すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

高校体育の水泳の授業内容
高校体育の水泳の授業内容はどのようなものでしたか
1 期間(いつ頃からいつ頃まで)
2 内容(競泳(4泳法)とか・遠泳・水球など)
3 課題設定があったか(距離やタイム)
4 課題を達成するための補習等があるか(あるとすれば
  その時期)
5 課題が達成しない場合は,体育の成績に影響するか
6 指導は厳しかったか否か
7 授業は楽しかったか辛かったか

===補足===
小中学校での水泳の授業は学校によってあまり差がないと思いますが、
高校では取り組みにかなりの差があると思います。水泳は社会体育と
しては最適だと思いますが、高校時代の水泳授業がトラウマになって
嫌いだという人もいます。その観点などからもお聞きしたいと思います。

  • 質問者:toppo
  • 質問日時:2010-09-24 20:28:59
  • 0

並び替え:

7月から9月くらいまでで遠泳と50m泳ぐのと平泳ぎで25mくらいですね

この回答の満足度
  
お礼コメント

遠泳があるなんてかなり充実していたんですね。

真夏の行水でした。女子高なので、遊んでいるだけでした。

この回答の満足度
  

1、6月下旬から9月上旬
2、競泳(クロール・平泳ぎ)
3、クロールと平泳ぎのそれぞれ最後の時間に
  25mを何秒で泳げるかのテストはありましたが、
  ノルマみたいなものはなかったです。
4、補習等はありませんでした。
5、影響するかどうかは知りません。
6、特に厳しくはなかったです。
7、どちらかというと楽しかったです。

うちの学校は半分水遊びみたいな感じだったし、
泳げないって人はいなかったので、
授業でトラウマになる人がいるってことにビックリしました。

でも人それぞれ得意、不得意がある中で
課題が達成せずに補習があったり、成績に響くようなことがあれば
それはあまりいいことではない気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

やはり水泳の楽しさを体験するのはいいですね。

私の学校では、初心者(25メートル泳げない人)と
上級者に分かれて授業を行われていました。

私は初心者グループにいたので、
内容的には高校のプールとは思えないと思います。

1 6月中旬から9月上旬ぐらいまで
2 クロールと平泳ぎ
3 25メートル泳げるようになること
4 授業を欠席した場合のみ補習がありました。
5 そこまで影響はなかったです。やる気の方が見てくれてました。
6 優しく教えてくれて助かりました。
7 とても楽しい授業でした!ヒレを使ったり、エクササイズしてたりしたので。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1 6月末~9月半ば
2 2種類以上の泳ぎ方をそれぞれ25メートル以上泳ぐこと
3 距離は課題がありました
4 補修がありました。授業がある時期の放課後とかでした。
5 影響すると言われましたが、実際はどうかわかりません。
6 ある程度泳げる人にとってはあまり厳しくなかったと思います
7 楽しくもないけど、それほど辛くなかったです

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る