すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

今、結婚に向けて話しを進めている中で彼と意見が食い違ってしまい悩んでいます。

それは、私の仕事の事についてです。
私は、結婚してからも仕事を続けたいと思っています。
彼は、絶対にとは言わないですが「辞めて、キチンと家のコトして、支えるって態度を見せて欲しい」と言います。
そう言うのも、私は仕事で悩んだ時とかに機嫌が悪くなったりで彼氏に当たってしまったりすることがあったから、そのような事を言われたのだと思います。
私は、子供が出来ても、今の会社は産休の制度とかもキチンとあるので利用して子育てもしていければと思っています。
彼にも手伝ってもらわないといけない部分も出てきてしまうのかも知れないですが、なるだけ自分が出来る所まで仕事も家の事もやって見たいと思っています。
それに2人で働ける時に働いて貯蓄してたいと思う部分もあります。

彼にそれを話すと「お前に喰わして貰う気はない。どうせ、俺に負担がかかってくるの分かってるねん。今の状態でも当たられたりあるのに、それにまた新しい事をしないと行けない状態になって俺に負担掛かるの目に見えてるやん。お前はホントに俺を支えていく気あるん。結婚ってそんなもんじゃないの?自分も仕事して、稼ぐって言うなら1人でやってけば?俺の給料だけじゃ生活出来んって言いたい訳?今、俺と仕事どっち取るの?」と言われてしまいました。
私の言い方が悪かったのかもしれないんですが…。

やっぱり旦那サンになる人の言う事なので、ここは私が仕事をやめてやって行くしかないのでしょうか…。

皆さんは、どうされましたか?

  • 質問者:みかん
  • 質問日時:2010-09-27 09:27:58
  • 0

並び替え:

旦那さんになるがそうして欲しいって言うのなら仕方がないですが
でも仕事をやめるのはもったいないですよね。
もう一度しっかり話合われた方が良いと思います。
会社のことは家に持ち込まない、家事は出来る限りしっかりする
もしそれが出来なかった時にはやめるからと言う条件を出してみてはどうですか?

それでもダメって言われてしまったら仕事はあきらめるしかないと思います。
私は仕事をやめて家に入りました。
それが苦にならなかったのですが
今考えるともったいないことしたなって思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

好きであれば、

後悔したくない。。。と思うことがあれば

仕事を辞めるのです。

でも、自分のことをやりたいのであれば、

よく考えるべきです。

大事な結婚なので。

  • 回答者:みかん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

価値観が違う。
無理だと思う。
どうしても、あなたが諦められないなら、結婚を機に一度やめる。二人の生活が落ち着いたら働くことを切り出す。

でも、でも、私の経験で言うと、ここは、結婚を優先すべき。
あなたが、別の人生を歩んだとして、幸せになれる保証はない。
チャンスをつかむ、こぼれたら、また探す・・・。人生はゲームなんだよ。
不戦敗はすべきではない。

  • 回答者:王将 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

正直「うわ~」って思いました。
旦那さんになる人がこの先、病気一つせず、お金に困らない保証が
どこにあるんでしょうか?
夫婦お互い浮き沈みあります。共に意見を尊重しあえなければ、
何十年と連れ添う事はできないような気がします。

えらそうにごめんなさい(>_<)

  • 回答者:anco (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼は、男は結婚したらラクになる!だから結婚すると思っているタイプのようですね。
結婚は、長いものだからお互いに助け合って・・・・と考えるのが普通ですが、こういう男性と結婚すると家事も子育ても、親戚づきあいも妻がするのがあたり前、男にさせるのはできの悪い妻だ!という価値観なので、たぶん価値観は変らないと思います。
できれば・・・やめたほうがいいんじゃないかと・・・・。。。苦労するのが目に見えています。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あなたが意見を変える必要はないと思います。
この結婚はやめた方がいいです。
経験者の私が今シングルですから、言いたいこと分かりますよね?
この段階でもめごとがあって妥協すると、絶対続きません。
悪いことはいわないから、白紙に戻した方がいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も仕事を続けております。

