すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

仕事を辞めたいです。

仕事が嫌になったんじゃなく、上司に信用されてない為です。

うちの職場は新人が入ると教育係を順番にやっていくのですが、今回、三人も飛ばして下の子が教育係につけられました。

仕事ができないと思われているなんて本当にショックで、悲しいです…。

皆さんならどうしますか?
私は、上司に認めてもらおうと頑張る気も失せました。

  • 質問者:ふじ
  • 質問日時:2010-10-26 20:08:48
  • 0

並び替え:

確かにやる気失せますね。

仕事ができる・できないで教育係を決めてない可能性ありますよね。
単に、上司がその子を気に入ってるからってことも大いに考えられます。
それはそれで不愉快ですね。

転職も楽ではないと思いますし、転職して今よりも満足できるかは分かりませんので転職する場合は良く考えた方がいいと思います。
やめて家庭におさまり穏やかに暮らすならそれはそれでいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

共感できます。
仕事で一番大事な信頼関係を大切にしてきたのに
上司にいろんな業務でさんざん裏切られました
もう辞めたい、毎日のように思いながらも
自分をだましだまして、なんとか仕事を続けています

正直頑張る気が失せています

辞めたくてもこのご時世、転職先もなかなか・・・
頑張る気が失せているので、そちらへエネルギーも流れません。

じっと我慢して、「ま、いっか」みたいな感じで自分をコントロールしながら
自分自身の回復を待っています。

辞めても生活などに支障がなければ辞めるのも一つの手段だと思います。

もしまだなんとか頑張れるなら、なんとか頑張ってみるのもありかと思います。

頑張り過ぎないように、頑張ってください☆

  • 回答者:hima (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは辞めたくなりますね。

私だったら、

やめます。


上司が信用してくれないのであれば、

やっても意味がないように思えます。

自分を信頼してくれる職場を探します。

  • 回答者:93 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

私も、上司に信頼されていなけど、
仕事だと割り切って働き続けています。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  

耐えて働き続けてます。大多数の人が耐えてると思いますよ。

  • 回答者:mひゅk (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  

簡単にはやめない方がいいと思います。この不況の時期ですから、再就職は結構大変です。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

辞めるのであれば、とりあえず、上司より自分が納得できる仕事ぶりをしてみてはどうでしょう。

  • 回答者:働きまん (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  

あまり気にしない方が良い。
図太くなった方が良いです。特に、人間関係を憶測だけで解釈すると、悪い方に、考えてしまいがちです。
貴方が勝手にそう思っているだけで、上司の思惑は、全然違っていた場合、洒落になりません。

仮に、上司が貴方を評価していなくても、「今出来なくても、後から出来る様になればいい」と、とにかく前を見るべきです。

他人の評価や物差しは、本当に自分勝手でいい加減です。
ですので、それに合わせ過ぎると、自分自身を駄目にしてしまう可能性があります。
むしろ、少々ふてぶてしいと言うか、余計な仕事を押し付けられない環境を手に入れたと、前向きになった方が良いでしょう。

大局で見た場合、上司に認められると言う事は、自分の人生に、どれほどのものなのか?
今進むべき道は、その上司に認められて、そこで行き止まりなか?
目標がそこにしかないなら仕方ありませんが、その上を見た場合はどうでしょ?

本当に、その上司が貴方を仕事の出来ない人間だと、考えているなら、その程度の人間でしかないと言う事です。(悲しい事に、人間は成長出来ないという、短絡的思考の持ち主も居ますが。)

逆に、上司が貴方を試すと言う目的で動いていたとしたら、これで貴方が仕事にやる気が無いとか、止めてしまうと、あなた自身が、「その程度だった」と思われるかも知れません。

へこんだら、へこんだまま進みましょ。
立ち止まった瞬間に、本当に何も出来なくなりますよ。

この回答の満足度
  

今ここでやめたら後悔すると思います。

がんばってがんばって、上司を見返すぐらいの気持ちで仕事をしてみてください。

続けることは大きな力になりますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、新しい人を教育するのが好きなので、もしふじさんと同じ状態だったら、すごーーく落ち込むと思います。信頼できる上司ならなおさらです。ショックだったでしょうね。
上司が自分のことどういう風にみてるかとか、人目を気にしたり考えちゃう自分がイヤになったりします。

