すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

パックの紅茶が我が家にあったのですが
これをいざ淹れて飲んでみても正直美味しくない
美味しくない、と言うか味がしない

まだまだ大量にあって処分に困っているのですが
パックの紅茶を美味しく飲む方法はないでしょうか?
○プトンの物です

  • 質問者:ムトンボ
  • 質問日時:2010-10-05 16:59:41
  • 0

並び替え:

熱いお湯で濃いめに出してミルクティにすると若干美味しくなりますよ。

  • 回答者:茶々 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

倍量使って濃い目に煮出すか

お肉を煮るときに使うとやわらかくなって、臭みも取れえるので使っています。

  • 回答者:あん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はクリープ大さじ2杯くらいと一緒にティーバックを入れてお湯を差します。
で、2~3分おきます。
クリープのコクに助けられて 普通に飲めるミルクティーになります。
他のクリープみたいなのだと乳製品じゃないらしいので どうなるか不明です。

  • 回答者:みるく (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

飲んでも味がしないなら、食材として消費するのが一番簡単です。
ケーキ・パン・クッキーなど、粉モノに入れてみましょう。
フライパン・炊飯器・電子レンジ・オーブンのいずれかで焼けるのでお試しください。
但し、紅茶の香りや風味はしないかも知れない、というかしないので、
「香りのする紅茶」も少しだけ入れるとお持ちの紅茶が活きるでしょう。

☆初心者向け(茶葉ごと入れちゃいます)
【紅茶のパンケーキ@フライパン】http://cookpad.com/recipe/843227
【紅茶ケーキ@炊飯器】http://cookpad.com/recipe/625983

☆中級者向け
【紅茶ケーキ@炊飯器】http://cookpad.com/recipe/434127
☆上級者向け
【紅茶シフォンケーキ@炊飯器】http://cookpad.com/recipe/751771

《余談》
お菓子は本来、材料の正確な計量が重要ですが、上記レシピは調整可能です。
紅茶の香りが必要ない粉モノ「たこ焼き」「お好み焼き」等であれば、
そのまま具の一つとして茶葉を混ぜ込むのもアリかと思われ。

  • 回答者:茶葉は密閉保管が大切です (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

パックの紅茶を美味しくいれるには、、、
☆熱湯をカップに注ぐ(できれば一度お湯をすてて カップを暖める方がより美味しくなります)
☆カップにそうっとティーバッグをいれる
☆お皿などで かっぷにふたをする
☆3分 タイマーなどではかり その間放置(ぜったいカップもティーバッグもゆらさないでください)
☆3分たったら ティーバッグをそっと取り除く
以上です
したの方に紅茶色のお湯がたまっていますので 飲むときにかき混ぜてください
紅茶の葉の種類によってミルクティーにむいてるものや ストレートティーに向いてるものがあるので
色々ためしてみてください
これからの時期のお勧めはジンジャーティーです
すりおろしたしょうが(チューブのでも○)を少しとお砂糖を入れて飲むと 体があたたまりますよー^^

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  

飲むのとは違いますが、私はシフォンケーキやクッキーなどに利用します^^
すり鉢ですりつぶしたいい香りの葉をそのまま入れたり、紅茶を淹れて生地に合わせたり・・・紅茶プリンもいいですね☆

紅茶豚というレシピもあるので、クック●ッドなどで検索してみてもいいかもしれません!

この回答の満足度
  

たしかに・・・味も風味もなくエグミだけですよね

少し濃い目にしてアイスミルクティしかないですね

日東紅茶のアッサムティーは安くて美味しいですよ

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

☆ティーバックは簡単にクイックに紅茶を楽しめますが、大切なのは旨みを充分に引き出せるかどうかだと思います。
 事前にカップを温めたり、沸騰したてのお湯を使用したりなど、いくつかのポイントがあります。
☆一番大切なのは、茶葉を充分に蒸らすことだと思います。
茶葉の旨み成分をお湯の中に封じ込めるのと、保温の意味を含め、ソーサーやお皿でフタをすることによって旨みを充分に引き出すのです。有名ホテルのティーバックがナイロンの三角パックを使用しているのは、茶葉と茶葉が少しでも自由に動ける面積を増やすためです。
 同じ茶葉やティーバックでも、湯温や茶器の温度、蒸らし時間によって味わいが違うお茶になってしまいます。
 シンプルに淹れるティーバック紅茶ですが、これらのポイントを確認しながら美味しい一杯をお愉しみいただければと思います。
 普通のお茶で言うジャンピングが大事なのです。

  • 回答者:ミルキーウェイ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

クリープやレモン、生姜のスライスを入れて飲むと美味しいです。
薄味もごまかすことも出来ます。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

季節はずれですが、粉寒天を用意して下さい。
水の分量は袋に書いてあると思います。
普通は水ですが、この水の代わりに紅茶を使って下さい。
お砂糖を入れておいた方が出来上がりで甘みがつきます。
まあコーヒーゼリーのようにガムシロップとミルクを後からかけるからいいんだもん!!と言う人ならば、甘みを付けて置かなくてもいいですが。

少しバニラエッセンスを入れておくとちょっとバニラの甘い香りがします。
それとホットケーキを焼く時にお水の代わりに紅茶を煮だしたモノを入れても少し紅茶味になります。

マメな人は紅茶の葉っぱをクッキーに入れて焼いたりしているので、Tパックを破いて器に入れて、それで紅茶ケーキや紅茶クッキーにしてもいいです。
ただし私はお菓子は買ってくるもんだと思っている人なので、実際にレシピはわからないです。
ネットを使える環境であれば、紅茶クッキーで検索して、レシピを探して下さい。
あとは豚肉の紅茶煮なんていうのもうちは作ります。

Tバック3袋を多めのお湯で煮だします。
豚肉が隠れるくらいの分量が必要です。
豚肩ロース肉500g~700gを用意して下さい。
タコ糸で縛って型崩れしないようにします。
先程の紅茶の煮出したモノと豚肩ロースかたまりを入れて30~40分煮ます。
竹くしで血が出てこなかったら出来上がりです。
煮る時間は豚さんお肉の分量で若干の差がでます。

たれですが、醤油1カップ、砂糖とみりんは半カップです。
これをいったん火にかけて、沸騰したら止めます。
この中に煮上がった豚肩ロースを入れて6時間は置いて下さい。
チャーシュー風になりますが、好みで酸っぱくてもいけるよぉと言う事であれば、つけたれにお酢半カップ~1/4カップ入れてもいいです。
お酢に関しては好きにして下さい。(ちょっと冷たい言い方でスイマセン、すっぱい系が嫌いな人がいるもんですから)

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る