すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

なぜ台風や豪雨時に川の中州に取り残される人がたびたびいるのでしょう?
台風が来ることなど前もって分かるはずですし、強い雨が降りだしたら
川から離れれば中州に取り残されることはないように思うのですが。
まだ大丈夫と油断しているからでしょうか?
台風でもわざわざ外に出ていく人がいるように危険を楽しんでいるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-09-19 16:33:49
  • 0

並び替え:

自分だけは身体能力も高いし、どうとでもなるという、自意識過剰の思い上がりが強い人ほどそうなるようです。
勝手知ったる地元の河川、こんなものスイスイスイーと渡れるさと思ってるんでしょうね。
自然を甘く見てる人なんでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

行くまでは大丈夫と思っているのでしょう。誰かがリーダーとなって引き上げると言えば大惨事は避けられると思いますが?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり油断大敵で、

大丈夫だと思って、

うろうろ見ていたら

巻き込まれたりする人が多いようです。

危ないですね。

  • 回答者:れん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

想像力と危機感の欠如。情報収集をしていない。
ということでしょう。
台風で外に出るのは、その時点で風が弱くなっていて、通り過ぎたんじゃないかと思って、もう安心と考えてるんじゃないかと。

  • 回答者:かなづちだから近寄りません (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

だいたいバカな奴です。
かくいう私も、中学生の時、友人数人と台風の中を海に泳ぎに行き、案の定溺れて海上保安庁のヘリに救助されました。

しこたま怒られました。

いまでも、波があるとサーフィンに行きたくなります。

  • 回答者:湘南サーファー (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

危機感が少ないように思いますね。
多分大丈夫と誰でもが思って行動した結果です。

〇〇したら、どうしようといく考えを持たないといけませんね。

  • 回答者:蟋蟀 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

馬鹿なだけです。

こんな馬鹿者たちの救出に税金を使われたらたまりません。掛った費用の倍返しで過大な罰金を徴収したら良いと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

http://sooda.jp/qa/306466
こういう質問をしているような頭の悪い人なのだと思います。
この質問は地雷だ。回答しないほうがいいと言う警告を知りつつ、地雷質問に疑いも無く回答してしまうような人たちです。

  • 回答者:匿 名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あぁ 俺なら大丈夫だよ。
って言って様子を見に行った近所のおっちゃんが
見事に全国ニュースで恥を晒していました。
あのオッサン 救助されてた人だよね。
って馬鹿にされています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分だけは大丈夫だと思っていると思います。
山で遭難する人と同じです。

  • 回答者:ユニコーン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

台風がくると分かっていても.普通に走れていると思う道に.突然川水が押し寄せて
あっという間に飲み込まれるというのをテレビで観ましたから
わざわざ楽しんでいるわけではないと思いますよ

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そういう人達って、天気予報とかもチェックしないで行楽に出かけるタイプの人なんでしょう。
細かいところは気にしない、気にしないって感じで。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ただの油断でしょ。
そこまで危険冒すことはないだろうから。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うっかりさん、なのか?

いますよね

台風が来ると船を見に行くおじさん、屋根にのぼるおじさん

軽装でふゅやまに挑むマヌケ・・・

キケンを楽しむのは大概にして欲しいです

この回答の満足度
  

川の増水はあっという間です。
引き上げようとしているときに、取り残されることもあります。

もちろんそこが寝ぐらで、寝ているうちにという方もいらっしゃるでしょう。

他にも自分を強く見せたいと渡り戻れなくなった場合もあるでしょう。

山で遭難などして死ぬ人はいっぱいいますが、それでも山を登る人が絶えないのとどこか似ている心理もあるのかもれないですし、おっしゃるように台風のときと同じなのかもしれないということもあるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだ大丈夫と油断しているからです。
野次馬という言葉はしっていますね!なにか事件があると、自分もその現場を見に
行こうとする行為です。
そうして、ぎりぎりの緊迫感を味わって、誰かにじまんしようとする大ばか者がいるの
です。川の中洲に残されるのはそのような大ばか者です。
で、助かったら助かったで「いやー消防に救出されたよ~」とか自慢するのです。
大ばか者につける薬はないです。心の中でさっさと死ねよとおもう人も多いです。

  • 回答者:無謀者は仏になれ! (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

気象情報を見ていない人
リスクを考えないその場当たりの行動をする人
川は雨は降ってなくても山では大雨で鉄砲水が起きるという知識を持っていないから。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

中には、河川敷に住んでいる者も居るんじゃない?

この回答の満足度
  

無知な為に、まだ大丈夫と油断しているのです。
数分のうちに渡れなくなる事なんて当たり前のようにあるのを知らないのです。
あと、水深が浅くても流れによっては渡れない事も多いのも知らないのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る