結婚は何のためにするんでしょうか?
お互いを思いやれない様なら、行く先は見えてしまいそうです。

男性にとって、特に仕事が出来て、
給料をしっかりした金額(一般的に高いといわれる金額)を
貰っている人などは、プライドもあり、奥さんに家にいて貰いたい。
と思う方も多いみたいですね。
更に、その彼は2人の収入を合わせたくらいには、給料が貰えるのでしょうか?
難しいと思います。

ただ、こういう男性が勘違い(というか、価値観の違い)されてるのは、
女性の仕事=お金の為
結婚=自分が家庭を持って、一家の大黒柱として支える
子育て=女の仕事
だから仕事は止めるべき。
って感じですかね。奥さん=お手伝いさんです。

女性にとっても仕事が面白く、やりがいのあるものだと
分からないんじゃないですか?それに、彼は1人暮らしした事ないんでしょうかね。
1人暮らしなら、負担は分担するから少しは軽くなると思いますが、
ずっと実家だと、家族に甘えてきてますから、やはり負担が増えますね。

子育て、家事はやはり1人では大変です。
それこそ共同作業じゃないですか?
1人で背負い込んで上手く行くとは到底思えません。

お前はホントに俺を支えていく気あるん?とは、逆に言いたい台詞に思えます。
アナタは私の事を考えてはくれないの?支えてはくれないの?と。
私は家政婦ではない。仕事はやりがいがある。
私も家に籠もって、家事育児のみを生きがいとしてやっていくんではなく、
社会に貢献して行きたい。貯蓄は多い方がいい。と自分の考えを言ってみましょう。
じゃあ、家事も完璧にやれ。俺は知らない。と言われた時は、
それは話し合いの放棄です。そんな事は、大変なので、受けない様に。
出来る訳が無いです。一人の人間の力は限界があります。

相手も、言われるとかっとなってそういう態度になってしまったのかもしれません。
ので、相手に食って掛からず、相手にもちゃんと話し合いをしよう。と持ち掛けましょう。
この様な価値観の違いは、これからも出てくると思います。
ちゃんと話し合いをして、解決できないようだと、これからは
やれ、親族の付き合いの仕方とか、親族との話し合いとか、
休みの過ごし方、ハタマタ、トイレの便座の上げ下げ
まで、話し合いが必要になりますよ。

結婚式だって、私は相手ではなく、自分の親と泣きながら大喧嘩しましたモン。
もし、アナタがどうしても彼が好きで、愛していて、一緒になりたい。と思うなら、
ちゃんと分かり合える努力をしましょう。

また、相手にも聞いてみてもいいんじゃ無いでしょうか。
アナタは、私が仕事をしたい。と言ったら、分かれても仕方が無いと思うの?
一緒に頑張ろうって言ってくれないの?と。

仕事をしていて、イライラしてあたってしまう事がある。とありますが、
それは人間、誰でもありますし、仕事をしてなくても
子育てなんかはとてもストレスが溜まります。
その時、彼は「仕事もしてないのに、家庭の事をちゃんと出来ないのか?」
とは言わないでしょうか?勿論、
アナタも相手にあたる態度は改める必要もありますけれどね。

この相手に、アナタが合わせるなら、一生あわせる事を覚悟しましょう。
ソコまでしなくても、あなたの価値観に合った男性もいると思います。
自分にとって何を選ぶか、分岐点ですね。

まずはアナタがどういう人生を送りたいか。を明確に。
それから、話し合いと言うのはお互いが歩み寄りです。

この回答の満足度
  

私は家庭に入っています。
ただ、仕事したいと思ってる人が家庭に入るとうっぷんがたまり、
かなりの確率でうまくいかないですよ。
ずっと、何かあるたびに仕事したかったのに…とか仕事を続けていれば…と思います。
結婚するんだから、お互い仕事続けて家事も子育ても協力して
二人でやっ行く気がないの?と私なら逆に腹が立ちます。
質問者さんも仕事がうまくいかなくて機嫌が悪くなるというのは
なおさないといけないですね。
お互い生活の方法や役割分担のルールを納得する形で決めて、
お互いを助けあうようにしようよという方向に話をもっていったほうがいいと思います。
仕事やめろって負担どころか、犠牲でしかなくて、私に協力しろというばかりで
あなたは私を助ける気がないの?何のための結婚?と怒ってみたらどうですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