ただ、客観的に考えると・・

いままで順番に教育係をやっていたのに、三人も飛ばすっていうのは、やっぱり大きな理由や事情があるんじゃないかなと思います。

私は色々な職場でたくさん研修してもらったり、逆に教える側になったりしましたが、
新人に教えるのは、ちょっと前新人だった人のほうが良いこともあります。

職場に慣れすぎてしまっている人は、新人のわからないと思っていることが、わからないことも多いです。ちょっと上の先輩のほうが、質問しやすいってことも多いです。

ある程度、育ったあとなら、もっと上の先輩の経験がすごくためになるんですけどね。

今回から今までとやり方を変えたのかもしれませんね。
でも、それならそうと事情をきちんと説明してほしかった!と私なら思います。

もし、本当に辞めたいくらいショックをうけているなら、
なぜやれなかったのか聞いてみる勇気をもってほしいです。
そしてどんな理由であれ、自分が満足するまで仕事がんばってほしいです。

前から辞めようかなと思っていたなら、今回はいいきっかけかもしれませんね。

でも、自分に自信がもてるよう何かをなしとげてから転職した方が、自分が元気でいられると私は思いますよ。

  • 回答者:Tokumei (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ご自身の仕事ぶりに、ご自分で納得されてますか。

この回答の満足度
  

やめません。

人事を決めるのは上司だけではないと思います。
誰かが必ず観ていてくれるので諦めずに頑張りましょう。

  • 回答者:シュナンジュ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

辞めますね。

嫌な上司の下で働き、嫌な時間を過ごし仕事に悪影響が出るのであれば本末転倒。

異動ができれば、それが一番いいかもしれませんが無理なら辞めるのも有効な選択肢です。

判断は早く、時間がもったいないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

割りきりが大事だよ!
そんなことでやめちゃだめだよ!

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

じゃー「教育係やらせて下さい。」って言え。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

何のために仕事をしてるのですか?
上司から信用される為、認めてもらう為ですか?
やめても、次の会社でも同じように思うのではないですか?
仕事ができないと思われてるって思い込みかもしれませんし、仕事って適材適所で対応していくのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのくらいでやめても仕事は見つかりませんよ。
次の仕事でもそれ以下のことでいやになりやめるようになります。
頑張りましょう!

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

気にしないようにします。
いろいろな事があるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

別に気にしないです。
マイペースでやりますね。
そんな事でやめたら余計にくやしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それだけで 本当に信用されてないのでしょうか?飛ばされた3人も みんなそう思ってるのでしょうか?本来の仕事は 教育係が仕事じゃないですよね。もしかしたら 本来の仕事で必要なので 教育係は勿体無いと期待されてるのかもしれません。些細なことで やけにならないで 自分本来の力を発揮してください。

  • 回答者:とっこ (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  

-0-; 今、任されてる仕事が重要だと思われてるから、
教育係とかの雑務で、労力を割かれたくないって思ってるのでは?

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の場合は、どんなに中間の後輩が育っても、
いつも新人教育を任され、6年間で20人程担当してきました。

上司や上の先輩のサポートにも回らなくてはいけないのに、
新人の目も離せなくて本当に大変でした。
教育担当になるのは、そんなにいいものではないですよ・・

担当を任されなかったからといって、それだけでは信用されていないと判断できないのではないでしょうか?

認めてもらうために頑張るのではなく、まずは確実に自分の仕事をこなすことに重点を置いてはどうでしょう。
おのずと上司からの信頼につながると思います。

  • 回答者:トクメイ (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

上司に信用されていないのは悲しいですね。
そういう場合は客先や周りのためにがんばります。
新人教育は担当にならなくてもフォローはしますので、そこはこだわりません。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

その様な一方的な考えだから教育係はできないですよ

上司はあなたの良いところを見ていて.全体の気配りが出来て他の人よりもテキパキ
動けるので.1人の人の教育係にすれば.後ろから前から指導をしなければならないので

他の大事な作業がおろそかになってしまうので決めなかったのだと考えます

なので悲観的な考え方は良くないです

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  

いいんじゃないですか。
あなたは あなたなりに 突っ走れば。

仕事を辞めたら あなたの 負けですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

やめるな!
人には適材適所と言って、持ち味がある。
多分その子は教え方が上手なんじゃないのか。
キミにはキミの力を発揮できる所で頑張ればいいのさ。
キミの会社は新人に仕事を教えることが目的ではないんだろう。
本来の仕事で頑張って上司の信頼を得るように頑張れ・・・・。

  • 回答者:とくめい (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  

もぅ 上司が信用できませんね
だって、上司は私を信用していない。
って事ですからね。
私なら、辞めます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る