すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

皆さんこんにちは。

最近つくづく想います。

人生ってのは生まれた環境の良し悪しで大方決まるんだな、と。

例えば貧乏でも両親や兄弟から本当の愛情を注がれていれば立派な大人になるでしょうし、裕福でも軽薄な物や金での間違った愛情を注がれれば残念な大人になるでしょう。

色々なパターンがあると思います。

ちなみに私は並みの家計で軽薄な愛情で育った人間だと思っています。

おかげで小、中、高でイジメを受けた経験もあり、一番大事な時期で大きな心のキズを負い、今の自分に影響しています。

ちなみに、一度親に相談したことがありますが、我関せずでした。

きっとイジメを乗り越えた人って親がしっかりしていたからなんでしょうね。

人ってのは何より土台が大事だと思うんですよ。

その土台がしっかりしていなければ、後先の人生はもう限られてきますよね。

幼い頃の軌道修正ならまだしも20才を過ぎればもうそれも難しいと思います。

そういう意味じゃ人生ってホントに運ですよね。

皆さんは人生についてどうお考えですか?

  • 質問者:KIAI
  • 質問日時:2010-11-29 07:27:52
  • 0

並び替え:

環境で決まる部分もある程度あると思いますね。
自分の周囲をどういう環境で固めるか、常に気をつけています。
どういう人間と主に付き合うのかとか、自分で操作できる部分はなるべくいい環境にしたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人生は、自分で切り開くものだと思います。
生まれた環境は自分では選べませんが、その後は、
自分の行動で変えていく事ができます。

  • 回答者:トクメイ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人生って修行だと思います、

だってつらいことのほうが多いから。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生まれた環境は自分の人生にとって大きく
影響すると思います。
家族や友人・知人などでいい人にめぐり会う
だけでだいぶかわると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

貴方に限らずちょっと昔の日本人に多い傾向なのかも知れませんが、
「受け身感」満載ですね。

能動的にまず一歩を踏み出すことで、なりたい自分の未来が始まるのでは?

今の貴方に適しているのではないかと思う本をご紹介します。

翻訳がイマイチらしいですが、原作者が言わんとする事を汲み取って読めば
参考になると思います。(原文で読むのが一番良いのですが)

「天才!~成功する人々の法則~」訳:勝間和代
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A9%E6%89%8D-%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%80%85%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB/dp/4062153920/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1291016579&sr=1-1
原書「Outliers」著:Malcolm Gladwell

  • 回答者:10000時間の法則 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人生ってつらいな・・・と思っています。
でも、全ては自分の責任なのかな・・・とも思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうかもしれないですが、二十歳すぎたら誰のせいでもなく自分の責任です そのあとの人生の方がながいですし、誰かのせいにしてしまうのは楽だけど、それでは自分自身が成長しないと思ってます

私も貧乏だったから親に頼ることはできなかったですが、20歳すぎても本人のやる気と気合があれば、まだまだできると思います 今、やらなかったら30,40になったときが大変と思います 

運は自分でつかむもので、他力本願よりも自分です

===補足===
私もいじめで小中は学校行かなかったけど、今はいじめられても気にしなくなりました 社会人になってからはやられてらやり返すからいじめられることはないですし、それを逆に糧にしています

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

KIAIさんの仰る通り、家庭・生育環境は多大に人格形成に影響を及ぼすし、
人生は『運』も多大に影響するものだと思います。
でも、それが全てではなく、自分で切り拓くこともできます。
勿論、人生は自分ではどうしようもないことも多々あり、
理想通りに生きることができないことのほうが多いと思います(私もこちらの部類です)が、
自分の努力により、人生は変えられるものです。
周りの人達は変えられませんが、自分は自分が努力をすれば変われます。
「土台」だって、大人になってからでも作れます。
大人になってからだと、築き上げるのが難しい面もあるかもしれませんが、
人生の最期まで努力すればいいことです。

私の家はどちらかといえば貧しい家庭でした。
両親は不和で、母親と兄弟に暴力を受け続けながら育ちました。
愛情を注がれることはなく、幼少期になり外に出るようになるとイジメの対象となり、
自分の居場所がありませんでした。
それでも私は立派とは言えませんが、ごく普通のまともな大人になっています。
常に罵られ暴力を受け、差別をされながら育ったので、
自分に自信が持てないという性格になってしまい、婚期も逃してしまいましたが、
それでも悲観はしていません。
人生の中には苦しくて自殺も考えた時期が何回もありますが、
辛ければ辛いほど勉強や読書をしました。
成人しても同様で、辛くなると自己啓発に励みます。
それが自分の「軸」となり、原動力になって、どんなことにでも耐えてこれたと思っています。
自分を鼓舞するのも大事ですね。

KIAIさんも、辛い経験が多かったのでしょう。
でも、どうか諦めないで人生を切り拓けるよう、頑張って下さい!