旦那さんが結婚したら働かずに家にいて家庭を守って欲しいと思う考えの人でしたら
そうしなければしかたないでしょう。
旦那さんについていきたいと思うのでしたら一歩引いてやって行くしかないという旦那さんみたいですね

私は仕事を自営でしていましたし.結婚しても私の仕事は好きにしたらいいよって感じで
何も言わないし.私の収入は自分で好きにすればいいと言う感じなので自分の通帳に
いれていきました。

なので自分が欲しい物は買いますし自由ですね。
夫婦が共働きしているので収入は困らず.海外にもよく遊びに行ったりします。

けれど旦那がどうしても奥さんが働く事に反対なら私も仕方ないと一旦は止めます

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の場合は結婚したら家庭に入って夫を支えたいと考えていましたし、夫も家庭に入って自分を支えてほしいと思っていたので思いは一致し今は専業主婦です。

私自身愚痴っぽいので、もし仕事をしていたとしたら家に帰ってから夫に「今日ね・・・」と毎日のように愚痴りそうな事は夫も感じていたのかもしれません。
仕事から疲れて帰って毎日愚痴を聞かされたんじゃたまったもんじゃないとおもっていたのかなぁ^^;
それに共働きの場合は家事が分担になる事は旦那さんの協力がなければ無理ですから、仕事から帰ってそれを分担でやることは嫌と考える男性も多いですよね。
うちの夫もそれは言ってました。

旦那さんの意見に合わせて家事や子育てだけをすることになってみかんさんは不満やストレスがたまりはしないのか、良く考えて結論を出した方がいいと思います。
旦那さんは働くことに猛反対のようですから、その反対を押し切って仕事をするのであれば愚痴はこぼさず家事も完ぺきにこなす必要があると思います。
そうでなければ「仕事なんてやめろ」と言われてしまうかもしれないですね。


そういう考えの違いは後々喧嘩のもとですから、お互いが納得いくまで話し合った方がいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私ならあきらめてしまうかもしれないです だんなさまのお給料で食べさせてもらいながらも働きたいから 

 彼としては家庭に入って、家事と子育てに専念してほしいということでしょう でもあなたがやはり仕事も続けたいなら1度きちんと話をすべきです

結婚する相手ならなおさらです

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私ならあきらめてしまうかもしれないです だんなさまのお給料で食べさせてもらいながらも働きたいから 

 彼としては家庭に入って、家事と子育てに専念してほしいということでしょう でもあなたがやはり仕事も続けたいなら1度きちんと話をすべきです

結婚する相手ならなおさらです

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

アナタが仕事を続けて、何かあったときに
当たられるのが嫌なんでしょう。
外で仕事して大変な思いをして
家でも安らぎたいのに当たられたら
結婚なんてしないほうが良かったよ。
って言われますよ。
こうなると、仕事を辞めて
家事をパーフェクトにこなすしかないかもしれないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は仕事をする!と断言しました。
理由は貯蓄ですね。
やはり、自由になるお金は多いほうがいいと思ったからです。
子供ができたら辞めざるを得ないでしょうし、がっちり稼ぐのは今しかないと思えたからです。
夫の給料が少ない。。。これはまぎれもない事実ですが、
夫に依存して生きていくのは嫌だし、
専業主婦になるのも嫌だったし、
お金がなくても夫婦関係がゴタゴタするのは嫌だったので。

それならば、頑張って働いて、お金貯めて家を買ったりしたい。
そういうふうに夫には話して納得してもらいました。

これから始まる二人の生活、山あり谷ありですよ。
自分の思い通りに行くことのほうが少ない。。。(>_<)
でも、言い方一つで、自分の想いが叶うことも少なくありません。
夫を立てつつ、こうしたい!みたいな作戦が練られたら
質問者さんのストレスも少しは緩和されるのではないでしょうか。

