すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

ライブDVD持ってているのですが、このライブ音源を「.mp3」として吸い出せないでしょうか?
そういったツール、やり方をご存じの方いらしたら是非教えてください。よろしくお願いします!

  • 質問者:だもっち
  • 質問日時:2010-09-02 18:01:01
  • 0

ライブDVDとは、自分たちのバンドなどのライブDVDなのでしょうか、プロテクトがかかっていなければ、画像エンコードソフトや画像編集ソフトでMP3にできます。
もし、市販のDVDソフトでしたら、過去のDVDではDVDデュプリケーター、やDVDShrink等がありましたが現在のDVDに対応していないので、全てに対応したフリーのリッピングソフトは存在しません。
まあ音だけなので、光入力のオーディオインターフェースを使いDAWソフト(少し高価ですが)のSonerやCubaseでASIOで録音すれば、完全デジタル録音が可能です(最高96KHzサンプリング24ビット)。
それ以外は、アナログ接続やPC内でアナログになりますがPCに録音してからMP3に変換となります。
ここに色々あります(私はDAWを使っているので使った事が無いのであしからず)。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/music/conv/

===補足===
下の方が自分の所有しているDVDを私用で複製を法律違反と言っていますが
著作権法には
第30条(私的使用のための複製)
 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
 一 公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器(複製の機能を有し、これに関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)を用いて複製する場合
 二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
(続いて2項には補償金が規定されていますがここでは省略)

とあります、つまり私用では法律違反にならないのです、安心してください。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ICレコーダで録音すればいいですよ。
私はいつもそうやっています。
パソコンのイヤホンジャック⇔ICレコーダのマイクに接続して録音するだけです。
mp3プレーヤでも録音機能があれば、同じ方法でできますよ。

  • 回答者:エアーチェッカー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

市販DVDから、音楽データを抜出す行為は、著作権に対して違法である との見解が一般的です。
かなり、グレーゾーンでもあり、「私的複製」の範囲との見解もありますが、
市販DVDのリッピングは、「不正解析」(コピーガードの解析)の時点で、著作権侵害であるとの見解です。

ですので、
どうしても行ないたいのであれば、ご自身で調べた上で、自己責任で行なってください。

===補足===
「私用で複製」で法律違反と言っているのでなく、
技術的保護手段の回避をする事が法律違反と言っています。
正しく、理解をお願いします。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る