すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

ソーダのお父さん、お母さんにお伺いします。

兄弟の結婚式に欠席するのは相当まずいですよね?^^;

それはようくわかっているんですが、
仕事の都合でかなり困難です。
締め切りのある特殊な仕事で、
私一人抜けると、各方面に迷惑がかかり、全ての作業がストップします。
しかも今外国で仕事をしています。

「外国にいるから」は言い訳にならないでしょうか?^^;
「欠席はまずい」の度合いってどれほどでしょうか?
何が何でも出席するべきでしょうか?
残り時間あと2週間ほどです><;

ご経験に基づいたご意見をいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
今非常に迷っています。

  • 質問者:すじこ
  • 質問日時:2010-09-16 06:25:15
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんのご意見まことにありがとうございました。
皆さんの書き込みを三分の二ほど拝見してから、欠席をきめました。
さすが働き者の日本人?皆さん、仕事にはわりと寛容なんですね。
少しほっとしました。

結果として、行かなくて本当によかったです。
こちらに質問している間に仕事が三件+その他2件入り、
結婚式に出席したら仕事仲間に多大な迷惑がかかるところでした。
危なかった…!

ただ、不規則な仕事で年中無休なこと、
日帰りできる距離ではないことなど、
田舎の親戚(お年寄り)には理解されにくい点も多いので、
いずれ何かの形で穴埋め&お詫びしたいと思っています。
ありがとうございました。

並び替え:

外国にいるならば、しかも仕事で都合がつかなければ欠席でも仕方ないと思います。
兄弟の方へ電話されると良いと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さすがに海外なら、仕事優先していいと思いますよ。
それをゆるしてくれない家族なんて、あまりにも冷酷ではないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いや  その状況は欠席しても大丈夫ですよ。
その理由を親族に話せば 仕事頑張れよ。
って言ってくれますよ。

仕事をしている。それはもぅ自立した1人の人間です。
いくら家族間の事とは言え、自立した人間の責任ある仕事を妨害する事は
家族でも許されません。

なので 家では自分の責任を果たすのが仕事だ。 って決めているので
欠席しても大丈夫。 と思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親兄弟に話して了解がえられればいいと思います。
特に結婚する兄弟がどう思うかが大事だ思います。
相手の親族にもこういう仕事をしていて今海外にいて
どうしても都合がつかずと納得いく説明ができるなら
欠席しても大丈夫だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

事情があれば、許されます。
うちは両親が結婚式に参加しなかったですもん。
だからといって病気とか仕事だったとか言う訳じゃないんですよ。
自分達が遊びに行きたいから・・・・・とぬかしました。
しょうがないから、あとでお食事会を開いて、ちょっと高めのレストランでお昼ご飯を両家の人間で食べました。
まあ私は婿の両親に結婚前から嫌われてしましたけどね、海外で仕事をしていて、どうしても出席を出来ない旨、可能ならば、相手の嫁(婿?)に電話だけでもしてみてはどうでしょう。
そして日本に帰って来てから、顔合わせをする時間を作って貰うと言う手もあります。
正月にどさくさにまぎれてお会いして、おめでとうの気持ちを伝えるのもいいです。
結婚式だけが顔合わせの時間じゃありません。
要は丁重にお詫びを入れて、そのあとで時間を作り、おめでとうの言葉と気持ちを伝えるのが、重要です。
一生家族としてのお付き合いになるんですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事が特殊でしたらあり得ます。
出席できないでしょう
しかも海外でしたら
行けないのは仕方ないです

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

いとこや親友であれば、仕事上の理由で「仕方なく」欠席するのは許されると思いますが、兄弟はさすがに不味いのではないでしょうか。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

仕事でどうしてもならしょうがないと思います
そういうの見たことあります

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

数年前に 姪の結婚式に 弟である 甥が出席できませんでした。 まだ 新入社員で 休むわけにいかなかったようです。  そんな時くらい休めないのかなと 気の毒に思いましたが そういう例は時々聞きます。 やむおえない事情があるのなら 何が何でもということはないと思います。

  • 回答者:匿子 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上司に家族の結婚の話をしてみて、休めるかどうかを確認したほうがいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

2週間もあれば、事情を話して欠席してもOKです。

  • 回答者:満月 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

外国で仕事をされているのでしたら、
欠席はされても良いですよ。
ご両親や新郎新婦や席者も好感を持って、
納得されると思いますね。
その場合、祝電は、出されると良いですね。
お仕事後苦労さんですね。
頑張ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家の状況で判断するに、欠席してもいいと思います。
正当な理由があれば、先にそのことをご両親と結婚される方に話して
礼を欠くことを許してね、と言えば済むと思いますよ。

あ、思い出したことがあります。
自分が出席した結婚披露宴で、出席できない親族の人からビデオレターでの参加を
していた人がいました。
昔の出来事などを織り交ぜた祝福の言葉は、とても微笑ましくてよかったです。

  • 回答者:姉御 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

十分理由になりえますよ。

友人でも家族でも、同様に行けないことをお詫びし、
心ばかり(お金か品物)を包んだりすれば良いのでは?
(お金か物、は親しさで内容も変わりますね)

また、当日事情を知らない方に詮索されないよう、
電報等を贈ってもいいかも。。。


どちらにせよご結婚おめでとうございますという
気持ちを忘れずに♪

  • 回答者:は~い。 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは各家庭のよって家庭の常識というものがありますので
何ともいえないです。
私個人の考えは「欠席はあり」です。

私自身の結婚式の時に
兄がどうしても仕事の都合が付かなくて
欠席でしたが、「どうしても兄に私の花嫁姿を見て欲しい!」
とも思わなかったですし、兄から「出席できなくて申し訳ない。」という
気持ちと「妹(私)が結婚してうれしい。」という気持ちを感じましたので
非常識な兄とは思わなかったです。


又相手のあることですが、主人に「兄は仕事で出席できない。」と言うと
「あぁ、残念だね。」だけで、
義親からも何も言われませんでした。

今のご時世、式をあげない方も沢山いますし、
わざわざ外国から仕事を投げ打ってまで
出席する必要はないと思います。
式に仕事の事を気にしながら出席するよりも、
式には出席しなくても、「おめでとう」の気持ちを
きちんと伝える事の方が大事だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その仕事はあなたがいないとできないのですか?誰かにたのめないのですか?
仕事は個人でやるものでなく、組織でやるものですね!?
家族は大事ですか?めでたいことは重要ですか?
帰国するのがめんどくさいですか?
欠席することで、家族・親戚に嫌われても大丈夫ですか?
自問自答してください!

私は誰かに仕事を押し付けてでも、出席します。
出産、結婚、死に際、葬式は仕事よりもじゅうようなことです。

単純な答えですみません。

===補足===
実際にあなたの立場にならないとわかりませんが、そのような心理状況では
「欠席」やむなしだとおもいます。
そうと決めたなら、祝電やご祝儀などを早めに送るのは当然です。
でも手ぶらでも出席することが、一番の幸せであることはいうまでもありません。
あとはあなたの決断しだいです。

  • 回答者:冠婚葬祭>>>仕事 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私の仕事は私一人しかできないんです。誰にも頼めません。
私の段階では個人の仕事で、私の後に組織の仕事になります。
この仕事の少ない時に抜けさせてくれとは言い出せず・・・
それで迷いに迷っています。
やっぱり行こうかな・・・この後仕事が来なかったらどうしよう><;
おっしゃることはよくわかります。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る