  • 回答者:偉そうな口は叩けませんが… (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

理解出来ます。
生まれる場所は選べないから。
キレイ事ばかり言ってる奴は、悲惨な状況を自分の経験として知らないのだと思う。
家族を含む周りの人間からの、いじめや裏切り、
こういうのに踏み潰される苦しみを、心底味わったことがないんだと思う。
他人のせいにしなくちゃ、生きる事が困難な時期があることを知りもしないから
平気で「周りのせいにするな」とか「自分がしっかりしていれば」とか
楽ちんなこと言えるんだよ。

20歳じゃ、たぶん、まだまだ記憶が新しくて苦しいと思う。
突然思い出しては泣きたくなると思う。
苦しみを忘れるために何かに打ち込んではどうだろう?
がむしゃらに仕事して稼ぐとか、ぱっと遠い海外で1年くらい暮らすとか。
思いつくことを何でもやって十年経つと、きっとその苦しみは薄くなると思う。
もう十年経つと、もっと薄くなる。
実は20歳を越えると難しいんじゃなくて、もっと自分に有利になってくるんだよ。
親が親になる資格のない奴だったりすると、逆に
子供は親の影響下の幼いうちの軌道修正なんて出来ない。
君が親元を離れて独立した生活をすれば、土台は新品の土台になる。
いじめは、乗り越えなくてもいいんじゃないかと自分は思う。
乗り越えるのは至難の業だし
下手に乗り越えた気になると、他人に思いやりがなくなる事があるからね。
ここの回答見れば分かると思うけど。
傷は傷で、いいんじゃないかな。自分もあるよ。
ちゃっかり何にもないような顔して生きてるけどね。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は生まれた環境で良し悪しが決まるとは思わないですね

どんな家庭環境であっても.パーフェクトな家庭構図というのはなかなかないのです

うちも中流家庭でしたが.親から抱きしめて育てられたという覚えがあまりないです

かなり目は向けてくれましたが.愛情表現は薄いという印象でした。

父親や母親から体の接触をするくらい抱きしめて喜んだり悲しんだりと言うことは

羨ましいと思っていました。また相談などもした事がなかったです。
相談しても「それは悪い..それは良い」という答えしか返らなかったから。

けれどそういう気持ちを卑屈に感じた事もなく.自分が満たされない部分は他人が
世間の人が私を成長させてくれたんです。
それは自分が素のまま人に求めて生きてきたからですね。

高校を卒業後に家を出て自立して自営をしました。
性格ながら人懐っこいので.自分に関わる他人は「おかあさん..おとうさん」などと
言ってきました。
素直な気持ちで気持ちを出して生きて行くかで.人は自分に目を向けて愛情を注いでくれるものなんです。

どう自分の人生を生きて行くか..はひとつの目標に信念を持ちし続けて行く事と
人に対して感謝の気持ちで何かをしてあげたい..喜んでもらいたいという気持ちを
持ち続ければ間違えた道には傾かないです。

自分が終わったと諦めればそれで終わり他人は自分を忘れ去ります。
悲しいのは自分が努力もせず忘れ去られた事を世の中のせいにしたりすることですね
いかに人と関わって生きていけるかは私の永遠のテーマなんです

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そう思います。
お金持ちの家に生まれたかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

仰る通りなのですが
それでも生きていかなければならないので
そこから何をするかが大事だと思っています。
生まれを呪うだけでは何の意味もなさない。
呪うなとは言いませんが、それで諦めたら終わりですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

環境を嘆きたい気持ちは分かります。

でも、実際は他の家庭も大して変わりませんよ。
似たり寄ったりで、「ああ、この親で良かった」
なんて、思って育つ人のほうが少ないのではないでしょうか。

こんな親!
と、思いながら私は早く独立したくてたまらなかったです。

独立しても、時々親のしがらみに悩むこともあります。

でも、そんなことをひっくるめて人生なんですよね。

親元にいるより、独立してからの人生のほうがはるかに長いし、
今は、私の人生なんだから、好きに生きる。
と割り切って、頑張っています。

運を切り開くと、いつも心で思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

どんなに辛いこと、受け入れたくないことがあっても、「それが必要な経験だから起こった」と思うようにしています。
その時は、なぜ起こったか分からないようなことでも、生き続けていれば、いつかきっと、もしかしたら死んだ後で・・・かもしれませんが分かるのではないかと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

道が広がるとか人生が限られるとか選択肢云々してもどうせ進める道は1つしかないし。少なくとも恵まれた他人を羨み妬み嫉むヒマがあったら頭と体を駆使して進みうる道を選ぶ作業に傾注した方が幸せだと思うなぁ。運が悪けりゃ死ぬだけさ。生きているだけ丸儲け。

