すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

2歳8ヶ月の息子が、石でママ友の車に傷をつけてしまいました…。
軽く触れた感じで、目立たぬものではありましたが、傷は傷ということで、夫婦で謝りに行くことにしました。

何も持っていかずに行くのは失礼だと思うのですが…。
相手のご家族は食にこだわっていて、一般的によくお詫びの際に持っていくとされるお菓子の詰め合わせなどは口にされない方達です。

皆さんでしたら、お詫びに伺う際、何を手土産として持っていきますか??

  • 質問者:風子
  • 質問日時:2008-08-08 22:28:30
  • 0

並び替え:

商品券がいいと思います。

  • 回答者:かお (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メッセージが遅くなり申し訳ありませんでした。
回答、ありがとうございました!

私も、もんさんの意見に賛成です。

修理代は勿論、お詫びの気持ちは商品券が良いのではと思います。

人によりけりですが、車は財産のひとつなので、
傷をつけたことによって、その価値が下げてしまったことになるので、
軽くみることはできないですね。
(買い替える時、ちょっと傷があっただけでもマイナス査定される可能性もあるので)

私なら、金額は多め(勿論、万単位)に包みます。

  • 回答者:私なら (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メッセージが遅くなり申し訳ありませんでした。
回答、ありがとうございました!

ママ友という事でこれからもお付き合いがあると思うので、早めの謝罪と商品券などが無難なのでは。

  • 回答者:ららら (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メッセージが遅くなり申し訳ありませんでした。
回答、ありがとうございました!
週末に謝罪に伺ってきました。

食べ物が難しいとなるとやはり修理代+商品券などでしょうか…

良いとされる消えもので食品以外でも、洗剤・石鹸等も最近は結構こだわりを持っておられる方が多いので、辞めておいた方が無難だと思います。

今後の付き合いもあるでしょうから、多少大目の方がいいかもしれないですね…

  • 回答者:もん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メッセージが遅くなり申し訳ありませんでした。
最初はモノを考えていたのですが、確かに全体的にきちんとされているので、かえって迷惑かもしれません…。
回答、ありがとうございました!

商品券が無難だと思います。
食にこだわる家なら、他にもこだわりがあると思うので。

  • 回答者:ひなこ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メッセージが遅くなり申し訳ありませんでした。
回答、ありがとうございました!

失せてしまうものがいいと思います。
商品券が一番ですが、少しばかり気になさるのでは。
同じ紙ものでも、お子さんがいるそうなのでおもちゃ券などはいかがでしょうか?

  • 回答者:ピノコ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メッセージが遅くなり申し訳ありませんでした。
回答、ありがとうございました!

洗い流すという意味合いで、昔から詫びにいくときの手土産は石鹸か洗濯洗剤、台所洗剤などの詰め合わせを用いるようです。
また、お詫びですので 少し高価になるようなセットものでかさばるものを。
折角の誠意が、洗剤一個だけとかを持っていくことにより気持ちが伝わるどころか余計に気分を害することも相手によってはあるので
相手が気をつかうかな?ぐらいの品を渡すのがいいそうです。

  • 回答者:だいじょうぶ (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼のメッセージが遅くなって大変申し訳ありませんでした!!
回答、ありがとうございました!参考にさせていただきました!
石鹸や洗剤にはそのような意味が含まれていたのですね…。
勉強になりました!

こだわりのある方なら,やはり商品券(全国共通百貨店やJCBのように使える場所の多いもの)でしょうか。それより先方が修理に出されるのかどうかの方が気になります。

  • 回答者:あっ (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼のメッセージが遅くなって大変申し訳ありませんでした!!
回答、ありがとうございました!参考にさせていただきました!
先日、先方に伺った際に確認しましたが、やはり修理されるとのことでした…。

私だったらビール1ケースですね。
又は焼酎2本

  • 回答者:atomu (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼のメッセージが遅くなって大変申し訳ありませんでした!!
回答、ありがとうございました!参考にさせていただきました!
リアルな金額だと気を遣うということで、逆によいかもしれないですね。

それならやはり商品券じゃないでしょうか

相手が友達なら この先のお付き合いもあることですから
そこそこの金額は包むべきだと思います
そのままのるというのであれば5000円分くらい
修理に出すというなら 修理代ですかね

先方が常識的な方であれば それが多いと思えば
何か別の形でかえしてくれるはずです
自分の常識よりも多めにしておくほうがいいです

  • 回答者:れい (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼のメッセージが遅くなって大変申し訳ありませんでした!!
回答、ありがとうございました!参考にさせていただきました!

タオルと石鹸

一番無難です。

  • 回答者:みや (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼のメッセージが遅くなって大変申し訳ありませんでした!!
回答、ありがとうございました!参考にさせていただきました!

お菓子だめなんですか…

私だったら、2000円程度の商品券をつつんで持って行きます。

  • 回答者:わん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼のメッセージが遅くなって大変申し訳ありませんでした!!
回答、ありがとうございました!参考にさせていただきました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る