すべてのカテゴリ » 美容・健康 » ダイエット・フィットネス » トレーニング・エクササイズ

質問

終了

うちの息子が体が硬くて硬くて。。。。
どうすれば体が柔らかくなるでしょうか。。。。
風呂上りのストレッチ、お酢を飲む。
やってみましたがなかなか進歩がありません。。。
効果的な方法があったら教えてください。。。。

  • 質問者:タイガース命
  • 質問日時:2008-08-08 16:50:03
  • 0

並び替え:

ストレッチを毎日するとかなり効果が上がります。子供さんのほうがやり方は知っていると思います。体の硬いのは、生まれつきのものなので、後は本人の努力次第でかなりよくなります。

  • 回答者:どうぞ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日々の繰り返し、積み重ねが大事かと。同じストレッチばかりでなく、少し角度や体の開きを変えると色んなところに効果がでますよ。

  • 回答者:たかたん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

毎日ストレッチをすれば大人でもやわらかくなっていくといいます。でも続けるのは大変なことですね。

  • 回答者:柔軟 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

質問の答とは違いますが、参考までに

昔からお酢を飲むと体がやわらかくなると言われていますが、それは、お酢の主成分である酢酸が骨のカルシウム分を溶かし、骨をやわらかくするというところからきています。
確かに、魚の骨がお酢でやわらかくなったり、酢卵のように卵を酢につけると殻が溶けてしまいますが、これはあくまでも調理上でのお話です。
実際に、飲んだお酢は、体内で分解され、お酢が直接人間の骨に届くことはありませんので、体がやわらかくなるということは考えられません。

以上、ミツカンのHPよりです。

  • 回答者:私も激硬 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
酢の信憑性に疑問を持っていたので
勉強になりました・・・。

軽いストレッチでも良いので、正しい知識を基にした科学的な手法を用いて地道に気長に続ける事です。ちなみに酢の飲用に関しては科学的根拠の無い出鱈目ですので気にしないで下さい。

年齢にも因りますが男女差に関係なく小学生位でしたら無理をせず自力で効かせられる所まで(体が出来上がっていないので無理は禁物)、高校生でしたら少々キツいと思われる限界まで効かせてもOKです。中学生が微妙な所ですが、その中間位と考えて構いません(他の子と比べて成長が早いと思えば少しきつめにしてもOKです)。

また1日に1回ではなく数回をセットにして消化します。風呂上りが最も効果が高いです。朝一に体を臨戦態勢にする為に『軽い』ストレッチを、昼、夕方、入浴後、就寝前と続けると良いですが、器械体操や格闘技をするのでなければ、そこまで無理する事も無いでしょう。出来る時間帯内で一日に2時間帯以上できればOKです。

子供の場合(特に小学生の場合)、ストレッチをする時に筋肉を弛緩するのではなく、逆に緊張させてしまう場合があります。これは逆効果になり、場合に拠っては故障の原因になりますので、先ずは弛緩をさせる必要が有ります。

学校の授業等で行われる無理な柔軟運動を経験していると『ストレッチは痛いものだ』と思い込んでしまう場合があり(昔の体育の授業に多かったですね)、そうすると余計な緊張をしてしまいます。伸ばしたい筋肉に力が入っていると柔軟所では有りませんし、怪我の元です。ストレッチが気持ちの良いものだと思うようにすると不要な緊張も解けてストレッチの効果が高まります。

また、ストレッチの補助は無理(補助者が力をかけたり、勢いを付けたり)をすると子供の場合は故障の原因になるので無理はしないで下さい。結果を急いではいけません、痛気持ち良い程度を限界にして、ジワジワ効かせて下さい。特にハイリスク種目は注意です。ハイリスク種目については以下を参考にしてください。
http://www.icofit.net/exrecises/stretching/risky_items

参考までに私の過去の回答もリンクしておきます。
http://y.lifemile.jp/qa17675.html
http://y.lifemile.jp/qa22708.html

# neroriさんの呼吸法は重要です。一緒に合わせて参考にすると良いと思います。

回答者:水辺 遊 (2008年08月08日 23時03分)