  • 回答者:兼業主婦 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は家庭をとりました。
外で働くことは悪いことではないけれど、
家事など家庭のことをキッチリできた上で、心身共に余裕があるなら、
家庭に支障をきたさない程度の仕事をしてもいいかな、と。
自分も長期間、仕事をしてきて、口も利きたくないほど心身共に疲労が蓄積したりして、
外で働くということが、どんなに大変なことか判りますので、
家庭を守り、旦那さんを支えるということも、立派な仕事(役割)だと思っています。
古風な考えなのかもしれませんが、
みかんさんの彼の考え方はよく理解できます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼氏さんは自分は負担は負いたくないって感じですね。
ひどく言われてもあなたは結婚に前向きなのはすごいと思います。
私ならこんな言われ方したら結婚を考えるかもしれません。

まだ、結婚していないうちから想像であれやこれやと話すのは
どうなんでしょうね。
本当に働きたければ、家の事もきちんとして態度に表して
納得させればいいのではと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼の言い分はお金の問題じゃないと思います。

家を支えるということは、外で働くより大変なことです。
子供を成人まで育て、立派に自立させるには
どうしても母親の愛情やしつけが必要です。

  • 回答者:満月 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚して子供が幼稚園に行き出した頃から働きました。
同じような経験をしましたよ。

確かに働いたら 家事が少し疎かになるしイライラもします。
旦那は 自分の稼ぎが少ないから働いてる と思ってプライドを傷つけられた感じがあると言っていました。
 
この問題はなかなか 難しいですよ。

結局 旦那に少し飲み屋の女と(付き合ってなかったけど)数回会ったりメールしたりしていますた。

たぶん私がパートして気に入らないし ストレスもたまったのだと思います。
諦めて、旦那が休みの日は 仕事をしない。 家事は疎かにしない。旦那より早く帰る
これは守った方が良いと思います。
そんな仕事を新たに見つける事。愚痴は言わない。
これさえ守れば 旦那に負担も無く 上手くいくと思います。

私も職種を替えて 本当に 子供のいない旦那のいない 時間帯だけにしましたよ。

頑張ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

難しい問題ですね

1年間だけ猶予期間をもらって、あなたの頑張りを見てもらってはどうですか?
あなたも、仕事のことであたってしまう部分を反省しているように見えますし
今、がんばろうとやる気になっている
そこを大切にして欲しいです

ちなみにウチは、共働きでしたが、旦那がウツになり仕事をやめました
将来どうなるかわかんないし、稼げれるうちに稼いだほうがいいですよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

たしかにおかしくはないですのでいい方がまずかったのでしょう。

結婚を機にパートなど負担がかからない、彼が出ていって帰宅までに夕飯も作れる働き方ではだめでしょうか。

生活費は彼がすべて出すなら将来のマイホームや子育てのために私の給料はすべて貯蓄するわ。それなら出産休暇してもあなたの給料で生活できるでしょう?

そういった譲歩があなたにできないのであれば結婚はやめた方が賢明です。ちなみに産休の制度があっても熱をだしたり保育園のお迎えだったりご実家が近くにあったとしても一緒に生活するご主人の協力は必須。子供ができたら正直家事どころではないしワガママなこどもにふりまわされてご主人はほったらかしってよくある話ですよ。そこで協力してくれるかも大事なポイントです。

俺に負担がかかるのが目に見えていると言っている時点で家のことは女がするものと決めつけたものの見方があるのか、あきらかにみかんさんがパニックになって当たり散らして家庭内不和になることを見据えていっているのか、よくそのあたりを話しあいましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

これって、対等の立場の会話ではありませんね。
家事は二人で分担すればいい。
「私は一人で生きていけるから、別に結婚にこだわる気はない」と言ってみれば。

男女の決定的な違いって、出産できるかできないかだけですから。むしろ、出産は女だけが担当するんだから、育てるのは男主導でやるって考え方もできます。

まず、お互いが同じ土俵に立てるように意思を明確にしましょう。

この回答の満足度
  

私は あなたも好きだけど 仕事も好きなのよ。
私の生き甲斐を 奪わないで と言ってみたらどうでしょう?

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る