すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

夏場に何回かあるんですが、
夜、部屋の灯りに虫が寄ってくるのとは別に、
大量に部屋に侵入してきて、白い物、たとえばお布団のシーツとか、白いバックとか、
ノートとかに群がる小さい羽のついた虫がいるんです。

大きさは2mmくらい。

この虫について何かご存知の方はいませんか?

今夜も久しぶりに発生して、コロコロで撃退中です。

  • 質問者:ちび
  • 質問日時:2010-09-20 20:42:31
  • 0

並び替え:

おそらく、羽虫でしょう。

飛来昆虫で屋内排水系や外周下水溝で繁殖します。

害はさほどないのですが、気になって仕方がないですね。
秋になれば、自然といなくなります。

  • 回答者:匿楽 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

コメ虫じゃないですか?
網戸にすきまとかあるんじゃないですか?
網の破れや、2枚の戸の間の隙間とかをふさいでやると
入ってこないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る