すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

リンク文字を押すと、パソコンに新しいページが出る場合と、見ていたページはそのままで、小さくページが出る場合があるのですが、どういった違いがあるのでしょうか。

  • 質問者:まき
  • 質問日時:2010-10-27 01:11:43
  • 0

並び替え:

ページ作者の意図によるものです。
リンク文字を押した際のページ(ウィンドウ)の挙動は、
ページ作者が指定することができます。

  • 回答者:赤城 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

メニューで「ページのソースを表示」とかさせるとどういった動作をさせる記述(スクリプト)なのかがわかります。

昨今のタブブラウザで、タブを開いてその後の全体のウィンドウサイズの設定を小さくしてしまう開き方をする仕様は、「ウィルスウィンドウ」?とかで嫌われますね。

  • 回答者:その他 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その箇所のリンク設定で指定されています。

  • 回答者:満月 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

新しいウインドウを開く時にサイズ指定がしてあるからです。

http://iswebmag.hp.infoseek.co.jp/sample016.html

  • 回答者:JavaScrip (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る