すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

女性は営業職にむいてないのですか?

女性の営業はあまり採用しないのはなぜですか?

  • 質問者:栗
  • 質問日時:2010-09-15 20:43:24
  • 0

そんなことないですよ。
営業って男女関係なく向き不向きってありますけど。
会社によって女性の方が多いとこもありますし。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そんなことはないと思いますよ。
営業って結構きつい仕事ですからね。
私も経験あります。ノルマとかも厳しいし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

向かないことというより、
かなりハードの仕事なので、
女性より男性をとる企業が多いです。

企業によりけりで、
女性を採用するところも多いです。

  • 回答者:haya (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

向いていないとは思いませんが、お客さんが男性の場合危険な目にあったりとか、結構そういう話も聞きます。お客さんは選べませんから、悪い人もいますよね。そういった場合は女性だと困ることも多いですよね。それだけではないと思いますが、お客さんの都合に合わせないといけないお仕事ですから、時間も不規則だし続かない人が多いのではないかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  

女性であることを生かせる営業もあります。

「営業」とひとくくりに見てはいけませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

業種によりけりだと思います。

女性の方が営業に向いている職種もあるでしょう。

相対的に、そういう業種は少ないかもしれませんが…。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

男尊女卑の考えの会社が多いのではないでしょうか?

むいてるかむいてないかは働いてみないと、わからないですし、会社によっても違いますね 夜のクラブはあまり男尊女卑がなく働けますよね

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

職種によると思います。
うちはデザインなので女性も多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

偏見です。まあ、悪意ではないのですが、歴史的に積み重ねられたものの考え方というのは、なかなか変わらないものです。
その点からいえば、生命保険の営業の8割を女性が占めているのは、戦後政府が生命保険業界に女性を採用するのを推し進めたからです。

この回答の満足度
  

女性が営業職に向いていないとは思いません。
昔はどうだか知りませんが、最近では企業の側でも積極的に
営業職の女性を募集していますよ。

女性の側でも、「寿退社までの腰掛け就職ではない、一生続けられる仕事を」
というように就業に対する意欲が高まっていますし。
ただ、結婚や出産などのライフサイクルを真剣に考えていくと、
営業ではなく事務や開発などの手堅い職種を希望する女性が多いと思います。
育児休暇など働く女性への支援制度が整ってきているとはいえ、
まだまだうまくいかないことも多いですし、それが営業職となればなおさらハードですから。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

総数で比べれば少ないと思いますが
好成績を上げている女性を知ってますが
女性の営業は多いですよ。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

女性も営業職に向いていないことはないですよ。

採用しないのは.続かない女性が多いからだと思います。
また仕事柄.夜から営業に周る内容も多いでしょうから。
厳しいですよね

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本社会の偏見だと思います。
日本の社会が「女は~だから営業はできない」と、勝手に決め付けているからだと思います。男性と女性が同じ人数営業をしていたら、女の人だって男性同様、優秀な営業をする人がたくさんいると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

向いてないこともないでしょうが
なり手が少ないですし
男社会なので何となくそうなってるだけですね。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

女性でも営業 多いですよ。

保険のおばさんとか、ほとんど 女性ばっかし。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  

自分が営業の人を見ていて感じたことで答えて良いでしょうか?
もちろん個人差があることは承知していますが・・・

例えば、営業マンに、コンセントを1つ増やしてほしいと頼んだとします。
で、その会社は注文を受けるだけで、他社に委託するものとします。
で、その工事会社の人の都合で、工事が遅れたとします。

・男性の場合
まず、遅れると分かった時点で謝罪。で、すぐに工事会社に連絡し、
いつなら可能か確認する。顧客にその情報を伝える。といった手順を踏みます。

・女性の場合
謝罪までは一緒、しかしそのあと、自分はちゃんと工事会社に注文を出しましたと言いわけ。。。工事が遅れることは謝罪しますが、悪いのは工事会社ですといった態度。。。
で、いつ工事してくれるかも伝えない。

つまりですね・・・「責任」という考え方が男女で異なってるんじゃないかと思うんです。

男性の場合は、相手の意向を最大限にくみ取ろうとする。
正直、こちらとしては、他社に頼もうが、1日遅れようが、要はコンセントが付いてくれればそれでいいのですよ。

でも、女性の場合は、自分を中心として考える。だから、相手の意向は二の次って感じですね。

営業ってモノを売ってるんじゃなくて、人間を売ってるんだと思います。
だって、「モノ」は誰から買ったって一緒なんですもん。
でも、この人から買おうかなとか、この人から買った方が信用できるとか思わせるのが
営業だと思います。


もちろん女性にも営業に向いてる所はあると思います。

仕事が迅速、丁寧、正確なのは女性の方だと思います。
しかし、いざトラブルが起きた時の対処は男性の方が上だと思います。

  • 回答者:hiro (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  

最近は昔よりかは多く取ってるみたいですよ、女性の営業職。
女性の方がウケがいい、とかいう話を聞きます。
さわやかで愛想のいい人が向いてるかと思います。
ただ、私も営業経験ありますが体力と精神をすごく削られます・・・そういう点ではタフな女性でないと無理でしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

肉体的に結構きついからだと思います

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

向いていなくはないと思います

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  

結婚してすぐに辞められると困るからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る