  • 回答者:楽天家 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かに、親や身近な人から受ける愛情というのは大切ですし
豊かな心を育ててくれると思います。

KIAIさんは、学生の頃イジメを受け、大変つらい思いをされたんですね。
そして、一番相談に乗って欲しいはずの親もちゃんと話を聞いてくれなかった。
そういった経験は深く心に傷を残した事と思います。


KIAIさんの文章を読む限りでは
もっと親がしっかりしていれば、親に愛されていれば
もっと良い人生を送れたはずだった。

そう感じられているのではないかと思いました。

それでもこういった質問をされるという事は

KIAIさんの心のどこかに
「まだあきらめていない、もっと良くなりたい自分」
がいるのではないかと思いました。


親の影響というのは確かに大きいです。
ですが、それが人生の全てではないです。

歴史的な人物や有名なスポーツ選手の中にも
過去にイジメを受けていたり、親がだらしないという人も沢山います。


親の影響が大きいというのは特に一緒に暮らしているうちです。
20才を過ぎたら家を出てもっと「自分」を生きてもいいんです。
たとえ親が反対しようともです。

人間は何歳になってもあらゆる可能性があり
どんなに大きな希望を持ってもいいんです。


今までは「劣等感」を抱えて生きてきた場面が多いかもしれませんが
もっともっと「夢」や「希望」を持ったっていいんですよ^^
最初からそうは思えないかもしれませんが
ポジティブな考えもいつでも持つように意識すれば、ポジティブになります。
物事の考え方にも練習が必要だと思います。

どうか希望を捨てないで
これからもっと楽しみを持って
良い出会いをしていっていただきたいなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生まれた環境は自分の人生にとって大きく
影響すると思います。
家族や友人・知人などでいい人にめぐり会う
だけでだいぶかわると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生まれた環境等関係ないです。

自分の人生を
親の愛情をもらわなかったから
自分の人生がかぎられてくるなんて
おかしいです。

自分の人生を他の人のせいのして
自分の人生をあきらめるなて
いけません。
20才をこえて
金銭的にも時間的にも
自由になったら
いくらでも自分を変えれます。
質問者さまの考えは甘いです。

  • 回答者:coco (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

土台は確かに大事ですね。
私は40年も家族に振り回され、
自分の人生なんてないに等しい環境でした。

でも
それからの8年はずいぶん違うものになりましたよ。
まずは、自分の考え方と生活パターンを変えたんです。
結婚が機になったんですけどね。
自分を第一に考えて、自分のことを優先させて。
人に甘えることを憶えて、コントロールすることも憶えました。

で言えることは、
人って生きてる間は何度でもやり直しができるということ。
家庭環境や家族のせいにしてれば楽だけど、
よ~く考えてみると、自分も悪かったんだって思えてきます。
嘆くより前を向いて歩く。時には人を頼る。
そして、何より人生を楽しむ、です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  

なんでも他人のせいにしようとする奴は何をやってもダメ。
うちの会社の社長は、「現状を嘆くだけなら誰にでもできる。それなら、どうすればその現状を変えることができるかを考え、実行できる人間が優秀な人間だ」と社員を叱咤してます。
うちの社長は日本のある産業を強化するために、大量のリスクマネーを呼び込んでます。
まだ、赤字続きですが、決してあきらめず社員一丸になって努力してますよ。
運とかたいした努力もしない人間がいう言葉じゃない。どれくらい努力したっつーの?うちの社長は自己破産も辞さない覚悟でやってるよ。そういう社長だから、俺らだってついていけるんだっつーの。

  • 回答者:湘南サーファー (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

20歳過ぎて軌道修正した人なんていくらでもいますよ。
何をバカなこと言ってるの。
これから自分で人生を切り開いていくんじゃない。
可能性は無限よ。
世界では本当に恵まれない人がどれだけいるか…?
幼くして食べ物もなくて亡くなっていく子供たち…
あなたはまだ体は健康なんでしょう?
人生は自分で作るのです。
もっと恵まれなくても自分で切り開いていた人はいますよ。
甘っちょろいこと言ってないで、本当になりたい自分になってください。
生んでくれただけでもありがたいじゃないですか、親なんて。
施設に預けられたわけでもないんでしょ?
みんな苦労してても言わないだけですよ。
あなたの人生はこれからです。
今までのことなんてどっかやっちゃってくださいよ。
今日から始めてください。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  

自分の環境というものはでかいでしょうが
その後受けた傷をどうするかによると思います
自分が痛みを受けたから、ぐれたり、痛みがつらくて自殺したりなのか
痛みを受けたからこそ同じ人達に手を差し出せるようになるのか
そういう違うは出ると思います

というか出ていてもらいたいと私は思ってます

  • 回答者:とくめい (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る