すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

現在52歳の自営業者なんですが 20年以上商売をしてきたのですが経営的に行き詰ってしまいました

これからの人生を考えても 仕事をしなくては生活が出来ません

仕事を探すにも ずっと自営でやってきたので 何から始めたらいいのかが判りません

よきアドバイスがあったらお願いします

  • 質問者:無職者
  • 質問日時:2008-08-10 09:38:16
  • 0

並び替え:

職務経歴書を書くのをおすすめします

  • 回答者:ふふ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事を変えるのなら早いほうがいいと思います。うちも自営からサラリーマンになりました。全く畑違いの仕事で主人も最初は大変でしたが、今は気楽に毎日楽しくやっています。私も派遣から始めて、毎月給料がもらえるありがたさを感じています。あのまま自営を続けていたら、どうなっていたか・・夜逃げしていたかもしれません。
これから何の仕事をするにしても、自分が自分がという我をとって頭を下げるようにしていかないと・・と思います。自営の時は自分が全部決めて行動できたので、その辺が最初は大変だと思います。
でも今までの経験は無駄にはなっていないと思います。前向きに新しい人生を切り開いていってくださいね。

  • 回答者:ひまわり (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も貴方と同じくらいの経歴で自営業でやっていますが..波があるのも
自営の世界ですので..是非この今の不況を乗り越えてほしいと思いますが
..。ずっとやってこられたけれど.さて..他の仕事が出来るかと言えば
それもなかなかです。今の仕事に関連したプラス何かを仕事に加えるとかは
どうですか?
極端なおおまかな話し..レストランをしていたけれど難しくなったのなら
それにしていなかった出前をすると言う様な..。また店の横にクレープや
ソフトクリームを販売プラスで考えるとか..。
その様な事で..何か今の商売にプラス..こんな事をすれば.売れば..
売り上げが増えると言う事を考えてほしいですね。

  • 回答者:kako111jp (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正社員は難しいでしょうから
人材派遣の登録をされるか
これまでの経験を同業者に売り込んでは、いかがでしょうか

  • 回答者:すみれ (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とりあえず、ハローワークを利用し尽くしましょう。

http://www.hellowork.go.jp/

役所などでも相談してくれるかもしれません。
さらに困ったら、近くの政治家などにダメ元で相談してみましょう。

  • 回答者:paco (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る