*****

返信有難うございました。野球でしたか、それじゃ体が硬いと怪我とかも心配で気になりますよね。イチロー選手も外野で落ち着きが無い位に何時もストレッチしていますモンね(笑。

また、タイガース命さんの目的としている恒常的な柔軟性を高めるストレッチとは少々方向性が異なりますが、野球に特化した運動前後のストレッチと言う事で、図解入りの丁寧&良質なウェブサイト(個人接骨院運営)が見つかったので参考までにリンクしておきますね。やっぱりこう言うのは図があるとイイですね。既にご存知かとは思いますが(少年野球だと監督さんやコーチが実施済みかも知れませんが)、何か参考になればと言う事で。

☆野球・ソフトボールの前後のストレッチ
http://www.sugisetsu.net/stretch/baseball.html

☆同印刷用ページ
http://www.sugisetsu.net/stretch/print_baseball.html

# 私も阪神贔屓なのですが、毎年、甲子園前後での乱調が気になっています。今年は…行けると思うんだけどなぁ…^^;。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
わかりやすく、非常にためになりました!!!
早速試させていただきます!!!

体が温まっているときにストレッチ。
長いスパンで見なければいけないと思います。
1ヶ月くらいでは無理ですよ。
私は物凄く体が硬かったのですが
1年くらいで前屈はひじまで行く勢い、足も前後左右に180度開くようになり、先日バレエの体験入学に行ったらそこの人たちより体が柔らかく驚かれました。(バレエは下手でしたが)

  • 回答者:sin (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

運動後と、風呂上りにはしてるんですけどね。。。
なんとか長いスパンでやってみたいと思います。

何歳のお子さんなんでしょうか?
子供だとしたら良いかどうかは不明ですが、

ストレッチングボードXOと言うのを愛用していますのでおすすめです。

http://www.mckey.jp/xo/

私はもともとそんなに固くなかったんですが、
それでももっと柔らかくなりました。
コチコチのおっさん(弟)が始めたら、
床に手のひらがぺったり付くようになりました。

どうぞおためしください♪

  • 回答者:おねいちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

息子は10歳ですが昔からずっと固いんです。。。
ちょっと高額ですけどなんとか購入して使ってみようかと思います。

関節の筋肉が不足している事も考えられますよ。

運動をして体を柔らかくする。 って手法もあります。

ヨガ もしくは 太極拳でもやってみては?

  • 回答者:ビリー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

野球をしてるんですけどね。。。
田舎なんでヨガや太極拳の先生もいないですし。。。
関節の筋肉の不足はどうすればわかるんでしょうか。。。

お酢を飲んでも柔らかくなりませんよ。何故そんな噂が広まったのか??

体操教室や水泳教室でも行かれたらどうでしょう?

空手もいいらしいです。運動する前と後にはストレッチしますから、

何かスポーツをさせたら良いかと・・。

  • 回答者:まい (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スポーツはこの3年ずっと野球をしてるんですけどね。。。
水泳教室でどの泳法をしたら柔らかくなりますか?

ストレッチで痛いと息を止めてしまっていませんか?
筋肉は呼吸を吐くことでよりストレッチされます。

一番痛いところで、力を抜く息の吐き方をすれば、重力で自分が
思うよりも下がることが可能だったりします。

もし痛ければ、鼻から吸った息を吐く時は、「はぁ、はぁ」
と音を出してでも吐くようにしてみてください。

言葉で説明するのは難しいのですが、ヨガではそういう呼吸を
繰り返すことで、やわらかくなります。

呼吸は私たちが生きていくためには欠かせないものですが、自然
にしているので、忘れがちですが、一度見直してみてください。
例えば、体力を回復する一番いい方法は床に寝て、床に向かって
力を抜くことです。私は床に埋め込まれていくようなイメージを
します。

そして、出来ないと諦めずに毎日続けることが大事です。

  • 回答者:nerori (質問から31分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

呼吸を止めないようには言ってましたが
音を出すまではしていなかったので早速やってみようと思います!!
ありがとうございました

酢を飲みましょう

  • 回答者:けーたい (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

酢は飲んでます。。。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る