張って、アピール出来ると思いますし、採用担当者にも伝わると思いますよ^^

  • 回答者:採用担当 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も大学卒業後、専門とは違う広告やら出版やらコンピュータやら、
いろいろと挑戦してみましたが、結局は専門の畑に落ち着きました。
今は音楽が嫌になっているかもしれませんが、
長い人生ですので、いざという時のために音楽は選択肢として
残しておいてください。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

音大まで入り高い授業料を払い.レッスンに明け暮れたのでしたら
普通は一般企業に入らず.音楽の道に進むでしょう。

音大までいったのに逆に何故一般企業なの?と思ってしまいます。

音楽の方では能力がなかったとなってしまいますよね。
私は専門的学校を卒業しましたが.その道で20年以上やってます。

私の仕事も一般企業が履歴書を見たら「なんでうちに?」と言われて終わりです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

うちの姪が来年音大卒業で就職活動中です。
姪も同じようなことを言ってますが、そもそも一般企業に就職する気がないみたいです。
不安定な業界なので、そういうのも含めて家族全員覚悟してますよ。
確かに一般大学から一般企業への就職よりも不利ですが、
進んだ道を後悔してほしくはないので、頑張って下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  

面接についてですが、面接担当者の意図は「なぜうちに入りたいの?」にあります。
どの応募者に対しても、何らかの形で似たような質問をしてます。

この回答の満足度
  

うん。学歴、職歴が一貫している人は地殻変動に弱いんだよ。

私も工業高校→大学は工学部→マスターと行き、10年以上開発職についているので、もはや他のことは何も出来ない。社会が私のスキルを必要としなくなったら野垂れ死にだねww それも仕方がない。

私は工業高校に入る際にそれなりの覚悟を持って入りましたよ。貴方だって同じでしょう?
大学入試の際も「方針変更するならこれがラストチャンス」と悩みましたが、貴方はどうでした?

時代の運不運はあると思いますが、結局は覚悟の有無が一番重要と思います。
マルチな才能?そんなもんは見たことがありませんよw

  • 回答者:とくめい (質問から23分後)
  • 3
この回答の満足度
  

しかし、もうそこまで来てしまったら
今の状況から何とかするしかないです。
後悔していても何も変わりませんよ。
これからどうするか前向きにいきましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

だったら辞めて、別の学校へ入られたらいいのではないですか?

 学校で勉強されることは就職したら、役にたたないことは多いです 働きながらいろいろ学ばれることが1番いいのではないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あきらめないでくださいね。
今は自分にとって耐える時期だと思ってがんばるしかないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る